おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

6月3日は「プロポーズの日」、実態調査では全体の75%が「プロポーズは男性からすべき」と回答

update:

6月3日は「プロポーズの日」、実態調査では全体の75%が「プロポーズは男性からすべき」と回答全日本ブライダル協会会長でブライダルファッションデザインの第一人者である桂由美が提唱した「プロポーズの日」。6月の第1日曜日とされるその日が今年は6月3日にあたります。

その「プロポーズ」の日を目前に、株式会社ウエディングパークが運営する「ガールズスタイルLABO(GSL)」で、男女169名を対象に「プロポーズに関する実態調査」が行われました。


  • ――今だ根強い「プロポーズは男性からするもの」全体の約75%が回答
    プロポーズに関して「男性から女性にするものだと思うか?」という設問に、「強くそう思う」が32.5%、「そう思う」が42.0%の合計で74.6%が回答したそうです。逆に、「女性からしてもいいと思う」が25.4%。

    プロポーズに関して「男性から女性にするものだと思うか?」

    これは今だ結納などの儀式に残る、「結婚申し込みは男性から女性へ」という慣習の無意識での名残とも思われますが、結婚という一大事、「ここぞという時は男性がリードすべき」という思いも回答者の中には少なからずあるのではないでしょうか?

    なお、この回答には男女別や世代別の違いは見られませんでしたが、未婚者は「女性からしてもいいと思う」と考える傾向が31.5%とやや高い結果となっています。

    ――プロポーズを受けてないのに結婚しちゃった人が実は13%も存在
    次に既婚者に対して「プロポーズをした(受けた)経験」を確認すると86.1%はプロポーズから結婚に至っているそうですが、「プロポーズをしていない(されていない)」ままで結婚に至った人も全体の13%も存在したそうです。

    既婚者に対して「プロポーズをした(受けた)経験は?」

    プロポーズをしていない(されていない)のにどうやって結婚できたのか?先に子供が出来てしまっての「授かり婚」の流れなど、環境の変化などで自然にという事が想像できますが具体的な経緯が少し気になるところです。

    ――憧れの芸能人ウエディング「梨花、神田うの、木下優樹菜」がTOP3
    憧れの芸能人ウエディングについての設問には、一時は独身女性の代表格でもあった「梨花」が1位にランクイン。次いで「神田うの」、「木下優樹菜」の順となったそうです。

    憧れの芸能人ウエディングは?

    ――結婚式にゲストで呼びたい芸能人は「福山雅治、AI、Mr.Children」無茶な回答が上位に
    結婚式にゲストとして呼びたい芸能人に関しての設問には、「福山雅治」「AI」「Mr.Children」「DREAMS COMETRUE」など歌手をあげる人が多く、無理とは分かりつつもウエディングソングを大好きなアーティストに歌ってもらい一生の思い出にしたいという傾向が強かったそうです。

    なお、お笑い芸人では「スギちゃん」(サンミュージックプロダクション所属)がダントツの1位という結果。
    スギちゃんといえば2012年のR-1グランプリで準優勝を獲得し、今ではテレビに出ない日はないという程の人気もの。
    ただし、本人はその人気にいたって冷静で未来を悲観する自虐ネタも最近では多く語っています。今回の「結婚式にゲストに呼びたいお笑い芸人1位」、もしテレビから消えたとしても、今度は結婚式で引っ張りだこの人気芸人になれる……かもしれませんね。

    [調査概要]
    表題:プロポーズに関する実態調査
    調査主体:ガールズスタイルLABO
    調査方法:インターネット調査
    調査期間:2012 年4月26日~5月11日
    有効回答:20 代~50代の男女169名

    あわせて読みたい関連記事
  • サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディングフォト
    インターネット, びっくり・驚き

    サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディ…

  • 画像提供:向山さん(@mukounoyama3)
    インターネット, おもしろ

    披露宴会場に原寸大のシルビア模型を設置!息子を思う父の気持ちに感動

  • 和菓子の箱の上に置かれた結婚指輪
    インターネット, びっくり・驚き

    妻が突然結婚指輪を置いて家出?慌てた夫との電話でのやり取りがまるでコント

  • ステーキで結婚記念日をお祝いするはずが
    インターネット, 感動・ほのぼの

    ステーキで結婚記念日をお祝いするはずが……ある夫婦のエピソードにほっこり

  • まさかの「ラスボス」「中ボス」Tシャツで登場
    インターネット, おもしろ

    結婚前の一大イベント「両親への挨拶」 現れたのは「ラスボス」「中ボス」Tシャツを…

  • 「独身証明書」って知ってる?役所で発行できる公的書類に驚きの声
    インターネット, びっくり・驚き

    「独身証明書」って知ってる?役所で発行できる公的書類に驚きの声

  • 結婚式で使いたい曲は「笑一笑 ~シャオイーシャオ!~」 高城れにがリスナーからの質問に回答
    エンタメ, 芸能人

    高城れにがリスナーからの質問に回答 結婚式で使いたい曲は「笑一笑 ~シャオイーシ…

  • 新婚夫婦の「ワン」ダフルな家族写真がまさに「BIGLOVE……」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    新婚夫婦の「ワン」ダフルな家族写真がまさに「BIGLOVE……」

  • カード作家が遭遇した「プロポーズエピソード」がTwitterで反響。
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「これでプロポーズして成功しました!」 飛び出すカード作家が展示会場で遭遇した素…

  • “ガチファン”3時のヒロイン・かなで、嵐の結婚にポツリ「幸せになってほしいなぁ」
    エンタメ, 芸能人

    “嵐ガチファン”3時のヒロイン・かなでがポツリ「幸せになってほしいなぁ」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
    社会, 経済

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

  • “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入り
    商品・物販, 経済

    “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入…

  • ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確認
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確…

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • トピックス

    1. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
    2. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
    3. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…

    編集部おすすめ

    1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト