おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「大人用のさんすうせっと」にワクワク 作者に話しを聞いてみた

 小学校入学の際に用意するさまざまな道具。中でも色んな道具が詰め込まれた「さんすうせっと」には思わずワクワクしてしまったものですが、今ネット上では「大人用のさんすうせっと」が狙い通り大人たちをワクワクさせています。

 「大人用のさんすうせっと」とは?

  • ■ 「大人用のさんすうせっと」とは

     「大人用のさんすうせっと」の作者は、ツイッターユーザーのなるみさん。

    大人用のさんすうせっとパッケージ

     なるみさんは、過去にも「ミニチュアびっくりドンキーのメニュー」や「ミニチュアのコイン精米所」など数々のミニチュア版を作り話題を呼んでいます。

     さて、気になる「大人用のさんすうせっと」の中身はと言うと……「おはじき」「かぜぼう」「すうじあて」「かあど」と、一見すると健全かつ普通。

     他にも本家「さんすうセット」のように「とけい」や「すうじブロック」のようなものも見えます。

    大人用のさんすうせっと蓋を閉じたところ

     ところが、それぞれの蓋を開けてみていくと、大人たちが思わず「ニヤリ」としてしまう某ギャンブルの道具ばかりが詰まっているではありませんか。

    蓋を開けたところ

     「とけい」っぽいものは「ルーレット」。そして一番右にあるものは「すうじブロック」ではなく、どう見ても「麻雀牌」です。いやぁクオリティ高い。

    ■ 投稿者「なるみ」さんに話を聞いてみた

     いったい、この発想はどのようにして生まれたのでしょうか。筆者としても、物凄く気になったので、なるみさんに話を聞いてみました。

    --「大人用のさんすうせっと」の発想は何をきっかけに出てきたのでしょうか?

    元々さんすうせっとのブロックや数え棒が麻雀の牌や点棒に似ていると思っていて、さんすうせっとのデザインで麻雀道具を入れるケースを作ってみたらかわいいんじゃないかと考え作りました。作っているうちにどうせなら色んなものが入っていた方が楽しいなと思い、最終的にこのような形になってしまいました。

    --麻雀牌はかなりのクオリティなのですが……作ったのですか?

    本物の麻雀牌を使用しています

    --ちなみに、なるみさんは「ギャンブル」がお好き?

    ほどほどに大好きです

    --No5000のカードは、わかる人にはわかる……あの遊戯の景品でしょうか

    わかる人にはわかる謎の板です!

    * * * * *

     なんと!!麻雀牌はホンモノ!!今回のように「さんすうセット」に入っていると、あたかもおもちゃのように見えますが……ホンモノとは驚き。2度驚きです。

     そして、やはり「No5000のカード」……これは深くは言えないのですが、そのような趣味があるかたならばわかる。そう、謎の板です。

     今回は答えにくい質問もあったかと思いますが、本当にお忙しい中お答えいただきありがとうございました。次はどんな作品が飛び出すのでしょうか、今後ともなるみさんの新作に期待したいところです。

    <記事化協力>
    なるみさん(@nal_333

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 画像提供:某さん(@chobimario)
    インターネット, おもしろ

    「さわやかのハンバーグ」や「麻雀牌全種」を編み物で再現!?編み物歴30年のユニー…

  • 週刊誌風に戦国時代を見る「週刊戦国ゴシップ」(スエヒロさん提供)
    インターネット, おもしろ

    もし戦国時代にゴシップ誌があったら?妄想がはかどる「週刊戦国ゴシップ」刊行

  • スエヒロさんによる「謀反の不在票」(スエヒロさん提供)
    インターネット, おもしろ

    謀反の相手が不在だったら?あったら便利な「謀反の不在票」と「塩の送り状」

  • 麻雀中の卓上で猫ちゃんがのんびり爪のお手入れ 「絶対に今ここじゃない」
    インターネット, おもしろ

    麻雀中の卓上で猫ちゃんがのんびり爪のお手入れ 「絶対に今ここじゃない」

  • 切れない危険牌
    商品・物販, 経済

    「愛人」や「主電源」怖くて切れないワードが麻雀牌に 麻雀牌モチーフのカプセルトイ…

  • マンガ扇子2種類
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「マンガ扇子」ドオオォォンと発売 効果音や集中線描いた面白グッズ

  • 分かる人には分かる?「セキが出ないmathク」が話題。
    インターネット, おもしろ

    かけると数学力が高まる? 関数アーティストが作った「セキが出ない『mathク』」…

  • 切りたい麻雀牌
    商品・物販, 経済

    元カレ・前髪・営業電話……思わず“切りたくなる”麻雀牌のカプセルトイが登場

  • 血のりシャンプー&トリートメント(赤・青)
    商品・物販, 経済

    超リアルな「血のりシャンプー」 試作では担当者が赤鬼のような顔面に!?

  • 冷蔵庫のおやつのつまみ食い防止に 「われのもの注意シール」爆誕
    インターネット, おもしろ

    私物の盗難防止に効果てき面? 「われのもの注意ステッカー」爆誕

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト