おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

メイプル超合金の安藤なつさんも舌鼓 イトーヨーカドーの2018年おせち発表会に行ってみた

 街はクリスマスのセールが始まってますが、そろそろお正月の準備も気になる今日この頃。イトーヨーカドーの2018年おせちの発表会が行われました。

  •  2018年のラインナップはバラエティ豊か。伝統的なものだけでなく、洋風のものや、地方色豊かなもの、また夫婦2人でちょうどよく食べられる分量のものなど、様々なニーズに応えられるものになっています。会場のディスプレイは、一足早く新年を迎えたような華やかなもの。




     発表会には「よくばりおせち二段重」(1万5800円)を監修した料理研究家・浜内千波さんが登場。2018年のおせちに込めた思いと、各メニューのポイントについて語りました。

     伝統を大事にしつつも、新しいもの、そして浜内さんが普段から重視している健康的な品がたっぷりお重に詰め込まれています。酢レンコンは、ボルシチにも使われる赤いビーツで色をつけているとか。他に、素材の色を大事にした塩煮しめや、コラーゲン入り酒と野菜のテリーヌなども。また、栗きんとんはポイップクリームを使ったアングレーズソース風になっているために味わいが軽く、洋風のスイーツ感覚で味わえるそうです。さらに、浜内さんの故郷である徳島県の銘柄鶏である「阿波尾鶏」を使ったメニューも入っています。


     ゲストで登場したメイプル超合金のお2人も、豪華な見た目に興味津々。試食では「おいしい!」と感動の声を上げていました。


     筆者も少し味見の機会を得たのですが、塩煮しめは素材の甘味や旨味が非常に判りやすい仕上がり。特にニンジンの甘みが特徴的で、一瞬グラッセかと思うような感じでした。また、阿波尾鶏のカレー風味は、コリアンダーが非常に印象に残る、本格的なスパイスの香りが特徴。スパイシーであっても辛味は抑えられているので、辛いのが苦手な方にも楽しめると感じました。

     この他にも、豪華な伝統おせち「芝花」(1万9800円)は、三段重に32品目が入った豪華版。また、夫婦2人など少人数でも楽しめる二段重の「夫婦御膳」(8500円)、1人分の一段重「おせちセット」(3980円)といった、ちょうどいいサイズもあります。


     洋風のものでは、東京・目黒のフレンチ「モルソー」のオーナーシェフ・秋元さくらさん監修の「ミューズオードブル」が、「コフレ」「パレット」の2種類(各1万2800円)。

    地方色豊かなおせちでは、名古屋コーチンや飛騨牛など、東海地方の食材をふんだんに使った五の重三段「東海の初春」(2万2000円)、明石のタコや鯛、神戸ビーフや丹波の黒豆など関西地方の食材を用いた三段重「関西の初春」(2万3800円)、伝承料理研究家の奥村彪生さんが監修した三段重「東北の初春」(1万8500円)がラインナップされています。


     これらおせちの予約は、店頭では10月2日〜12月28日(宅配は26日まで)、イトーヨーカドーのネットスーパー「オムニ7」では、店頭持ち帰り商品の場合10月2日〜12月26日16時、宅配商品の場合10月2日〜12月24日まで受け付けています。お渡し・お届けは12月30日〜1月1日となっています。

    ※価格は店頭渡しの場合。いずれも税抜き価格です。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 2024年度の受賞者
    エンタメ, 芸能人

    「横で並ぶのがちょっと……」岡田結実、小顔すぎる高杉真宙に衝撃!「ベストスマイル…

  • イベント・キャンペーン, 経済

    ハトが羽ばたくちらし寿司も!「ヨーカドー夏祭り」試食会に行ってみた

  • エンタメ, 芸能人

    カズレーザーが「いかがわしい会合に出席」? Aイク氏らも同席?

  • 社会, 経済

    「天使のはね」新CMは全編ピクサー制作 セイバン100周年記者発表会に行ってみた…

  • 企業・サービス, 経済

    成田凌がゆりやんをこたつにエスコート 暴露話も飛び出したサントリー「クラフトボス…

  • グルメ, 商品・サービス

    さっしーも笑顔で認定!マクドナルド3つの新レギュラーメニューが10月10日より登…

  • 企業・サービス, 経済

    「家電芸人」土田晃之もキテル家電と推薦 「ZUBAQ」体験イベント行ってみた

  • グルメ, 商品・サービス

    チキンマックナゲット30ピースが33%オフに!クリスマス3日間の企画が発表

  • グルメ, 商品・サービス

    超と熟、どっちを選ぶ?2017年冬のグラコロは2種類!発表会で試食してみた

  • エンタメ, 芸能人

    今年のブレイク芸人はブルゾンちえみ ORICON クイーン・アワード授賞式

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト