おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

まぜることで功徳がつめる?孤独のグルメにヒントを得た『マニ車付き納豆かきまぜ棒』が話題

 深夜の飯テロドラマとして人気の『孤独のグルメ』(テレビ東京他)。シリーズはSeason5まで放送され、1月1日にはお正月スペシャルも放送されていますが、放送される度に松重豊さん演じる主人公・井之頭五郎の食べっぷりと、五郎の食に対する名言あわせて観る者を虜にしています。
 放送期間にはあえての一人飯で「五郎ごっこ」が流行るほど。あれはついやりたくなる……。

  • 【関連:黒歴史封印にお一ついかが?梵字デザインされた『封印テープ』】

    (孤独のグルメに出てきそうなお肉のイメージです。ごくり。)

    (孤独のグルメに出てきそうなお肉のイメージです。ごくり。)

     さて、その五郎がSeason4の博多出張スペシャルで発した名言「納豆をかき混ぜると言う行為、それは祈りだ。」にヒントを得て、回すことで功徳がつめるという主にチベット仏教で用いられる仏具「マニ車」と「納豆まぜ棒」をドッキングさせた『マニ車付き納豆かきまぜ棒』というものが開発されTwitterで話題になっていました。

    (げんれい工房さんTwitterアカウントより。)

    (げんれい工房さんTwitterアカウントより。)

     作ったのは「挫折禁止」や「梵字テープ」(封印テープ)で知られるげんれい工房さん。人がみて、「クスッ」と笑ってしまうおもしろグッズばかり企画・販売している方です。
    この『マニ車付き納豆かきまぜ棒』は試作品ですが、2015年9月頃にTwitterで紹介したところ6000RTを超えるほど大反響となっていました。それが、2月7日に幕張メッセで開催される『WanderFestival2016(Winter)』で試作品展示されることになり、このところ再注目をあつめているようです。

    梵字与美テープ

     使用動画も公開されているので見てみると、マニ車を回す度に付属の分銅もクルクル回るので、ある程度体から離して回す必要があるみたいですね。でも回す苦労が多少あるせいか、一心不乱で無心にはなれそう……。本当に功徳がつめるかどうかは分かりませんが、少なくとも腕は鍛えられそうな予感です。

     『マニ車付き納豆かきまぜ棒』は販売されていませんが、げんれい工房さんのサイトでは、人を楽しい気持ちにさせてくれるユニークグッズが多数扱われています。興味のある方は、ぜひサイトのほうもチェックしてみてください。

    あわせて読みたい関連記事
  • スズキのKATANA型ピザカッター「ピザカッターナ」の一般販売が開始
    商品・物販, 経済

    スズキのKATANA型ピザカッター「ピザカッターナ」の一般販売が開始

  • 画像提供:進捗くん(A4用紙)さん(@A444_paper)
    インターネット, おもしろ

    真似したい人が続出!雑多な調味料入れを可愛く変身

  • 大人用のさんすうせっとと中身
    インターネット, おもしろ

    「大人用のさんすうせっと」にワクワク 作者に話しを聞いてみた

  • メキシコ料理店「マイクス」で人気のタコサラダに入ったモントレーファヒータ
    宇宙・航空

    アメリカ軍人に人気のメキシコ料理店「マイクス」に行ってきた

  • タムジャイサムゴー最激辛な裏メニュー「獄辣」
    イベント・キャンペーン, 経済

    タムジャイサムゴー最激辛な裏メニュー「獄辣」期間限定で無料 完食したら記念品プレ…

  • マンガ扇子2種類
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「マンガ扇子」ドオオォォンと発売 効果音や集中線描いた面白グッズ

  • 星付きレストランなどが集結 春の食フェスティバル2022開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    星付きレストランなどが集結 春の食フェスティバル2022開催

  • 穴子天そば
    グルメ, 食レポ

    丼からはみ出す穴子天 JR東神奈川駅の名物「穴子天そば」は噂どおりデカかった

  • 分かる人には分かる?「セキが出ないmathク」が話題。
    インターネット, おもしろ

    かけると数学力が高まる? 関数アーティストが作った「セキが出ない『mathク』」…

  • 血のりシャンプー&トリートメント(赤・青)
    商品・物販, 経済

    超リアルな「血のりシャンプー」 試作では担当者が赤鬼のような顔面に!?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入り
    商品・物販, 経済

    “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入…

  • ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確認
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確…

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • トピックス

    1. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
    2. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
    3. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト