おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「僕は友達が少ないNEXT」コミケ83で特製ノート無料配布決定!原作者インタビューも掲載

「僕は友達が少ないNEXT」コミケ83で特製ノート無料配布決定!原作者インタビューも掲載2013年1月から放送開始予定のテレビアニメ「僕は友達が少ないNEXT」が、2012年12月29日から31日に開催されるコミックマーケット83で、特製ノート「はがない『隣人部活動日誌NEXT』」を無料で配布することが発表された。

配布される場所は、メディアファクトリーブース(西館4F企業ブース-344)。


  • 【関連:「僕は友達が少ないNEXT」キービジュアル第2弾公開&キャストコメント到着】
     
    その他、はがない原作者の平坂読先生オフィシャルインタビューも公開された。
    本稿ではオフィシャルインタビュー全文も紹介したい。

    ●原作者平坂読先生オフィシャルインタビュー

    第2期から、シリーズ構成や主題歌作詞にも参加されている、「はがない」原作者の平坂読先生。放送開始まで1ヶ月を切った今、第2期への想いを伺いました。

    ――いよいよTVシリーズ第2期、放送開始まで1ヶ月を切りました。第2期『僕は友達が少ないNEXT』はどんな作品にしていきたいですか?

    平坂先生:倒れるときは前のめり。このシリーズを立ち上げた当時のそんな心境に立ち返り、NEXTの制作に参加しております。作品もそんな感じで全力で攻めていきたいです。

    ――シリーズ構成のほか、OP&ED主題歌の作詞にも平坂先生自ら参加されていらっしゃるということで、原作ファンの皆さんも期待が高まるところだと思います。それぞれ、どういった点にこだわっていらっしゃいますか?

    平坂先生:構成については、1話約20分という限られた尺の中で原作の雰囲気をちゃんと再現できるよう入念に構成しつつ、映像になることで文章より映えるシーンはしっかり見せられるよう気を配りました。台詞なども尺の制限上どうしても全部は言えないので、単に短くするのではなくシーンの意味が変質しないように変更するなどしています。
    主題歌については、作品を知らない人が聞いても普通に良い歌だなと思ってもらえることを前提とした上で、ちゃんと『主題をうたった歌』になるよう、作詞家さんや音楽チームの方々と打ち合わせをさせていただきました。作品を知れば知るほど「この言葉はこういう意味だったのか」「この部分はあのキャラのあの場面での心情を歌っているんだな」といった発見があり、最終的に「この作品の主題歌はこれしかない!」と思ってもらえるような内容になっていると思います。

    ――『NEXT』で、第1期以上にパワーアップしているのはどんなところでしょうか?

    平坂先生:本当になにもかもがパワーアップしていると思うので、ついてきていただければありがたいです。

    ――特に注目してほしいキャラクターは誰ですか?
    平坂先生:全員です。1期では夜空と小鷹のドラマが話の中心でしたが、NEXTではこれまでの隣人部の活動を通してそれぞれの絆が深まった中での小鷹や女子メンバーたちの心の動きが物語の核になっています。
    強いて言えば特にマリアに注目してほしいです。なぜかというとマリアはとても可愛いからです。お風呂シーンもあるし。

    ――最後に、『はがない』ファンの皆さんにメッセージをお願いいたします。
    平坂先生:いよいよ始まるアニメ『僕は友達が少ないNEXT』、ご期待ください。放送に備えて原作の1~3巻(&4巻の序盤)やコミックス(7巻まで)を読んで、これまでの話をおさらいしておくのもおすすめです。

    ■コミックマーケット83 メディアファクトリーブース情報
    http://www.mediafactory.co.jp/comicmarket/83/

    あわせて読みたい関連記事
  • 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
    インターネット, おもしろ

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結
    企業・サービス, 経済

    コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結

  • ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
    企業・サービス, 経済

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

  • コミケ50周年
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「コミケ50周年」記念プロジェクトが始動 特設Xアカウントも開設

  • コミケ公式Xが初めての参加者に向け全12回の投稿でアドバイス ベテラン勢への呼び掛けも
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    コミケ公式Xが初めての参加者に向け全12回の投稿でアドバイス ベテラン勢への呼び…

  • 痛恨の文字化けで頒布予定のグッズにエラーが発生(どんこさん提供)
    インターネット, おもしろ

    痛恨の文字化けで「やる気」が「もり気」に せっかくだからコミケで頒布予定

  • 母が作った同人誌の内容を報告するカシシさんのツイート(スクリーンショット)
    インターネット, おもしろ

    総ページ数200以上! 母が作った初めての漫画同人誌

  • 実家から同人誌の箱で送られてきた大根(斎藤かよこさん提供)
    インターネット, おもしろ

    そ、その箱は……!実家から同人誌の箱で野菜が送られ漫画家パニック

  • 自宅から58km離れた「最寄りの」ファミリーマートに着いたぎっくさん(ぎっくさん提供)
    インターネット, 社会・物議

    コミケ参加予定の北海道民から悲痛な声「自宅近くにファミマがない!」 入場チケット…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト