おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

薬剤耐性(AMR)対策啓発に『機動戦士ガンダム』出動!お薬は正しく飲みましょう

厚生労働省が、薬剤薬剤耐性(AMR)対策の啓発に『機動戦士ガンダム』を起用して、ポスター・リーフレットの作成と、SNSなどを通じた情報発信を実施しています。
『AMR』とアムロをかけてというキャンペーンですが、そもそも薬剤耐性ってなに?そしてそんなに怖いものなの?という疑問がありませんか?

  • 実は筆者、保健所で結核患者の服薬管理を担当していた経験があります。AMRとは少し離れてしまいますが、結核予防の観点から少しお話させてください。
    結核の服薬管理のことを『DOTS』と呼びます。これはDirectly Observed Treatment Short course(直接監視下服薬短期療法:WHOが推奨する治療法)の略で5つの要素からなる総合的な結核対策戦略の事です。患者が薬を医療従事者(退院後は保健所が管理)の目の前で飲んでもらい正しく服薬できた事を確認する服薬支援方法です。
    (出典:独立行政法人国際協力機構)

    登録されている患者の服薬状況を各担当者が記入したものを確認することが私の仕事でした。結核の場合服薬期間が長く、服薬を途中でやめてしまうと再発をする可能性があります。再発時出てくる症状の一つに『多剤耐性結核』というものがあります。結核の治療は単一の薬剤で行うのではなく2~4剤を組み合わせて約6か月間の服薬治療を行うのが標準的な治療法です。

    しかし、服薬が確実に行えておらず飲んだり飲まなかったりという事をしてしまうと結核の菌が薬に耐性を持つようになります。この状態が『多剤耐性結核』と呼ばれるもので標準的な治療ができない、難治性の結核となります。標準的な服薬での治療ができなくなってしまうため入院生活は長引きます。通常お薬を飲み終われば2年経過を観察すれば終わりの病院や保健所とのお付き合いも、多剤耐性結核となってしまうと一生の付き合いとなってしまいます。

    「なんだ、お薬がきかなかったら、入院して、通院を続ければいいんだよね。」と思うかもしれませんが、実はそれだけではありません。
    結核は感染者の近くにいるだけで感染してしまう『空気感染』を起こします。空気感染は結核の症状を発症していない、菌の保持者(キャリア)でも結核菌を排出していれば周囲への感染源となり得る現象です。そしてこの感染は結核菌が多剤耐性菌であってもそうでなくても同じ程度の感染力を保持しています。不適切な服薬により体内で多剤耐性菌が出現してしまい、多剤耐性結核を発症してしまった人が近くにいると仮定します。感染型の結核の場合、発症したと思われる時期から8時間以上接触のある人が移っていないか検査の対象になります。そしてこの多剤耐性の人から移る結核の場合、感染した人は多剤耐性結核に感染してしまっているケースがあります。もちろん感染者には薬剤耐性検査を行い多剤耐性か確認しますがこれには時間がかかり、治療の開始が遅くなるケースもあります。例えば会社の人、家族などがそういうことになると困りますよね。そういう意味で結核の場合服薬管理は重要です。

    日本は2016年に結核の低まん延国目指すと予防指針に取り組んでいますが、現在日本の結核罹患率は2010年に人口10万人あたり18.2人で、10人以下となっている欧米先進国に比べまだまだ結核は多く先進国の中では高い発症率です。9月末まで結核予防週間だったこともあり、少しだけ結核の話をさせてもらいました。

    では本題に戻って『薬剤薬剤耐性(AMR)対策』についてです。風邪の時に抗微生物薬(抗生物質)が処方されることがあります。この抗生物質、風邪の時によく処方されています(実際は風邪の原因の殆どがウイスであるため抗生物質はこじらせて細菌感染に発展しないと効果はない)。でも、1980年代以降、不適切な使用等を背景として、病院内を中心に新たな薬剤耐性菌が増加しています。ニュースなどで、院内感染などという形で報道されるので耳にしたこともあるかもしれません。日本に比べて先進国ではこの多剤耐性の他、超多剤耐性結核、耐性マラリア等が世界的に拡大していている一方で、新しい抗微生物薬の開発は減少しているのです。
    国内でも2015年から検討会議などを設置し、AMRについて対策をしてきました。(出典:薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン(概要)pdf)

    今回は普及啓発活動のひとつとして、アムロに登場してもらったということですね。
    じゃあ、お薬は怖いから飲むのはやめるべきかと言えばそうではありません。きちんと処方されたものをきちんと飲み切ることが大事です。軽快したところで飲むのを勝手にやめてしまって別の機会に受診せず飲んでしまったり、家族に余りを飲ませてしまったりすることがNGなのです。
    お薬の服用は正しく、そして用法を守ってくださいね。

    <その他参考、出典>
    結核について(公益財団法人 結核予防会)
    厚生労働省(報道資料)
    薬剤耐性(AMR)対策について(厚生労働省)

    表記クレジット:機動戦士ガンダム (C)創通・サンライズ

    (天汐香弓 / 監修・梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • Seriaのフィギュアを魔改造 絶妙なキモかわいさを放つ「コレジャナイガンダム」に
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    Seriaのフィギュアを魔改造 絶妙なキモかわいさを放つ「コレジャナイガンダム」…

  • 公式初の「全世界“ガンダム”総選挙2025」が開幕 200機以上のガンダムが頂点を争う
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    公式初の「全世界“ガンダム”総選挙2025」が開幕 200機以上のガンダムが頂点…

  • 第2弾、行きまーす!シール付き「元祖SDガンダムスナックII」発売決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    第2弾、行きまーす!シール付き「元祖SDガンダムスナックII」発売決定

  • 赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響
    インターネット, おもしろ

    赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響

  • 見せてもらおうか、国産パーカーの性能とやらを
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    COSPAから“ザクになれる”パーカー登場 普段使いできる3シーズン対応

  • 「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目

  • 折り紙限界突破!ジークアクスの「赤いガンダム」を徹底再現するツワモノ現る
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    折り紙限界突破!ジークアクスの「赤いガンダム」を徹底再現するツワモノ現る

  • いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた
    グルメ, 食レポ

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

  • 注目すべきはこの形状
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    僕が一番、この傘をうまく使えるんだ!ガンダムシールド、雨の日に出撃

  • 「シャアの声」がトレンド入り 「ジークアクス」での声優交代に賛否
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シャアの声」がトレンド入り 「ジークアクス」での声優交代に賛否

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト