おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

評価が分かれつつもネット民の関心を集めたドラマ『永遠の0』

update:

テレビ東京にて、向井理さん(宮部久蔵役)が主演をつとめるドラマ『永遠の0』(3回放送)が2月15日最終回を迎えた。

  • 【関連:1945年8月19日、満州から妻を同乗させ飛び立った特攻兵がいた。】

    ドラマ『永遠の0』

    本作は、百田尚樹さんの大ベストセラー小説が原作。2013年には岡田准一(V6)さん主演で映画化されており、こちらも大ヒットを記録している。

    ■ネット民の評価は?

    大ヒット小説に、大ヒット映画。そんな背景をもった作品の宿命でドラマ版初日には、ネット上に「やはり宮部は岡田君」「映画版が豪華だったからGCがしょぼくみえる」「映画よりおもろない」など、映画版と比較する声が多くみられた。

    しかし、放送を重ねるごとに良い評価も多くみられるようになり、最終回では「ドラマ版よかった」「映画も良いけどドラマもいい」「泣けた」という声も。ただ評価についてはネットを見る限りは、最後まで2分する状態がつづいていたようだ。

    筆者は映画館で映画版を見た後、小説を読んだ。今回のドラマ版は全てリアルタイムで見ている。
    個人の考えで映画版とドラマ版を比較ささせていただくと、映画版の良い面は物語をスッキリまとめてスピード感がある事。悪い面は、時間の関係からかいくつかのエピソードがザックリ紹介されたり削られていたりして、物語に若干物足りなさを感じた事。
    対しドラマ版は時間もあることから、原作に忠実に作った作品という印象。その分、時間も見応えも充分あるが、逆に長い分途中間延びして感じる場面が少しあった。ただ話に関してはどちらも面白いと感じている。

    なお、映画版・ドラマ版の比較については、原作者の百田さんは自身のTwitterアカウントで「山崎監督の映画版は大傑作であることを踏まえた上で言うが、ドラマは原作をなぞって丁寧に作られたものだった。」と評価している。

    さて、ネットの評価について話を戻すと、Twitterに関しては、3回放送がおわってしばらくトレンドに『永遠の0』が入っている状態が続いていた。

    テレビ東京の広報に確認してみたところ、本作が同時に放送されたのはテレビ東京系列6局に、びわ湖放送、岐阜放送、奈良テレビ放送、テレビ和歌山の4局の計10局。

    10局でしか放送されなかったにもかかわらず、放送直後しばらくトレンド入りしていたというのは、視聴率ではあらわせない何かが、この作品にあったことは間違いなさそうだ。

    ■『永遠の0』は戦争賛美?

    その他の意見ではこんなものも見られた「『永遠の0』は戦争を賛美しているので見ない」というもの。

    筆者は前述のとおり、原作・映画・ドラマと全てみたが、そんな風に感じたことはないため、この意見にはかなり驚いてしまった。
    「そういう風に読む人もいるのだな」と。

    少し話はそれるが、以前当編集部で『妻と飛んだ特攻兵 ―8・19 満州、最後の特攻―』という豊田正義さんの本を紹介したことがあった。この本には、終戦直後の1945年8月19日、満州から妻とともに飛び立った特攻兵の話が綴られている。
    関東軍がソ連への全面降伏を決めた後も、ソ連軍の侵攻は止まらなかった。飛び立ったのは11名。特攻兵を教育する教官達だったそうだ。教官達は居留民虐殺を偵察中に発見。
    居留民の脱出時間を確保するために、また教官として年端もいかない教え子達を送り出しつづけた責任をおうため、有志による特攻を決めた。その中の一人、谷藤徹夫少尉には相思相愛の結婚まもない妻がいたが、特攻を決意。夫の固い決心を知った妻は、同乗を願いともに飛び立った……というもの。

    戦争の悲惨さを伝える上では、こういう話はできるだけ広く知られて欲しいと願い紹介したつもりだったが、紹介直後に1つだけクレームが寄せられた。「特攻を賛美するな」と。
    賛美するつもりは全くなかったし、実際賛美する文章は一行も書いていない。しかし意見が寄せられたということは、読む人にとってはそう取るのだなぁとこれも思わされる出来事だった。

    なお、「『永遠の0』戦争賛美説」については、筆者と同じく疑問視する人が多いようで、ネットを見渡した限りでは否定派の人が多い印象。
    「ラブ&ピースの脳で読むとそういう風に読めるのか」「所詮物語りを深読みし過ぎ」「戦争賛美?どうしてそうなった……」「純愛がテーマにしか見えないけど」という意見が見られた。

    ■Blu-ray、DVDが6月に発売

    ちなみに、先に紹介したとおり、本作は10局でしか放送されていない。
    今後放送される局もあるようだが、全ての地域で放送されるわけではないようす。

    見てみたいけど見られない!というやきもきした人達には朗報かもしれない。実は本作6月26日にBlu-ray&DVDの発売が決定している。
    しかも時間の関係上放送できなかった未公開映像を加えたディレクターズカット完全版として発売されるそうだ。
    価格はBlu-rayボックスが16000円(税別)、DVDボックスが12000円(税別)となっている。

    Blu-ray&DVD
    あわせて読みたい関連記事
  • FRUITS ZIPPERが「何度でも楽しめるクリスマス」を提案 明治WebCM&54回「イブ」動画公開
    エンタメ, 音楽・映像

    FRUITS ZIPPERが「何度でも楽しめるクリスマス」を提案 明治WebCM…

  • 「パンパカパ〜ン」ラッキューロ誕生日ポストに例年以上の反響 シリーズ終了報道でファンの感情爆発?
    TV・ドラマ, エンタメ

    「パンパカパ〜ン」ラッキューロ誕生日ポストに例年以上の反響 シリーズ終了報道でフ…

  • なにわ男子があなたの目の前に超接近!?裸眼3Dサービス「トビデル」が新コンテンツ公開
    エンタメ, 芸能人

    なにわ男子があなたの目の前に超接近!?裸眼3Dサービス「トビデル」が新コンテンツ…

  • NTTドコモビジネス、社名変更後初のTVCMに阿部サダヲさん&松たか子さん登場 ビジネスパートナー役で初共演
    エンタメ, 芸能人

    阿部サダヲ&松たか子が“夫婦役”からビジネスパートナーに NTTドコモビジネス新…

  • 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
    エンタメ, 映画

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ…

  • 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目
    TV・ドラマ, エンタメ

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

  • チョコレートプラネットが炎上発言を謝罪 2人揃って頭を丸める
    エンタメ, 芸能人

    チョコレートプラネットが炎上発言を謝罪 2人揃って頭を丸める

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
    エンタメ, 映画

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

  • 「びじゅチューン!」YouTube動画が9月末で公開終了へ 悲しみと衝撃が広がる
    TV・ドラマ, エンタメ

    「びじゅチューン!」YouTube動画が9月末で公開終了へ 悲しみと衝撃が広がる…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト