いまや「国民的辞典」とも言われる「広辞苑」。2018年1月12日に10年ぶりとなる最新の第七版がいよいよ発売されます。これに合わせて、各分野の豪華なプロフェッショナル達が講師として登場する「広辞苑大学」を開講されるそうです。

 これは岩波書店、新村出記念財団、朝日新聞社による「広辞苑大学実行委員会」によって行われるイベント。様々なフィールドの第一線で活躍するプロフェッショナルを講師として招き、ここでしか体験できない特別な講座が行われます。まだ多くの人が気づいていない「ことば」の可能性を浮き彫りにして、新たな文化や価値観に触れることで、「ことば」のおもしろさを知り、もっと自由な表現を発見できる場を目指すとしています。テキストは広辞苑だけ。

 気になる講師陣は、東京大学名誉教授の養老孟司さんや三谷太一郎さん、教育評論家の尾木直樹さんといった実際に大学や学校で教鞭をとった方をはじめ、詩人の谷川俊太郎さん、作家の三浦しをんさんという「ことば」のプロフェッショナル、そして学者芸人のサンキュータツオさん、ヒップホップ・アクティビストのZeebraさんとバラエティ豊か。日本料理店「賛否両論」店主の笠原将弘さんや、放送作家の高須光聖さんといった方も名を連ねており、それぞれがどんな講義をしていくのかが期待されます。

講師陣一部

 第1回広辞苑大学は、「広辞苑第七版」発売日の2018年1月12日(金)から1月14日(日)の3日間。場所は東京・秋葉原の「3331 Arts Chiyoda」(東京都千代田区外神田)で、受講料は無料。受講には「広辞苑第七版」の事前予約後、Peatixイベントページからの申し込みが必要です。講義内容や時間割、そしてこれからまだまだ追加される講師陣については広辞苑大学特設ページにて随時発表されます。この機会に自分の関心がある分野の「ことば」の可能性を探求してみては。

(咲村珠樹)