おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

フランスが第3世代弾道ミサイル原潜の建造を発表 1番艦は2035年就役予定

 フランスのパルリ軍事大臣は2021年2月19日(現地時間)、現在運用中のル・トリオンファン級弾道ミサイル原子力潜水艦の後継となる、第3世代弾道ミサイル原子力潜水艦(SNLE 3G)4隻の建造計画を発表しました。ル・トリオンファン級が退役を始める2035年から就役を開始し、就役期間は約50年を想定しています。

  •  フランスの防衛力整備計画「2019~2025軍事プログラム法」では、海軍の次世代潜水艦戦力として攻撃型原子力潜水艦のシュフラン級(旧:バラクーダ級)建造がすでにスタートしており、1番艦のシュフランは2020年11月に就役しています。

    フランスの最新攻撃型原潜シュフラン(Image:ナーバル・グループ)

     今回、建造計画が明らかになった弾道ミサイル原潜は、フランスの核戦力で中核を担う存在であり、およそ3か月交代で常に1隻は世界のどこかで有事に備えています。現行のル・トリオンファン級は1989年に1番艦の建造が始まり、2010年までに4隻すべてが就役しました。

    ル・トリオンファン級4番艦ル・テリブル(Image:ナーバル・グループ)

     ル・トリオンファン級の後継となる第3世代弾道ミサイル原潜は、現行のM51弾道ミサイル(SLBM)の後継となるミサイルとともに開発が進められます。開発と建造は、フランス軍事省装備総局(DGA)とナーバル・グループが担当し、2021年予算で2025年までの研究開発が実施される予定です。

    フランスの次世代弾道ミサイル原潜(SNLE 3G)想像図(Image:フランス軍事省)

     新しい弾道ミサイル原潜は、現行のル・トリオンファン級と最新の攻撃型原潜シュフラン級を基礎としながら、よりソナーに探知されにくく水中での推進効率に優れた船体設計や吸収材、静粛性の高い推進システムでステルス性を向上。同時にセンサー類の性能もアップさせ、探知能力の向上も図ります。

    フランスの次世代弾道ミサイル原潜(SNLE 3G)後部からの想像図(Image:ナーバル・グループ)

     建造を担当するナーバル・グループのポメレCEOは「私たちのスキル、才能および設備をフランスの核抑止力に役立てられることを誇りに思います。この大きなプロジェクトに対し、グループの総力を挙げて取り組みます。先代の弾道ミサイル原潜に続き、フランスの主権を守る装備をお届けするべく最大限努力します」とのコメントを発表しています。

     計画によると、1番艦はル・トリオンファン級の退役がはじまる2035年の就役が見込まれています。以降、4番艦までは5年ごとに就役する予定です。

    <出典・引用>
    フランス軍事省装備総局(DGA) プレスリリース
    ナーバル・グループ プレスリリース
    Image:フランス軍事省/ナーバル・グループ

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 北海道沖に沈む潜水艦アルバコアの海底探索を生中継
    宇宙・航空

    北海道沖に眠る空母「大鳳」を沈めた潜水艦アルバコア ニコニコ生放送で海底探索を生…

  • 並走するフランス・イタリア・アメリカの空母(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ・フランス・イタリアの空母部隊 地中海で共同訓練

  • 潜水艦ハイマン・G・リッコーヴァー(SSN-795)の命名式(Image:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ原子力潜水艦リッコーヴァー命名式 由来はアメリカ「原子力海軍の父」

  • 並走する空母シャルル・ド・ゴール(手前)と空母クイーン・エリザベス(Image:フランス海軍)
    宇宙・航空

    イギリス空母クイーン・エリザベス フランス空母と初の共同訓練

  • ドックで進水する潜水艦アンソン(Image:BAE Systems)
    宇宙・航空

    イギリス最新原潜アンソン BAEシステムズの造船所で進水

  • アラビア海上空で編隊飛行する米仏空母艦載機(Image:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    米仏空母が中東で共同運用を実施 対テロ作戦の一環

  • 次世代原子力空母の模型を前にしたフランスのパルリ軍事大臣(左から2番目)と関係者(Image:ナーバル・グループ)
    宇宙・航空

    フランス次世代空母の予備設計始まる フリゲート2隻も正式発注

  • フランス空母シャルル・ド・ゴールと共同訓練する護衛艦ありあけ(Image:フランス海軍)
    宇宙・航空

    海上自衛隊護衛艦ありあけ アデン湾でフランス空母らと多国間共同訓練

  • 空母シャルル・ド・ゴールで発艦を待つラファールM F3-R(Image:フランス海軍)
    宇宙・航空

    フランス海空軍 ラファール戦闘機の最新型F3-Rが完全運用能力獲得

  • 沖縄沖で原潜オハイオへの以上訓練をする海兵隊員(Image:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ原潜オハイオ 沖縄沖で海兵隊と尖閣諸島など島しょ戦想定の訓練実施

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト