おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『手裏剣戦隊ニンニンジャー 』第1話ついに放送スタート!EDダンス映像が早速ネット公開されてるぞぉぉぉ

毎週日曜朝に放送されているスーパー戦隊シリーズ。その最新作、『手裏剣戦隊ニンニンジャー 』が2月22日(ニンニンニン)の忍者の日に放送をスタートした。

※本稿には『手裏剣戦隊ニンニンジャー 』、テレビ朝日2月22日放送の忍びの1「俺たちはニンジャだ!」のネタバレが含まれます。未視聴の方はご注意ください。

  • 【関連:新番組『手裏剣戦隊ニンニンジャー』放送開始日2月22日に変更】

    手裏剣戦隊ニンニンジャー

    オープニング曲は、大西洋平さん歌う『さぁ行け! ニンニンジャー! 』。番組最初を盛り上げる重要な曲とあり、どんな内容なのか見守っていると、大西さんの少しハスキーな声もあって、王道中の王道「これぞ特撮主題歌!」という荒ぶる戦隊オープニング曲に仕上がっていた。
    ネットではこの曲の評価が高く、放送中からTwitterには「格好良すぎる」という声が続出。「早くカラオケで歌いたい」という人も多くみられた。

    本編については、まだ放送翌日ということもあるので詳しく紹介することはできないが、今回登場する敵役達も相変わらず力が入っていてカッコイイ。
    特に第1話で目立った『十六夜九衛門』。狐のお面に、虎縞模様の美しい衣装。敵役ながら、今後これがどう動いていくのか、どんな妖怪達が新に登場するのか楽しみでしかたない。

    毎度おなじみ戦闘員の皆様は『ヒトカラゲ』という名で、姿は“足軽”スタイル。悪くない……悪くない…けれども、全身バッチリ足軽衣装なのに、足下だけブーツなのが気になった。「ここはわらじで……」と個人的に思ってしまったが、まぁ戦闘員なので機能性重視ということなのだろうか。ちなみに鳴き声は「ジッパ!」が多く聞かれた。

    ロボットについては、今回も勿論合体バージョンは存在するが、合体前のロボット『オトモ忍』の状態の、『シノビマル』が斬新だった。
    東映公式の情報によると、スーツアクターは『仮面ライダー鎧武』で仮面ライダーマリカを担当した藤田慧さんとのこと。
    撮影はミニチュアと着ぐるみが混在しておこなわれており、藤田さんは着ぐるみ状態で飛んだりしているらしい。
    そして合体ロボの状態では、このシノビマルがロボットの胸に座り「ロボがロボを操縦する」という初の試みになっているそうだ。
    なお、番組を見た人からの評価はというと……大きいロボットの胸に、小さいロボットが抱かれるようにも見えることから「抱っこひもロボット」と呼ばれていた。確かに似ていなくもない……。

    そして、あまりネタバレするのは良くないとわかりつつも、一つだけ触れさせて欲しい。巨大化した第1話の妖怪『妖怪カマイタチ』と、シノビマルの戦闘シーンで、さりげなく「壁ドン」ネタが仕込まれていた。気づいた人も多かったのではないだろうか?シノビマルの登場シーンの「ビルくるん」など斬新なものに目をうばわれる中での、突然のネタ。思わず飲んでいたコーヒーを吹きかけてしまった。

    兎に角今回の戦隊も第1話からぶっ飛んでいて面白い。
    個人的には、伊賀崎天晴 / アカニンジャー役の西川俊介さんの声が、『獣電戦隊キョウリュウジャー』で桐生ダイゴ / キョウリュウレッド役を演じた竜星涼さんの声に重なるものがあり、当時熱狂した筆者としてはオープニングから実は期待値がぐんぐん上がっていた。
    ネットには西川さんの滑舌が悪いという酷評も一部であるようだが、この手のヒーロー物の場合には役者の成長を見守るのも醍醐味。最初のころは「いまいちパッとしない」役者達が、放送を重ねる毎にぐんぐん光り輝いてきて、10話こえるころには目を見張る成長をみせてくれることが多々ある。今放送中の『仮面ライダードライブ』の泊進ノ介 / 仮面ライダードライブ役の竹内涼真さんがまさにその状態。第1話と最近の回とでは別人のような演技力を見せているし、えらく男前度も上がっている。西川さんも本人の頑張り次第だとは思うが、今後回を重ねるごとにそうなるんじゃないだろうか?

    キョウリュウジャーと重なる面については、最後のエンディングも同じく出演者らによるエンディングダンスになっていた。
    エンディング曲は伊勢大貴さん歌う『なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り!』。ダンスの振り付けは、ラッキィ池田氏。

    ちなみにこのエンディングダンスは、公式から動画配信が行われている。「みなさまぜひ覚えて、歌って踊ってください!」とのこと。
    これは……4月か5月にそういう募集があるものと期待してもいいんだろうか?キョウリュウジャー時代には、エンディングダンスのダンスビデオを一般から募集し、実際の放送エンディングで流すという試みが行われた。
    その試みは、当時好評を博し、大人から子供、そして有名声優までもが採用を目指してビデオを応募したという経緯がある。今回のエンディングももしかすると?と、つい期待せずにはいられない。

    ※画像はテレビ朝日『手裏剣戦隊ニンニンジャー 』公式サイトのスクリーンショット。

    あわせて読みたい関連記事
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャーTHEMOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    東映特撮YouTubeにて「手裏剣戦隊ニンニンジャー」 「轟轟戦隊ボウケンジャー…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ニンニンジャーがアニメ化?作画・小松こずえ、原画・香川久が担当

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ニンニンジャー38話にマジイエローゲスト出演!ファンからは「10 YEARS A…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ニンニンジャーに『世界忍者戦ジライヤ』参戦決定!

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    伊勢大貴くんとフランスのお友達による『忍ばず踊ってみた!ワッショイニンジャ祭り!…

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    手裏剣戦隊ニンニンジャーから『十六夜九衛門の小槌』ついに登場

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    燃えてきたーー!!『手裏剣戦隊ニンニンジャー』ED踊ってみた大収録会 東映太秦映…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    カクレンジャー、ハリケンジャー見参!ニンニンジャー4月12日放送で歴代忍者戦士が…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    『手裏剣戦隊ニンニンジャー』6人目の戦士情報解禁!スターニンジャー役は多和田秀弥…

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ニンニンニニン!全身22か所作動のニンニンジャー『超合金 オトモ忍 シノビマル』…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト