おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

全国のセブンが『ポケモンGO』のポケストップに!これで少しは地域格差が解消されるか?

 2016年に世界中を熱狂させた『ポケモンGO』。日本よりも先に海外で配信開始され、その熱狂ぶりがテレビで伝えられるや「日本にいつくるんじゃぁ!!」と日本のポケモンファンたちをやきもきさせましたが、いざ2016年7月に上陸すると田舎になればなるほどゲームを進行する上で重要となるアイテムゲットポイント「ポケストップ」過疎地であることが発覚。都会との地域格差が生まれていました。

  • 【関連:待望のスマホゲーム『ポケモンGO』日本でもAndroid/iOS配信開始!】

     最近ではそんなブームも一段落していますが、セブン-イレブン・ジャパンとポケモンGOの開発元・ナイアンティック、さらにポケモンの3社がパートナー契約を結び4月14日から、全国約1万9000店のセブン-イレブン店舗(病院・駅構内などの一部店舗除く)で「ポケストップ」の展開を開始しています。ポケストップが一度に追加される数では今回が最多となるそうです。

     筆者も最初こそブームにのって頑張ってみたものの、家や立ち寄る付近が比較的ポケストップ過疎地とあり、一応課金しつつも徐々に面倒くさくなりレベル14ほどで放置していました。

     今回の発表うけ、早速セブン-イレブンに足を運んでみると、店頭には一応ポスターが貼られ、「ポケストップ」であることをアピールしていました。ただ見渡してみると、ポケストップにありがちなプレイヤーが集まっているということはなく、過去最多投入というだけありプレイヤーが散ってしまったのか?色々考えることにも……。

    ポケモンGOの画面 / 編集部撮影

     ただ、これまではポケストップという目的だけのために足を運ぶ必要がありましたが、今回のように生活に密着した場がポケストップになるというのはプレイヤーにとっては「ついで」でアイテムゲットができるので、多少のモチベーション維持に繋がるかもしれません。また休眠ユーザーにとってはゲームを思い出し、久々起動する機会になるかもしれませんね。

    (HideI)

    あわせて読みたい関連記事
  • 伊藤園とポケモンGOの提携終了 ポケストップおよびジムは2026年1月以降消去
    ゲーム, ニュース・話題

    伊藤園とポケモンGOの提携終了 ポケストップおよびジムは2026年1月以降消去

  • Niantic社が「ポケモンGO」等のゲーム事業を売却 買収先は今後のサービス継続を明言
    ゲーム, ニュース・話題

    Niantic社が「ポケモンGO」等のゲーム事業を売却 買収先は今後のサービス継…

  • 「メガレックウザ」が『Pokémon GO』に登場
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    「メガレックウザ」がポケGOに出現!初登場はリアルイベント「Pokémon GO…

  • リアルポケスポット01
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    ポケモンGOのポケストップが現実世界に 全長約4m「リアルポケストップ」が函館市…

  • 「ポケふた」が兵庫県淡路市に登場
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ついに200枚突破!伝説のポケモン「ルギア」をはじめとしたポケモンマンホールが兵…

  • ポケモンマンホール「ポケふた」が国立博物館に登場
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ポケモンマンホールが国立科学博物館と国立博物館に設置

  • ピクミンを起用した「歩くことを楽しくする」新アプリ
    ゲーム, ニュース・話題

    ピクミンGOかな?任天堂とNianticが「歩くことを楽しくする」アプリを共同開…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ポケモンマンホール「ポケふた」が100枚突破 東京都町田市に6枚設置

  • ゲーム, ニュース・話題

    プロの本気が凄かった ポケGO好きペーパークラフトデザイナーのファンアート

  • ゲーム, ニュース・話題

    ポケモンがオトナなバッグに「ポケモン&レスポートサック」コレクション

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト