おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ原子力潜水艦リッコーヴァー命名式 由来はアメリカ「原子力海軍の父」

 アメリカ海軍のバージニア級攻撃型原子力潜水艦22番艦、ハイマン・G・リッコーヴァー(SSN-795)の命名式が2021年7月31日(現地時間)、コネチカット州にある造船所で行われました。

 原則として州の名が付けられるバージニア級原潜で、人名が採用されるのは2例目。由来は原子力潜水艦の開発・配備を推進した「原子力海軍の父」リッコーヴァー提督です。

  •  艦名の由来となったハイマン・ジョージ・リッコーヴァー提督(1900年~1986年)は、1918年に海軍兵学校へ入学してから1982年の退役まで、実に63年もの間アメリカ海軍に勤務した人物。最終階級は海軍大将で、第二次世界大戦後すぐの段階から、原子力を艦船の推進に用いるプロジェクトに参加しました。

    少将当時の1955年に撮影されたハイマン・G・リッコーヴァー氏(Image:U.S.Navy)

     リッコーヴァー提督は、世界初の原子力潜水艦ノーチラス(SSN-571)開発・建造に主導的な役割を果たし、当時のジョン・サリバン海軍長官から「原子力海軍の父」と称せられました。その当時の部下にはジミー・カーター元大統領がおり、同じく潜水艦の艦名(シーウルフ級攻撃型原潜3番艦)となっています。

     リッコーヴァー提督の名が付けられた原子力潜水艦は今回が2代目で、初代は1984年に就役し2007年に退役したロサンゼルス級原潜の22番艦。命名式には退役したリッコーヴァー提督も夫妻で参列し、エレノア夫人が艦のスポンサー(命名役)となっています。

    初代の潜水艦ハイマン・G・リッコーヴァー(SSN-709)(Image:U.S.Navy)
    初代の潜水艦ハイマン・G・リッコーヴァー(SSN-709)命名式(Image:U.S.Navy)

     先代と同じく、バージニア級攻撃型原子力潜水艦の22番艦となるハイマン・G・リッコーヴァー命名式は、コネチカット州グロトンにあるゼネラル・ダイナミクス・エレクトリック・ボートの造船所で行われました。

    潜水艦ハイマン・G・リッコーヴァー(SSN-795)命名式(Image:U.S.Navy)
    潜水艦ハイマン・G・リッコーヴァー(SSN-795)命名式で入場する乗組員(Image:U.S.Navy)

     式典で、アメリカ海軍で原子力推進プログラムを統括するジェームズ・コールドウェル大将は「この潜水艦は、私たち海軍に変革をもたらしたリッコーヴァー提督をトリビュートするのに最適な存在です」と発言。リッコーヴァー提督の伝説的な功績や任務に対する態度などを賞賛し、その精神は海軍全体に浸透していると述べました。

    ジェームズ・コールドウェル大将(Image:U.S.Navy)

     また、初代艦長となるトーマス・ニーベル中佐は「ここに集まった乗組員と船を目にするのと同時に、潜水艦ハイマン・G・リッコーヴァーの命名を祝福し、ハイマン・G・リッコーヴァー提督の業績を顕彰するために多くの人が集まったのは、とても素晴らしいことです」と語りました。

    初代艦長トーマス・ニーベル中佐と乗組員(Image:U.S.Navy)

     今回、船のスポンサーとなったのはダーリーン・グリーナート氏。元海軍作戦部長のジョナサン・グリーナート氏の配偶者で、自身も海軍の軍人でした。

    ダーリーン・グリーナート氏(Image:U.S.Navy)

     ダーリーン・グリーナート氏は、先代のスポンサーであった故エレノア・リッコーヴァー氏に言及し「彼女は潜水艦リッコーヴァーの乗組員たちを愛していました」と語っています。エレノア夫人は2018年の起工式に、グリーナート氏とともに参列していました。

     スパークリングワインのボトルを割る役を務めたのは、ダーリーン・グリーナート氏の娘であるサラ・グリーナート・マクニコル氏でした。このセレモニーには、将来のハイマン・G・リッコーヴァー乗組員の家族も立会人として参加しています。

    サラ・グリーナート・マクニコル氏によるセレモニー(Image:U.S.Navy)

     潜水艦ハイマン・G・リッコーヴァーは就役すると、第4潜水戦隊(SUBRON 4)に配属され、造船所にほど近いコネチカット州のニューロンドン海軍潜水艦基地を拠点に運用される予定。ここにはリッコーヴァー提督が開発に尽力した世界初の原子力潜水艦、ノーチラスが記念艦として保存されています。

    <出典・引用>
    アメリカ海軍 ニュースリリース
    アメリカ国防総省 プレスリリース
    ゼネラル・ダイナミクス・エレクトリック・ボート プレスリリース
    Image:U.S.Navy

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 弾道ミサイル対処訓練を行う護衛艦あたごの乗組員(画像:海上自衛隊)
    宇宙・航空

    弾道ミサイルに対処する日米共同訓練「レジリエント・シールド2023」

  • 横浜の「動くガンダム」前で再入隊の宣誓をするラビーチ2等兵曹(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    ガンダムの前で服務の宣誓!意外と自由なアメリカ海軍の再入隊式

  • ずらりと並んだF/A-18E/FとEA-18G(78式組長さん提供)
    インターネット, おもしろ

    増えも増えたり50機あまり スーパーホーネットとグラウラーのプラモ飛行隊

  • 北海道沖に沈む潜水艦アルバコアの海底探索を生中継
    宇宙・航空

    北海道沖に眠る空母「大鳳」を沈めた潜水艦アルバコア ニコニコ生放送で海底探索を生…

  • 並走するフランス・イタリア・アメリカの空母(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ・フランス・イタリアの空母部隊 地中海で共同訓練

  • 開会式の記念写真右から3人目が海上自衛隊の野口1佐(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    日本を含む60か国が参加 中東で最大規模の海軍共同訓練始まる

  • トンガとの友情を見せるラグビーボールを示す航空自衛官(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    火山災害のトンガ 自衛隊や各国軍による救援活動が進む

  • チュニジア海軍と訓練中の空母ハリー・S・トルーマン(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    NATO艦隊が地中海で共同演習を開始 冷戦後初めてアメリカ空母も参加

  • サンディエゴを出港する空母エイブラハム・リンカーン(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    空母エイブラハム・リンカーン 東太平洋地域へ展開

  • 空母ジョージ・H・W・ブッシュ艦上のMQ-25(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ海軍の無人空中給油機MQ-25 初めての空母運用試験終了

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト