おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

今年のバレンタインに起きた父と娘のちょっと甘く切ないお話

 2月14日のバレンタインデー。日本では片思いの相手にチョコレートを贈る習慣が根付いています。女の子ならば少しそわそわしてしまう今年のバレンタインに、父と娘のこんな物語が生まれていました。

  • 【関連:なぜベストを尽くした……Twitterで2万7千回RTされた日本一有名な手作りチョコ】

    ハート

     東京に住むTさんは、関西に居る父に二人の子を託し、息子4歳、娘2歳の時から東京で仕事をしています。
    「いつか皆で一緒に暮らしたい」そんなことを願いながら。

     しかし子供達が成長するにつれ、子供達には子供達の世界ができ、「友達と離れたくない」という子供達の願い、そして最近めっきり老いが目立つようになったTさんの父であり、子供達にとっては祖父もまた「子供達と離れたくない」と願っていることから、子供達を迎えられる今となっても、東京と関西で離ればなれに暮らす日々が続いています。

     Tさんが子供達に会えるのは、仕事のない週末の月に2度ほど。
    そんな帰宅日と重なった今年のバレンタインデー。
    前日の金曜に仕事が終わるとすぐさま新幹線に飛び乗りました。
    「1時間でも早く子供達の顔が見たい」
    そんな気持ちを胸に、遅い時間ようやく実家に帰りついてみると、娘のMちゃんが起きて待っていてくれたそうです。

     しかし、普段とはどこか様子が違い、顔をみるなり「お帰り!!」ではなく、突然バシバシたたかれてしまいます。
    その時ふと手元に隠した何かを発見。そこにはバレンタインチョコレートが。

     「自分にくれるのか?」と一瞬喜んだそうですが、実はそのチョコレートは、気になる男の子に贈るものだったそうです。

     その話を聞いたTさんは「自分にくれたら10倍にして返すのに!!!」とつい……。まだ8歳の娘の淡い恋心を知り嬉しい反面、淋しくもあり。
    でも父としては、その成長は応援すべきところ。
    気を取り直し「がんばれよ!」と励まし、その日は皆で床につきました。

     明けてバレンタイン当日。朝からそわそわする娘のMちゃんからこんな事を頼まれます。
    「小学校で渡す予定だからついてきて」

     二人並んで、Tさんの母校であり、今では息子娘らが通う近所の小学校まで歩いて行きました。
    たどりついた校庭には、先に家を出た息子の所属する野球クラブの練習風景が。それ以外は、ほとんど人のいない校庭。

     チョコレートを渡す相手の男の子が来る間、ブランコに腰掛け、二人たわいもないおしゃべりをしたり、野球をする息子達を眺めたりして時間を過ごしたそうです。
    途中Tさんは、偶然みかけた同級生と立ち話したりして、少し娘に距離をおきつつ見守ったそうですが……約束の時間がすぎてもその男の子は現れません。
    10分たっても、20分たっても。結局1時間待ちましたがその子は現れませんでした。

    イメージ

     Mちゃんと並び帰る道すがら、Mちゃんが「チョコ嫌いなんかなぁ?」とぽつり。
    Tさんは、「野球の子もおったし恥ずかしかったんじゃない?それか家の用事で急に来られなかったか?」。ただただそういって慰めることしかできなかったそうです。

     その後二人は、近所の神社にお参りしたり、喫茶店に寄り道したり……久しぶりの父娘二人きりのデートの時間を過ごしました。

     ちなみに渡す予定だったチョコレートは……?二人のお父さん(TさんとMちゃんの祖父)で争奪になり、Mちゃんの祖父が美味しくいただいたそうですよ。でもホワイトデーのお返しはTさんから「10倍返し」のプレゼントを贈る予定だそうです。

    ※この話は、TさんがFacebookに投稿した日記を元に、許可を得て紹介した実話です。

    あわせて読みたい関連記事
  • 懐かしさ刺激する「平成女児チョコ」!永遠の女児2人が、大人の力で大量生産!
    インターネット, おもしろ

    懐かしさ刺激する「平成女児チョコ」!永遠の女児2人が、大人の力で大量生産!

  • ブラックサンダーをつかみどり!東急プラザ原宿に超巨大ボックス出現
    商品・物販, 経済

    ブラックサンダーをつかみどり!東急プラザ原宿に超巨大ボックス出現

  • 「FRUITS ZIPPER」が手作りバレンタインを盛り上げる!明治のCM出演を皮切りにバレンタイン企画が目白押し
    商品・物販, 経済

    「FRUITS ZIPPER」が手作りバレンタインを盛り上げる!明治のCM出演を…

  • 明治のバレンタイン企画が今年もすごい 35万円相当の「大きな大きなお菓子の遊園地キット」を限定5セット発売
    商品・物販, 経済

    明治のバレンタイン企画が今年もすごい 35万円相当の「大きな大きなお菓子の遊園地…

  • 明治「推しチョコバレンタイン」キャンペーン
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    明治が「推しの子」やイオンモールとコラボ 「推しチョコバレンタイン」キャンペーン…

  • 2024年も「TENGAチョコレート」発売!公式オンラインストア限定で高さ約140cmのタワーセットも
    商品・物販, 経済

    2024年も「TENGAチョコ」発売 公式限定で高さ約140cmのタワーセットも…

  • 葉山 佐々木良太郎商店さん(@ryotaro_hayama)
    インターネット, おもしろ

    バレンタインに一石 愛の告白にピッタリな「イカした」商品を干物店代表が提案

  • バレンタインイベントを開催【オリエンタルラウンジ・ag】
    イベント・キャンペーン, 経済

    「お母さんからしかチョコをもらったことがない人」限定イベント開催

  • 投稿者がTwitterにアップしたハート型のチョコ。実はこれにはとある秘密が。
    ゲーム, ホビー・グッズ

    ハッピーバレンタイン? ガンプラで「ハートのチョコ」を作ったプラモデラー

  • エンタメ, 芸能人

    謎解きクリエイター・松丸亮吾が「巧妙な詐欺」にあったことを報告

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト