おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

銃の擬人化アニメ「うぽって!!」、FNCにM16など世界の名銃役を演じるキャスト発表

銃の擬人化アニメ「うぽって!!」4月にニコニコ生放送で先行配信されるアニメ「うぽって!!」が公式サイトを通じて、その気になるキャスティング情報を公開した。

では早速紹介を……といきたいところだが、「うぽって!!」を知らない人のために、先に軽く本作について紹介しておきたい。


  • アニメ「うぽって!!」は、天王寺キツネが月刊少年エースで連載しているコミックが原作。「うぽって!!」というタイトルを逆読みすればすぐおわかりの様に「鉄砲=銃器」がテーマ。

    ただしそこは、2次元作品、ストレートに銃器が登場するわけでなく、各銃器達に昨今流行りの擬人化がほどこされている。
    そのため出てくるキャラクター名はいずれも銃からとった名前ばかり。FPSファンやミリタリーファンにとっては、キャラクター名をみるだけでついついニヤついてしまうものが並んでいる。

    というわけで、折角なので今回発表となったキャスティングに併せて、キャラクターの元ネタとなった銃名も一緒に紹介しておこう。

    ▼キャスト
    【中等部】
    ・ふんこ (FNC):野水伊織
    本作の主人公。元ネタはベルギーのFN社で1976年に誕生したFN FNC。

    ・いちろく (M16A4):富樫美鈴
    本作に登場する青錆学園中等部の中心的な存在。元ネタはアメリカのコルト社生産のM16A4。

    ・しぐ (SG550):佐土原かおり
    名門のお嬢様という設定。元ネタはスイスのシグ社が開発したSIG SG550。

    ・える (L85A1):味里
    イギリス生まれの無口で巨乳なおっとりさん。不憫キャラという位置づけ。元ネタはイギリスのロイヤル・スモール・アームズ・ファクトリーという元国営工場の企業が生産のL85A1。

    【高等部】
    ・ふぁる (FAL L1A1):美名
    ふんこの姉。元ネタはベルギーのFN社が開発した。

    ・いちよん (M14):藏合紗恵子
    いちろくの姉。アメリカのスプリングフィールド造兵廠が開発した。

    ・じーすり (G3A3):小菅真美
    ドイツ生まれの狙撃手。妹が沢山いる。元ネタはドイツのH&K社が開発したH&K G3A3。

    好きな人から見れば、本当に興味が湧くと思われるが、無い人にとってみたら全く興味が湧かないと思われる元ネタ紹介。
    ここまで折角読んでいただいたついでに元ネタにも触れ補足させていただくが、これらのキャラクター、元ネタの銃の特徴をそれぞれ良く反映している。

    例えば、いちよん(M14)だったら、実際のM14で3点射という特徴に絡み、その命中率が悪いこと、立て続けに打つと1発しか発射されないなどの点をキャラ付けに反映して、若干怠け者で射撃の腕がイマイチという性格をしていたりもする。

    銃とそれぞれの特徴と、キャラクターの性格をみて共通点を考えていくと、なかなか本作興味深い。公開は4月にまずニコニコ生放送で先行配信される。

    アニメ「うぽって!!」公式サイト

    あわせて読みたい関連記事
  • ニコニコ美術館で初代国立劇場をライブ配信
    エンタメ, 舞台

    ニコニコ美術館で初代国立劇場をライブ配信 舞台上やバックステージなどを紹介

  • ニコニコ生放送でアニメ「スレイヤーズ」全26話が一挙放送
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    無印「スレイヤーズ」全26話がニコニコ生放送で一挙放送

  • 北海道沖に沈む潜水艦アルバコアの海底探索を生中継
    宇宙・航空

    北海道沖に眠る空母「大鳳」を沈めた潜水艦アルバコア ニコニコ生放送で海底探索を生…

  • ニコニコネット超会議2021で九州の鉄印帳を巡るオンラインツアー実施
    インターネット, サービス・テクノロジー

    3日で九州6路線制覇の「鉄印」巡り ニコニコネット超会議2021で超鉄道オンライ…

  • 宇宙・航空

    国内最後の現役オリジナルYS-11 航空自衛隊入間基地からフライト生配信

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    奈良の大仏がリモート参拝可能に ニコ生で24時間生放送

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    ナウシカ声優の島本須美が朗読 「クリスマスの夜に100年前の児童雑誌を読んで癒さ…

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    “薪”推しが今年も萌える? 「薪を燃やすだけの24時間⽣…

  • 企業・サービス, 経済

    「39」「8181」……ポケベル終了を見守る24時間ニコ生番組が決定

  • エンタメ, 芸能人

    原田龍二が「人間失格」をひたすら朗読するニコ生番組決定

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト