おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリヲタ的グルメ】第13食 ブラジル陸軍 作戦用レーション

皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。
今回は、非常にレアなアイテム、ブラジル陸軍の作戦用レーションです。
ブラジル料理と言えば、肉の塊を炙ったシュラスコぐらいしか私は思いつきませんでした。

情熱の国のレーションとは、一体どのようなものでしょうか。


  • ●ブラジル軍レーション
    ブラジル軍のレーションは、情報が非常に少なく、インターネットで探しても詳細や写真は、わずかしか見つけられません。
    実物が流通しているのを見ることはまず無く、これが私の手元にあるのも奇跡的な事です。
    「それを食べてしまうのはもったいない」と「腐らせてしまう前に中を見てみたい」という複雑な気持ちですが、勇気を持って開封してみましょう。

    パッケージ

    ブラジル軍は、陸軍と海軍がそれぞれ独自のレーションを採用しています。
    今回は、陸軍の R-2A/91 というタイプの『作戦用レーション』で、5種類あるメニューからメニュー4を試食します。

    内袋

    パッケージを開封すると、小型のパッケージが5つと説明書が1枚出てきました。
    ポルトガル語を訳してみると、各パッケージには、朝食、昼食、夕食、夜食、アクセサリーと書かれています。
    24時間レーションと呼ばれる1日分のパッケージの場合、3食分よりも少し多めの食料が入っているのが一般的ですが、明確に4食目の「夜食」が入っているのは珍しいことです。
    それでは、各パッケージを開けて試食していきましょう。

    ●アクセサリー

    アクセサリーパッケージ

    まずはアクセサリーのパッケージから。

    ・小型ストーブ
    ・固形燃料(4個入り)
    ・多目的紙
    ・マッチ箱(40本入り)
    ・浄水剤(5錠)
    ・プラスチックスプーン(4本)
    ・紙ナプキン(5枚)
    ・チューインガム(2個入り)
    ・爪楊枝(2本)
    ・ハチミツ(2パック)

    スプーンがフニャフニャで安っぽいですが、他国の物にも見劣りしない内容です。

    ●朝食

    朝食内容物

    朝食のパッケージを開封すると、以下のものが出てきました。

    ・ヤングコーンのポリッジ
    ・クラッカー(塩味)
    ・グアバジャム(3パック)
    ・チョコレートミルク

    ポリッジとは、穀物の粥のような欧米の料理です。

    朝食

    ポリッジとチョコレートミルクは、粉末をお湯で溶きます。
    ヤングコーンのポリッジは、コーンポタージュスープを甘くしたような味で美味しいです。
    クラッカーには、グアバジャムを付けて食べます。
    ジャムはたっぷりありますが、アクセサリーにあったハチミツも付けてみました。
    どちらも美味しくいただけました。
    チョコレートミルクは、安っぽいチョコレートの味で残念な感じでした。

    ●昼食

    昼食内容物

    昼食のパッケージには、以下のものが入っていました。

    ・豆と乾燥塩肉と米
    ・オレンジジュース
    ・アイソトニック飲料(レモン)
    ・生黒砂糖

    昼食

    『豆と乾燥塩肉と米』は、『Baião de dois』というブラジル東北部の代表的な料理だそうですが、なんと調理が必要でした。
    水を加えて5分間置き、火にかけて水分が無くなるまで煮込むとのこと。
    一般的に各国のレーションは、温めるかお湯を入れるだけで食べられるので、調理が必要なものは初めてです!
    食べてみると、肉が水分をあまり吸ってなくて硬かったですが、十分食べられます。
    ハーブやスパイスのしっかりした味付けでなかなか美味しいですが、日本では馴染のない味です。
    生黒砂糖は、日本で売っている黒砂糖とは全く違います。
    水分があってしっとりとしています。甘みはそれほど強くなく、微かに酸味もありフルーティーです。
    南米地域ではよく食べられているそうですが、これは本当に美味しいです。
    オレンジジュースは、駄菓子屋の粉末ジュースの味で、懐かしかったです。(笑)
    アイソトニック飲料は、スポーツドリンクを残念にした感じの味でした。

    ●夕食

    夕食内容物

    夕食のパッケージは、シンプルに以下の3品だけ入っていました。

    ・牛肉ソースのパスタ
    ・パイナップルジュース
    ・バナナゼリー

    パスタ

    牛肉ソースのパスタの袋からは、乾燥パスタと粉末ソースが出てきました。
    これも調理が必要だそうです。
    キャンティーンカップ(水筒に付属する金属のカップで鍋としても使える)で沸騰したお湯にパスタと粉末ソースを入れ、5分間煮るとのこと。
    実に面倒くさいレーションです。

    夕食

    完成したパスタには、具がほとんど入っていませんでした。
    食べてみると、ビーフソースは単純な塩味で、特別美味しくはありませんが十分食べられます。
    ……と最初は思いましたが、食べているうちにパスタが急速にソースを吸い、ベトベトのひどい食感に変わっていきました。
    これを食べきるのは、なかなかの試練でした。
    早食いは兵士の基本だそうですが、別の意味で納得してしまいました。(笑)
    バナナゼリーは、結構固くちょっと癖がありますが、紛れもなくバナナの味です。
    パイナップルジュースは、昼食に引き続き駄菓子屋の粉末ジュースの味でした。

    何だか、とても質素な食事でした。

    ●夜食

    夜食内容物

    最後は夜食のパッケージです。

    ・クラッカー(塩味)
    ・オレンジジャム
    ・キャッサバスープ
    ・トロピカルドリンク(リンゴ、バナナ、イチゴ)

    リンゴは、トロピカルなフルーツではないはずですが……(笑)
    キャッサバは、社会の授業で習った記憶があります。熱帯地方の芋ですね。

    夜食

    キャッサバスープは、粉末に熱湯を入れると、ドロっとしてきていい香りがします。
    ポタージュ的な味で、日本で市販しても問題ないくらい美味しいです。
    クラッカーは、朝食と同じものです。これもジャムやハチミツを付けて食べました。
    トロピカルドリンクは、駄菓子屋の(以下省略します(^^;)

    初めての南米のレーションでしたが、地域的な特色もあり、面白いレーションでした。
    ただ、調理が必要な点は、マイナス要素。
    各食事の量も控えめで、肉体労働の兵隊さんには物足りないんじゃないかと感じました。
    味の面では、一部に地雷もありましたが、物珍しいものもあり、とても美味しかったです。

    【注意してください!!】
    ブラジル軍レーションを初めとする各国のレーションは、我々民間人が手に入れて食べることを前提としていません。
    これらを販売する業者なども、あくまでコレクション品として取り扱っています。
    食品としての安全性は、各国政府、製造業者、販売者の誰も保証してくれませんので、万が一食べる場合は、すべて自己責任になります。

    (文・写真:Dacho)

    あわせて読みたい関連記事
  • 宇宙・航空

    アメリカ軍、ついにピザをミリメシに加える

  • 宇宙・航空

    米軍ミリメシのお味はいかが?自衛隊員が初体験→悶絶

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第37食 アメリカ軍レーション拡張モジュール

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第36食 ウクライナ軍レーション

  • 自衛隊の新型戦闘糧食I型
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第35食 自衛隊の新型戦闘糧食I型

  • アメリカ軍特殊部隊用レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第34食 アメリカ軍特殊部隊用レーション

  • ニュージーランド軍レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第33食 ニュージーランド軍レーション

  • スペイン軍エマージェンシー・レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第32食 スペイン軍エマージェンシー・レーション

  • アラブ首長国連邦軍レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第31食 アラブ首長国連邦軍レーション

  • ポーランド軍レーション”SRG”
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第29食 ポーランド軍レーション”SRG”

  • Dachoミリタリーグルメ

    記事一覧

    中学時代に「エリア88」と出会い、ミリタリーに目覚める。数年前、以前から気になっていたMRE(米軍のレーション)をミリタリーショップで発見し、レーションオタクの道へ。急速に自宅の空きスペースを浸食していくレーションの山と日々闘い続けている。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第37食 アメリカ軍レーション拡張モジュール

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第36食 ウクライナ軍レーション

  • 自衛隊の新型戦闘糧食I型
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第35食 自衛隊の新型戦闘糧食I型

  • アメリカ軍特殊部隊用レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第34食 アメリカ軍特殊部隊用レーション

  • ニュージーランド軍レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第33食 ニュージーランド軍レーション

  • 海上自衛隊カレー
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【海上自衛隊カレー】第2食 大注目のイベントで絶品カレー全種食べ比べてみた

  • トピックス

    1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
    2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
    3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

    編集部おすすめ

    1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

      ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

      株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト