おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日大芸術学部OB・OGが馴染みのラーメン屋&後輩たちを救済 「#五十三家おごってやるよ」がスタート

 新型コロナウイルスの影響で客足が鈍り、経営面でピンチになった学生街のラーメン店を救おうと、日大芸術学部の卒業生が「後輩たちにラーメンをおごる」ことで売上を上げようというユニークな救済プロジェクトを開始。発起人とお店にお話をうかがいました。

  •  話題となったお店は東京都練馬区、西武池袋線江古田駅前にあるラーメン店「五十三家(いそみや)」。2010年に開店した、都内の横浜家系ラーメン店でも評価の高い、知る人ぞ知る名店です。


     おいしいラーメンをリーズナブルに味わってほしいと、店主の五十嵐恵三さんはスープをはじめ、具材や味の決め手となる鶏油(チーユ)などを手作りしているにもかかわらず、ラーメン(並)を税込720円で提供。これは開店当時から消費税の税率アップ分しか値上げしていません。それに加え、ガス釜炊きのご飯を1杯無料でサービスしています。

     学生に人気なのも納得なのですが、カウンター6席のみという狭小店舗ということもあって利益が少なく、多くのお客さんが来店しないと採算は厳しくなってしまいます。そこへ新型コロナウイルスの流行に伴う「外出・外食の自粛」が直撃してしまったのです。

     ちょうど店舗を移転した際、予期せぬ設備投資が重なって経営面での体力が低下していただけでなく、店主である五十嵐さんの体調不良にも見舞われてギリギリの経営状態になっていたものですから、五十三家にとって新型コロナウイルスによる影響は甚大でした。そんな窮状をTwitter(@isomiya)でつぶやいたところ、学生時代に通っていた近くの日大芸術学部(日芸)卒業生が見つけ、これまでの恩返しも兼ねた救済プロジェクトを立ち上げたのです。

     プロジェクトの呼びかけ人となったのは、現在コンテンツプランナーをしている柏原平志朗さん(@kossori123)。周りの日芸OB・OGに声をかけ、3月24日のスタート時点で16万円を集めました。

     集まったお金を五十三家にカンパする……という形にしなかったのがユニークなところ。これは「先払いのラーメン代」ということにして、後輩である日芸の現役学生に「おごる」という形式をとったのです。名付けて「#五十三家おごってやるよ」。


     柏原さんにとって五十三家は、学生時代に通い詰めたお店。その苦境をTwitterで知り、力になりたいと思い立ったといいます。しかし「みんなで食べに行こう!」と呼びかけても影響力には限界があり、しかも社会人になって江古田を離れた今となっては、足を運ぶ回数にも限界があります。そこで、お金はあるけどお店に行く余裕のない卒業生有志がお金を出しあって代金を先払いし、お店には行ける現役生が、日芸の学生証を提示すれば五十三家の「らーめん(並)」を1杯無料で食べられるようにしたのです。

     代金は「先輩が先払い」しているので、そのプールしたお金が続く限り実施されます。店主の五十嵐さんによると、プロジェクトが柏原さんのTwitterアカウントで告知された3月24日、さっそく2名の現役学生が食べに来てくれたそうです。

     そして3月26日現在、さらにOB・OGからの「先払い金」はさらにプラスされ、なんと35万円に。プロジェクトを知った卒業生が、次々と柏原さんのTwitterアカウント(@kossori123)に協力を申し出ているそうです。

     柏原さんからこのアイデアを聞かされた際、店主の五十嵐さんは正直、半信半疑だったとか。しかし、多くの人が「五十三家がなくなっては困るんです」と言ってくれたことで「自分がおいしいと思うラーメンを一生懸命作ってきた思いが、お客さんに伝わっていたんですね」と感激の面持ちでした。

     日芸の学生証を提示してくれた学生に提供されるというラーメン(並)は、長時間炊かれて旨味やコラーゲンが溶け込んだ豚骨スープに醤油ダレ、具はチャーシュー、ホウレンソウ、海苔という横浜家系ラーメンの基本を踏まえ、さらに自家製の鶏油(チーユ)がアクセント。麺は正統派家系の流れを汲む店にしか卸していないという、酒井製麺のものです。


     スープはどっしりとした豚骨の旨味に、熟成された醤油ダレが調和。そこに、調理経験を生かして香りづけされた鶏油がまろやかに味をまとめていきます。もちもちの中太麺は、独特のコシとともに小麦の旨味がじんわり。お腹が幸せになる味でした。

     この「#五十三家おごってやるよ」は、寄付ではなく「代金の先払い」のため、店にとっては通常の売上金になるうえ、ちゃんとラーメンを食べてくれる人がいるというのが大きな特長。今回のコロナ騒動では、学生たちもアルバイトが減るなどそれなりの影響をうけています。

     学生にとっては無料でラーメンを食べられ、お店は通常の売上となり、出資した卒業生たちは五十三家への恩返しになる……という「三方よし」のサイクルです。

     柏原さんは「この企画に参加してラーメンを奢られた後輩達も、楽しみながらSNSにシェアしてくれたら嬉しいですね」と語り、おごられた分は、またその後輩におごることで輪を広げてほしいとのこと。

     なお、「日芸OB・OGが五十三家おごってやるよ」の該当者は、「#五十三家おごってやるよ」のハッシュタグをつけてSNSに投稿し、その画面をお店で見せると追加で味玉110円が1個サービスされるそうです。味玉つきが今回見出しの写真のもの。ラーメン(並)には本来ついていませんのでご注意を。

     日芸の学生にとって大切な五十三家で、卒業生たちが現役学生のために「おごる」お金を先払いしておく、というこのシステム。江古田の新たな学生文化として定着すると面白そうです。

    <記事化協力>
    横浜家系ラーメン 五十三家(@isomiya)
    かしわばら(@kossori123)さん

    (取材・撮影:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)
    社会, 雑学

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた
    グルメ, 食レポ

    スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • 幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴
    商品・物販, 経済

    幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト