おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

半額シール刺身の救世主 『刺身のタルタル』が酒にもお米にもピッタリ

update:

 冷たいお酒が美味しい季節になりつつあります。お酒に合わせるのはもちろん美味しいお料理。刺身なんかひんやりしていてぴったりですが、買ったお刺身がちょーっとそのまま食べるには生臭いかも……と残念な気持ちになることってありません? 逆に「ここのお刺身はすごく安い! ……でも、新鮮さはイマイチ」と妥協して購入することもありませんか?

  • 【関連:ネットの噂「マグロの赤身をマヨネーズで漬けるとトロになる」を実験!→中トロっぽくなった!!】

     とは言え、せっかく購入したら美味しく食べたいですよね。しかしながら、お酒と合わせたらどうにか誤魔化せるかも! と意気込んでも、合わせるお酒を間違うと生臭さがさらに強くなってしまったりも……(例えば、樽で熟成された白ワインはアウトです)。
    失敗した……と刺身を後悔しつつ口に運んでいたら、せっかくの気持ちも台無しです。

     というわけで、夜中にこっそりする酒盛りを楽しいひとときにするためにも、そんなお刺身を簡単大変身させちゃう『刺身のタルタル』をご紹介。

    ■材料

    刺身のタルタル材料

    <マグロのタルタル>

    マグロの刺身:5切れ
    めんつゆ:小さじ2
    ごま油:小さじ1
    にんにくチューブ:1cmほど
    いりごま:1摘みほど

    卵黄:1つ

    <アジのタルタル>

    アジの刺身:5切れ
    めんつゆ:小さじ1
    ポン酢:小さじ1
    ごま油:小さじ2
    生姜チューブ:2cmほど
    ネギ:適量
    大葉:1枚
    いりごま:1摘みほど

    卵黄:1つ

    ■つくり方

    1:刺身を細かく包丁で刻む。

    刺身を細かく包丁で刻む

    2:それぞれの材料を全て細かく刻んで混ぜ合わせる。

    それぞれの材料を全て細かく刻んで混ぜ合わせる

    3:卵黄をのせれば完成。食べる時に混ぜ合わせていただきます。

    卵黄をのせれば完成

    ※材料はそれぞれ味の好みがあると思いますので、調整してください。

    ■贅沢な肴に大変身

     酒飲みにはたまらない肴です!!
    元々鮮度がイマイチな上、閉店間際で半額のシールがつけられ叩き売られた刺身を買ってきてつくったとは思えないほど絶品になりますよ。まさに救世主!

     マグロのタルタルはごま油の風味と黄身のまろやかさで、馬刺しモドキとも言えるような豪華さに大変身。アジのタルタルは青魚で生臭さが際立つかなと心配でしたが、大葉とポン酢と生姜がいい仕事をしてくれました。こちらもさっぱりとして気づいたらつくった分がすぐなくなってしまいました。なお、酒のつまみ以外にあつあつのご飯の上に乗せて食べるのもおすすめです!

     ビールをきゅきゅきゅーっと合わせて、小腹が空いた夜中に食べたら思わず目がさめるほど美味しいですよ。そして、絶対に独り占めしたくなるはずです。
    ……いや、そんなことをせず一緒に酒盛りをしたい人にもちゃんと分け与えて「何コレ美味しい!?」と言わせてみちゃってくださいね!

    マグロのタルタル


    卵黄をつぶす


    卵黄を軽くからめて食す


    アジはまずそのまま食べて後から卵黄を潰すと2度美味しい

    (貴崎ダリア)

    あわせて読みたい関連記事
  • 独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
    インターネット, びっくり・驚き

    独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合

  • マンボウの姿造り
    インターネット, びっくり・驚き

    マンボウを1匹丸ごと姿造りに!レア食材の探求者は、何から何まで規格外だった

  • ぴちぴち鮮魚が舞い踊る 舟盛り&お造りのカプセルトイで遊んでみた
    商品・物販, 経済

    ぴちぴち鮮魚が舞い踊る 舟盛り&お造りのカプセルトイで遊んでみた

  • 画像提供:しゅんすけ(エビスダイ好き)さん(@ebisudai_suke)
    インターネット, びっくり・驚き

    アコヤガイの刺身を食べていたら真珠が出現!珍しい出来事に「アタリですね」

  • インターネット, びっくり・驚き

    食べるのがもったいない!お刺身アートの世界

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト