おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『マツコの知らない世界』紹介の“包まない”キャベツシューマイつくってみた

4月19日に放映された『マツコの知らない世界』(TBS)で料理家の野上優佳子さんが、冷めても美味しい弁当にピッタリのおかずとして紹介した「キャベツシューマイ」が、あまりに美味しいとWeb上で大絶賛されていたのでつくってみましたよ!

  • 【関連:マツコさん絶賛の「牛乳リゾット」 一足話題に乗り遅れ今頃つくってみたよ】

    キャベツシューマイの材料

    テレビで放映された材料は鶏挽き肉200g、玉ねぎ1/4個、生姜のみじん切り適量、酒と砂糖が小さじ1ずつ、醤油が小さじ2、片栗粉が小さじ1強、キャベツが2~3枚でしたが、別の編集部員が行った実験調理(記事化を決定する前に実際においしいかどうか調査する実験のこと)の結果によると「味がちょっと薄いかも……」ということだったので、4人前にアレンジするついでに以下の分量に調整してつくってみました。

    【一度つくってみて調整を加えた分量】

    鶏挽き肉  350g
    生姜    適量
    玉ねぎ   1/2
    キャベツ  千切りになったもの1袋
    塩     塩もみ用

    酒     
    片栗粉   それぞれ大さじ1
    醤油    大さじ1.5
    砂糖    小さじ1

    ■蒸す以外にレンチン版も試してみた

    つくり方は簡単。ひき肉、みじん切りにした生姜と玉ねぎ、酒、醤油、片栗粉、砂糖をボウルに入れて混ぜます。キャベツはビニル袋に入れて塩もみしておきます。
    混ぜたものをだいたい直径3センチくらいに丸めてクッキングシートに並べたら、上から千切りキャベツをパラパラと乗せていきます。フライパンに100ccほどの水を入れて静かにクッキングシートを入れて沸騰させたら蓋をし、弱火で12分蒸したら出来上がりというのがオリジナル。

    全ての具を入れて肉だねをつくる
    フライパンで蒸した

    オリジナルの蒸し方と別に電子レンジ500Wで5分チンした時短版もつくってみました。なお、電子レンジでチンの場合はレンジで蒸す関係上水分の発生を考え千切りキャベツを肉だねの上下にまぶして行っています。

    ■下にキャベツを敷いてレンジでチンしたら1番簡単で美味しかった

    結果、クッキングシートに水が入ってくるというトラブルはなかったものの、やはり肉汁がたくさん出てきてしまいました。クッキングシートのままお皿に乗せたらいいのですが、それでも肉汁がもったいない……。塩胡椒で調えたら良いスープになりそうです。

    味の薄さについては、実験調理の時に薄いと分かっていたため調整しましたが、それでも濃い目好きな人にはまだ物足りないかもしれません。薄いなぁという時には、ポン酢などで味を調整してみてください。

    オリジナル手順で蒸した物

    オリジナル手順で蒸した物


    上下を千切りキャベツではさんでレンチンしたもの

    上下を千切りキャベツではさんでレンチンしたもの

    そして、レンジでの調理ですが、ばっちり美味しく仕上がりました!キャベツが出た汁気を吸ってくれてもうお口の中がし・あ・わ・せ!

    過去に普通のシューマイをレンジでチンしたことがありますが、上に濡らした布巾を被せたりしないと皮がパリパリになりすぎて美味しくはなりません。しかし、このキャベツシューマイの場合は皮を使わないこととキャベツの水分がいい具合に蒸している状態をつくりだしてくれました。美味しさ度合いについてですが、蒸してもレンジでもさほど差は感じられません。強いて言えば蒸す方が少しだけふっくらしているような?程度。
    ただ汁気が沢山でるのは間違いなく蒸す方なので、つゆだくにしたい!という方は蒸す方がオススメ。

    また、今回は電子レンジ版のみでキャベツを上下まぶして蒸してみましたが、普通にフライパンで蒸す版でも千切りキャベツを上下まぶせば、ある程度キャベツが汁気を吸ってくれそうな予感。個人的にはこの手順次回試してみようと思います。

    キャベツの甘みと鶏肉のジューシーさが絡みあったキャベツシュウマイ。ほくほくでふうふう言いつつ汗だくになりながら食べてビールなんか飲んじゃった日には、1日の疲れも吹っ飛びますよ。 筆者もリピートしたくなるほどお気に入りの一品になりました。気になった方はぜひチャレンジしてみてくださいね!

    ▼参考
    マツコの知らない世界

    (文:大路実歩子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
    インターネット, おもしろ

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

  • お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク
    インターネット, おもしろ

    お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク

  • 生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね
    インターネット, 感動・ほのぼの

    生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • はんださん作「魂の冷やし中華」
    インターネット, おもしろ

    一見大雑把に見えるも……育児経験者が共感する「魂の冷やし中華」に反響

  • 独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
    インターネット, びっくり・驚き

    独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • 鍋を埋め尽くす大量のお麩
    インターネット, おもしろ

    お麩、お麩お麩お麩!味噌汁に入れるお麩の膨張率を見誤った人の末路がこちら

  • バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画
    インターネット, サービス・テクノロジー

    バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト