おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

素敵なあの子はまぶしすぎて……(物理)Brian the SunのMVが青春の輝きに満ちている件

update:

 2018年1月10日にリリースされた、Brian the Sunのメジャー2ndアルバム「the Sun」。その収録曲を全て織り込んだMVが、2018年1月25日に公開されました。恋に落ちると相手が輝いて見えたりしますが……これはマジで光り輝いてる!?

  •  通常、アルバムのMVといってもタイトルチューンや、キーとなる楽曲のフルMVという形が多いのですが、Brian the Sunのメジャー2ndアルバム「the Sun」のMVは、まさかの全曲レビュー的な構成。しかもボーイ・ミーツ・ガールの青春ストーリーになっています。そして最大の特徴は、ヒロインが光り輝きすぎて見えないこと。心理的な印象として「まぶしく光ってる」という表現はありますが……これって物理的に光ってる……(困惑)。

     作品は学園もの。主人公の少年、太郎が通う学校に、ある日転校生、小日向陽子がやって来ます。太郎の目には、陽子の姿が眩しく映るのでした……。と、文字に書き起こすと典型的なボーイ・ミーツ・ガールの導入部ですが、通常と違うことがひとつ。陽子は実際に光り輝いている少女なのでした……そんなベタな。


     最初はクラスの人気者になる陽子。見た目通りクラスで「光り輝く存在」になるのですが、いつしかクラスのみんなが慣れてくると、その光り輝く特性が逆にウザがられ、疎まれるようになってしまいます。それに耐えられなくなった陽子は、ある日教室を飛び出し……太郎は思わず後を追うのでした。

     光っているだけに、陽子の居場所はすぐに判ります。太郎はそばに近づこうにも、まぶしすぎて無理。そこを通りがかった男性からサングラスを借り、眩しくないようにしてみると……陽子は涙を浮かべているのでした。


     そう、眩しすぎて姿が見えないというのは、物理的な現象とともに「彼女の気持ちを誰も見ていない」という暗喩でもあるんですね。その苦悩に気づいた太郎は一念発起して……。最後は素敵な結末が待っていました。


     場面ごとにアルバムの収録曲が代わる代わる流れていくのですが、それが実に歌詞とシチュエーションがマッチしていて面白いのです。「boys」の流れるところなんて、思わず「そっちの意味かい!」と突っ込みたくなるほど。

     ヒロインの小日向陽子を演じるのは、ドラマ『先に生まれただけの僕』や映画『ハルチカ』に出演していた白石聖さん。そして太郎を演じるのは、映画『アズミハルコは行方不明』などに出演している関口清斗さん。太郎にサングラスを貸す通りがかりの人は、2014年の「R-1ぐらんぷり」決勝にも進出したピン芸人のバイク川崎バイクさんです。

     眩しすぎて見えない陽子を演じた白石さんは「顔が出ない珍しい体験ですよね。でも、焦点は彼女に当っていて、最後の方に河原でサングラス越しに素顔が見える部分とか、ストーリーがおもしろいなと思いました。顔が見えない彼女の表情を考えるのが楽しかったです」という感想を語ってくれました。

     ストーリーの鍵となる、通りがかりの人を演じたバイク川崎バイクさんは、自分にとって眩しすぎる人についてうかがうと「サンシャイン池崎がリアルにまぶしいです。ドンドン売れていって。昔は仲良かったけど最近は会ってないですね。また一緒に仕事したいですね」と、かなりリアルかつ世知辛い答え。この業界、厳しいですね……。

     さて、一般向けにはこのように陽子がまぶしすぎて、彼女の姿や表情がほとんど判りませんが、特設サイトで公開されている動画では、ストーリーの中で重要なアイテムになっているサングラスのカーソルを動画内の陽子に合わせると、彼女の姿が見える仕掛けになっています(推奨ブラウザ:Google ChromeまたはFirefoxの最新版)。転校したての不安げな様子など、まぶしい光に隠された、彼女の表情を見ることで、MVをより深く楽しめるようになりますよ。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
    エンタメ, 芸能人

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

  • 松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動
    エンタメ, 芸能人

    松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動

  • たいちくんX投稿より
    エンタメ, 芸能人

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

  • 真空ジェシカVSイルカが実現!まさかの“ツーマンライブ”に「意味わかんなくて好き」
    エンタメ, 芸能人

    真空ジェシカVSイルカが実現!まさかの“ツーマンライブ”に「意味わかんなくて好き…

  • YOSHIKIさん公式X
    エンタメ, 音楽・映像

    ダンダダン劇中曲が「紅」に酷似か YOSHIKIが困惑綴る「一言ぐらい言ってくれ…

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む
    TV・ドラマ, エンタメ

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

  • 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露
    エンタメ, 映画

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披…

  • 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に
    エンタメ, 映画

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

  • 「auバリューリンクプラン」の新TVCM「無敵の父、登場」篇
    TV・ドラマ, エンタメ

    大沢たかお、天帝役で三太郎CM初出演 かぐや姫の「無敵の父」降臨

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト