おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

炊飯器に入れて放置するだけの「ズボラ角煮」 簡単&美味しくて絶対おすすめ!

角煮ってつくるとテンション上がりません?

レシピを知らなければ家でつくれるなんて思いもしないようなメニューですし、つくれたらつくれたでおうちで角煮が楽しめるなんてものすごく感動しますよね。
最近はひたすら角煮活動と称してベストなレシピを探しながらつくりまくっていたのですが、炊飯器の保温機能を利用してほっといたらできてしまうという超簡単なレシピを考案したので、ご紹介したいと思います!

  • 【関連:調味料は醤油だけ!飯マズ嫁向けレシピの『チャーシュー』が超絶簡単な神レシピだった】

    炊飯器に入れて放置するだけの「ズボラ角煮」

    ■材料

    豚バラ肉(200~300g)
    ネギの青い部分
    ショウガ一かけ
    出汁用昆布
    醤油(100cc)
    大根
    ジップロック
    水(50cc)

    ショウガはチューブのものでもOK。
    大根を多く入れたら水を入れなくてもOK。

    ズボラ角煮の材料

    ■つくり方

    1:豚バラを切って表面を焼く。

    1:豚バラを切って表面を焼く。

    2:ジップロックにネギの青い部分、ショウガ、出汁用昆布、適当に切った大根、水醤油を入れる。

    2:ジップロックにネギの青い部分、ショウガ、出汁用昆布、適当に切った大根、水醤油を入れる。

    3:2に冷ました1を入れて空気を抜く。

    3:2に冷ました1を入れて空気を抜く。

    4:炊飯器にお湯を入れて3を入れ、保温する。

    4:炊飯器にお湯を入れて3を入れ、保温する。

    5:12時間以上経ったらできあがり!

    5:12時間以上経ったらできあがり!

    炊飯器は絶対に炊飯モードにせず、保温にしてくださいね。
    昆布は入れても入れなくてもできますが入れたほうがもちろん美味しくできます。また顆粒だしでもいいし、出汁醤油で代用しても問題なくつくれました。

    油が気になる人は、できあがった後に炊飯器から出して冷やしたら固まった油をフォークなどでささっと取ることができます。

    ■お味のほうは……

    めっちゃくちゃ簡単すぎて、夜仕込んで翌日の朝が楽しみでしょうがなくなりますよ!
    豚バラはお箸ですっと切れちゃうし、材料は少ないし、何と言っても鍋を使わなくて炊飯器に放り込んでおいたらできてしまうので、あんまりお料理したくないけど美味しいものを食べたい人に一番オススメです。
    このレシピのポイントは、何と言っても大根を入れるところ。
    生の大根から出た水分でお肉が柔らかくなり、さらにその美味しい水分を吸うのでうまみがたっぷりになります。そして大根もタレを吸ってめちゃんこ美味しい煮物に大変身。幸せの味がしますよ、ほんと。
    大根無しでやってみたり水分をもっと多く入れてみたりお酒やみりんを入れたりもしましたが、水少なめ大根多めで調味料は醤油のみのレシピが素材の味がばっちり出ていると大評判でした。

    大きめのジップロックを使える人はゆで卵を入れて一緒に煮卵をつくってみても美味しいですよ。

    さて、寒くて元気ないしやる気がない、という人はぜひこの角煮をつくって日本酒やビールと合わせて明日への活気にしてみてくださいね!

    夜仕込んで翌日の朝が楽しみでしょうがなくなりますよ!

    (文:貴崎ダリア)

    あわせて読みたい関連記事
  • お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理
    インターネット, おもしろ

    お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

  • 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
    インターネット, おもしろ

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

  • そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕
    インターネット, おもしろ

    そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕

  • 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
    インターネット, おもしろ

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

  • お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク
    インターネット, おもしろ

    お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク

  • 生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね
    インターネット, 感動・ほのぼの

    生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • はんださん作「魂の冷やし中華」
    インターネット, おもしろ

    一見大雑把に見えるも……育児経験者が共感する「魂の冷やし中華」に反響

  • 独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
    インターネット, びっくり・驚き

    独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト