おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

北海道沖に眠る空母「大鳳」を沈めた潜水艦アルバコア ニコニコ生放送で海底探索を生中継

 第二次世界大戦では多くの潜水艦が損失しており、日本だけでなくアメリカでも50隻以上もの潜水艦が沈みました。そのうちの1隻、北海道恵山岬沖に沈むアメリカ潜水艦アルバコアの海中探索の模様を「ニコニコ生放送」で、2022年5月25日午前5時よりライブ配信することとなりました。

 1944年6月のマリアナ沖海戦で、初陣の空母「大鳳」を雷撃で撃沈した経歴でも知られる潜水艦アルバコア。どのような姿で沈んでいるのでしょうか。

  •  潜水艦アルバコア(SS-218)は、1942年2月17日に進水したガトー級潜水艦の7番艦。1942年6月1日の就役以来、太平洋を担当区域として活動しました。

     第二次世界大戦中、アルバコアは13隻の艦船を撃沈、ほか5隻に損傷を与える活躍を見せました。これは排水量換算で第二次世界大戦中におけるアメリカ潜水艦の最多記録。この中には軽巡洋艦の天龍(1942年12月)、駆逐艦の大潮(1943年1月)と漣(1944年1月)、空母の大鳳(1944年6月)が含まれます。

     アルバコアの戦歴で最も注目されるのは、1944年6月のマリアナ沖海戦における日本機動部隊(司令官:小沢治三郎中将)の旗艦、空母大鳳の撃沈でしょう。これが新鋭空母として初陣となった大鳳に対し、アルバコアは6本の雷撃中1本が命中、これが艦載機用のガソリンタンクを損傷させて、大爆発から沈没への要因となりました。

     戦歴を通じて幾度も表彰を受けたアルバコアでしたが、最後の時が訪れます。1944年10月28日にミッドウェー島で給油を受け出港した後の11月7日、津軽海峡の東口にあたる北海道の恵山岬沖で敷設されていた機雷に接触。爆発で損傷を受け沈没したとみられています。

     この時、民間から徴用した特設掃海艇が機雷の水中爆発音を聞いており、その後海面に浮かび上がってきたアメリカ軍の物資を回収していることから、かなり正確にアルバコアの沈没位置が判明しています。日本近海で戦没した潜水艦の中では、非常に珍しい例といえるでしょう。

     アルバコアの海中探索を行うのは、海中調査技術や海中活動の普及と振興を目指して設立された一般社団法人ラ・ブロンジェ深海工学会。無人潜水調査艇(ROV)など最新の海中調査技術を駆使して海底に眠るアルバコアを探し出し、その位置と現状を明らかにするとともに、艦と運命をともにされた方々の慰霊を行うとのことです。

    探索調査に使われるROV

     当初は、2020年8月末に予定されていたという調査。しかし新型コロナウイルス禍の影響で2度も中止を余儀なくされ、今回2年越しの探索調査となるそうです。

    探査船の第十八仁栄丸

     ニコニコ生放送での中継は「【みんなで探そう】北海道沖に沈む「潜水艦アルバコア」海底探索ライブ中継/Finding the Lost Submarine “ALBACORE”」と題して、2022年5月25日の午前5時から開始予定。番組URLは「https://live.nicovideo.jp/watch/lv326919568」。

     探査船の第十八仁栄丸や、無人潜水調査艇からの映像で調査の進捗状況を伝えるとのことです。

    情報提供:株式会社ドワンゴ

    <参考>
    アメリカ海軍歴史遺産コマンドAlbacore(SS 218)」

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ニコニコ美術館で初代国立劇場をライブ配信
    エンタメ, 舞台

    ニコニコ美術館で初代国立劇場をライブ配信 舞台上やバックステージなどを紹介

  • ニコニコ生放送でアニメ「スレイヤーズ」全26話が一挙放送
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    無印「スレイヤーズ」全26話がニコニコ生放送で一挙放送

  • 潜水艦ハイマン・G・リッコーヴァー(SSN-795)の命名式(Image:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ原子力潜水艦リッコーヴァー命名式 由来はアメリカ「原子力海軍の父」

  • ドックで進水する潜水艦アンソン(Image:BAE Systems)
    宇宙・航空

    イギリス最新原潜アンソン BAEシステムズの造船所で進水

  • ニコニコネット超会議2021で九州の鉄印帳を巡るオンラインツアー実施
    インターネット, サービス・テクノロジー

    3日で九州6路線制覇の「鉄印」巡り ニコニコネット超会議2021で超鉄道オンライ…

  • フランスの次世代弾道ミサイル原潜(SNLE 3G)の想像図(Image:ナーバル・グループ)
    宇宙・航空

    フランスが第3世代弾道ミサイル原潜の建造を発表 1番艦は2035年就役予定

  • 沖縄沖で原潜オハイオへの以上訓練をする海兵隊員(Image:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ原潜オハイオ 沖縄沖で海兵隊と尖閣諸島など島しょ戦想定の訓練実施

  • 宇宙・航空

    アメリカ巡航ミサイル原潜ジョージア バーレーンに寄港

  • 宇宙・航空

    アメリカ海軍次期戦略ミサイル原潜コロンビア級 1番艦建造を正式発注

  • 宇宙・航空

    フランス最新原子力潜水艦シュフラン 正式に就役

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • トピックス

    1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

      任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

      10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト