おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「イケメン」は何歳ぐらいまで使ってOK?

update:

 たくさんの美形俳優たちに今日も癒やされている人は多いと思いますが、彼らを形容するときに何と表現していますか?

  • 【関連:言葉雑学 「ひめはじめ」って?】

    ■「イケメン」は何歳ぐらいまでつかえる?

    ▼イケメン
     現代、美男子を形容する言葉として「イケメン」が広くつかわれています。「イケてる」といった意味も含まれるため、「人気のある人」や「旬な人」にも使われています。年齢は50~60代まで使われることもありますが、「イケメン形容は若手のイメージがある」という意見もあり、中年以上の俳優の場合「イケメン形容が適切なのか」時にネットで議論されることがあります。

     そう考えると例えば飛ぶ鳥落とす勢いの俳優・菅田将暉さん(23)の場合は「イケメン」で大丈夫ですが、人気俳優の仲村トオルさん(51)の場合にはイケメンを使ってもいいのかな?ダンディの方がいい?となるわけです。

    ・イケメン表現はいくつまで使える?
    ・中年はなんてよぶ?中年イケメン?
    ・イケメンではなくハンサム呼びすればいい
    ・イケメンの次はダンディでいいの?
    ・40代の男性に「イケメン」は違う気がする
    ・イケメン形容は若手のイメージがある

    ▼ハンサム
     上記意見にある「ハンサム」は、見た目の良い男性を意味します。今や「イケメン」とほぼ同じように使われていますが、使用できる年齢はイケメンよりも広範囲。

     「ハンサム」と言われて思い浮かぶのが、中井貴一さん(55)や東山紀之さん(50)。お二方とも、若いころからそう呼ばれており、年齢問わずに使用できることがわかります。二人ともいわゆる「正統派イケメン」で喋り方も落ち着いている人物。

     人は相手の魅力度に関して、総合的に判断しています。顔立ち、雰囲気、仕草などが重視されがちだと言われていますが、実は声のトーンはかなり重要視されています。それゆえに「ハンサム」と表現される人は、顔立ちだけでなく声質が低音、もしくは落ち着いた喋り方をしている人が共通しているように思われます。

    ▼ダンディ
     「ダンディ」はオシャレな男性を意味しますが、日本に限っては中年以降の美男子に使われることが多いようです。若い俳優の場合はほぼほぼ「イケメン」が適用されますが、そこから年齢を重ねていくと、徐々に「イケメン」と表現するには当てはまりづらい、熟成した大人の色気が勝っていきます。だけどイケメンの次は即ダンディと表現していいか難しいところ。

     今ちょうどその境目にいると感じるのが、『A LIFE~愛しき人~』にて落ち着いた天才外科医を演じている木村拓哉さん(44)。
    木村さんは、年齢でいえば中年の域に入っていますが、見た目のイメージから「イケメン」と表現されることの多い人物。しかし、放映されるドラマで見る木村さんは以前よりも男性としての色気、さらには渋みを増してきています。イケメンから次のステップに進化する熟成段階に入っているようです。

     そして映画『シン・ゴジラ』で主演を果たした長谷川博己さん(39)の場合「イケメン」と表現する人もいれば、それでは何だか彼の年齢に対して違和感を覚える人も。かと言って「ダンディ」ではまだ若い気も……と言われています。

     対し、木村さんと3つしか違わない渡部篤郎さん(48)は、若いころより声が低くなり年相応の配役も増えてきました。そうした影響もあり「イケメン」より既に大人の色香ただよう「ダンディ」の方が雑誌などでは使われるようになっています。

     そう考えるとイケメン・ダンディの境界が見えてきますが、芸能人に関して言えば、本人の雰囲気よりも役の雰囲気に左右されやすいため芸能人を当てはめるのはやはり難しそう。50歳前後で30代を演じる俳優さんは沢山いらっしゃいますし。

     ただ、見た目のイメージ年齢でいえば探れるかもしれません。イケメンを使って良いかファンが悩む長谷川さん、イケメンから次のステップに移行しつつある木村さんともに最近、30代後半の役を演じています。木村さんが今演じている役は医学部卒業の後に勤務医をして10年渡米という設定なのでおそらく30代後半。そして長谷川さんは『シン・ゴジラ』で今の年齢と同じく39歳の役を演じています。そう考えると少なくともイメージ年齢においては30代後半が「イケメン」使用の境界になってくるのではないでしょうか。

    ■見た目のイメージ年齢が鍵

    ・「イケメン」→見た目年齢30代後半まで

     多くの美形俳優たちを挙げてしまって興奮しすぎてしまいましたが、やはり45歳前後の「イケメン」と「ダンディ」に位置する俳優は表現するのが難しくイメージにより「混在」しているのが現状。とりあえず迷った時には「ハンサム」を使ってみるのが無難かもしれません。

     ちなみに、イケメンの後に即「ダンディ」と呼ばれるようになるわけではなさそうです。ダンディまでの暫定で「イケメン」が使われることはあっても、「ダンディ」が前倒しになることはありません。ダンディはやはりある程度雰囲気が熟成されてから呼ばれ始めています。 となると、そいういうイケメンとダンディの間にある期間は、前にも書いた通り「熟成中」と言ったところ。呼び名は置いといて、45前後の俳優にはファンにとってそういう楽しみを見つけることもできそうです。

    (大路実歩子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 鬼ごっこ中に妹を「鬼」と呼びたくない兄がとった行動とは
    インターネット, 感動・ほのぼの

    イケメン降臨!?鬼ごっこ中に妹を「鬼」と呼びたくない兄がとった行動とは?「将来有…

  • 厚生労働省の広報誌『厚生労働』2022年1月号、2021年9月号、10月号
    社会, 雑学

    気づいてしまった……!厚生労働省の広報誌「厚生労働」表紙がイケメンすぎる(深水英…

  • インターネット, おもしろ

    「起きた?」 目が覚めたら猫がイケメン彼氏風に見つめていた

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アジアで人気爆発の中国BLアニメ「魔道祖師」日本版シリーズ制作決定

  • インターネット, おもしろ

    桂浜水族館がイケメンを展示? まさかの投稿にネットざわつく

  • インターネット, びっくり・驚き

    謎のイケメン「花沢将人」が話題に

  • インターネット, おもしろ

    『イケメン戦隊21』のキュン殺ワザに赤面必至 「目隠シンデレラ」「胸ドン」など破…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト