おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【吉方方位】5月の六白金星は第3モテ期!!

update:

 新年度がスタートして1か月が経ちました。みなさん、新しい環境に慣れてきた頃ではないかと思います。新しい環境に慣れたといっても、物事が順調に進んでいれば良いのですけど、物事が順調に進まない時ってありませんか?

  •  私の占いでは、時々、「トラブルの星が入っています」という記載をしているときがあります。トラブルの星と聞くと、ちょっと厄介だなって思われるかもしれませんが、トラブルというのは、人を成長させる大切な出来事でもあるのです。

     かつて、私が正社員として働いていたころ、電話の取次ぎを一生懸命していた女性スタッフがいました。社会人の方はご存知のとおり、電話の取次ぎって、誰がとっているとか、とっていないとか、ささいな業務ですけれど、大きな問題になる仕事ですよね。そんな電話の取次ぎを率先して対応してくれていた彼女に、部署のメンバーは感謝をしつつも、彼女に任せてしまうようになりました。

     そんなある日、上司がとても大切にしているお客様からの電話取次ぎを、彼女が誤って切ってしまい、大変なトラブルに発展してしまいました。上司はカンカンに怒り、彼女にも激しいお叱りが飛びました。そもそも彼女は、自分が取り立てて仕事ができるわけではないと自覚していたので、少しでも皆の役に立てる業務は無いかと思い電話の取次ぎを率先してやっていました。でも、運が悪いことに、上司の大切なお客様の電話でミスをしてしまったのでした。

     ミスをした彼女は、大変落ち込み、ふさぎ込んでしまいました。そんな状況を見て、メンバーは電話の取次ぎ業務を各自が怠っていたことを反省し、そして、上司も感情の赴くままに怒りをぶつけてしまったことを女性スタッフに謝罪しました。

     彼女に聞いたところ、いつもなら上司に確認をするところ、たまたま魔がさしてしまい上司に確認しなかったから起きてしまったそうです。でも、こういうことが無ければ、基本を忘れたまま業務に向かい、もっと大きなトラブルを起こしていたかもしれない、と言っていました。

     後日、彼女の運勢を見たところ、やはりトラブルの星が回ってきていました。こういう時は、判断ミスを起こしがちで、ルーチン業務さえも注意が必要ですが、考え方を変えると、私たちを成長させる良い機会でもあるので、ぜひ前向きにとらえてみてくださいね。

     さて、今月、そんな成長の機会が回ってきているのは……下記の占いで確認してみてくださいね。

    ※星早見表(生まれ年の星)は記事最下部に記載しています。

    ■一白水星

    運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると引き続き、「活躍期5か月」の、2か月目にいます。

    今月が、運気の中で一番チャンスに恵まれる時なので、積極的に表舞台へ繰り出してください。特に今月の運気は人間関係に強いため、たくさんの人と出会うことを目標にしてみると良いですよ。

    恋愛は、フリーの方は良い縁を見つけやすい時期です。あらゆる出会いの場に繰り出してみましょう。好調期は、「あっ」という間に終わるものなので、ステキな相手を見つけたら、すぐ連絡先を確保し、次の予定を入れましょう。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■二黒土星

    運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「活躍期5か月」の真ん中、3か月目にいるため、一時停止、お休みの時です。
    そのため、先月に比べると物事が思ったように進まず、身近な人にイライラをぶつけてしまいそうですが、イライラをぶつけてしまうと、自分の評価を下げてしまうので、言いたいことは3日後に言う!と肝に銘じてください。きっと、言わなくてよかったと思うはずですよ。

    恋愛も思うように進展しなくなることあるかもしれませんが、こういう時こそ相手に本心が見える時と思って、お付き合いを進めていけるとよいですね。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■三碧木星

    運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「活躍期5か月」の4か月目にいます。

    物事が進まなかった先月に比べ、今月は物事が進むので、気を引き締めてくださいね。
    特に仕事が好調なので、仕事第一でいきましょう。でも、今月はトラブルを示す星が入っているので、確認の上に、再確認を怠らないようにしてください。そして、働きすぎの過労には気を付けましょう。
    恋愛は、パートナーがいる人は意識して時間を作るようにしないと、忘れられますよ。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■四緑木星

    運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「活躍期5か月」の最後の月、5か月目にいます。
    来月からは「学習期4か月」が始まるので運の勢いが少し落ち着いてきます、今月は、やり残すことが無いよう、とにかく結果を残すことを目標にしていきましょう。

    今月は、楽しいことが生じやすい月で、飲み会のお誘いも比較的多そうです。また、仲間と過ごす時間も楽しく過ごせそうなので、誘われたものにはドンドン参加してください。とはいえ、金銭的な支出が多くなりそうなので、気を付けましょう。
    恋愛も好調ですので、今月は公私ともに楽しんでくださいね。ただ、ハメだけは外さないように!

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■五黄土星

    運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「学習期4か月」の、1か月目にいます。
    今月から4か月は、自分を磨くための学習が始まります。過去5か月を振り返ってみて、知識不足を感じていたら新しい知識を吸収したり、プライベートが疎かになっていたら家族や恋人との時間を多くしたり、そんな今後を計画していきましょう。
    そんな時だからこそ、一緒に過ごす相手の行動も振り返りがちになります。今月は、振り返るだけにして、厳しい決断はしないようにしましょう。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■六白金星

    運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「学習期4か月」の2か月目にいます。
    今月は、多勢の中にいても、存在感が出てしまう時期です。友達と出席したパーティーで、自分だけ有力者に声をかけられて、いい思いをしたとか、そんなこともありそうです。これはあくまでも「たとえ話」ですが、いつどこで誰に見られているか分からないので、身なり、言葉づかいに気を付けてくださいね。
    恋愛は第3モテ期と言われている時期です。この時期を有効活用するためにも、積極的に出会いの場へ出かけてみましょう。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■七赤金星

    運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「学習期4か月」の3か月目にいます。
    実は今月が、1番目立たない月で、隠れる、こっそり、ひっそりというキーワードがふさわしい月です。先月のように何をやっても目だってしまう月とは、状況がかなり変わりますが、人知れず陰の協力者の援助をうけるとか、へそくりをパートナーに知られずに始めるとか、よい行動ですよ。
    恋愛も同様に、こっそり2人の時間を深めていくのがよいですよ。社内恋愛を始めるなら今月がオススメですね。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■八白土星

    運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると、ついに学習期の4か月が今月で終了します。来月からは、いよいよ外で活躍する活躍期が始まるので、今月はしっかり未来の準備をしていきましょう。
    仕事面では、ここのところあまり評価されなかったかもしれません。でも、そういうことを含めて学ぶ時期なので、腐ることなくコツコツ実績を作っていきましょう。
    恋愛は堅実な相手と縁ができやすい月なので、堅実派の異性が好みならば、この時期に出会いの場へ繰り出しましょう。
    但し、今月は全体的にトラブルの星が回ってきているので、何事も慎重に行動し、大きな決断は来月まで持ち越しましょう。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■九紫火星

    運気を、成長のために学習したり吸収する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると、今月から活躍期の5か月が始まります。

    今月は、物事を始めるスタートの時期なので、気持ちだけは前向きです。でも現実が追いついてこないことを痛感する場面が多々ありそうなので、焦らず、着実に、確実に行動し、結果をだすようにしましょう。

    恋愛は、お付き合いしている相手の知りたくない過去が明るみになることがあるかもしれません。もしそんなことがあったら、とりあえず、相手の言い訳をききましょう。そして、冷静になって考えましょう。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    【5月の自宅からの吉方位まとめ】
    一白水星:西
    二黒土星:東
    三碧木星:東南
    四緑木星:東南
    五黄土星:東
    六白金星:東南
    七赤金星:東南
    八白土星:東
    九紫火星:なし

    ※特に1泊以上の旅行や出張の際に確認してみてください!

    【あなたの星は?】
    一白水星:
    昭和20年、昭和29年、昭和38年、昭和47年、昭和56年、平成2年、平成11年、平成20年、平成29年

    二黒土星:
    昭和19年、昭和28年、昭和37年、昭和46年、昭和55年、平成1年、平成10年、平成19年、平成28年

    三碧木星:
    昭和18年、昭和27年、昭和36年、昭和45年、昭和54年、昭和63年、平成9年、平成18年、平成27年

    四緑木星:
    昭和17年、昭和26年、昭和35年、昭和44年、昭和53年、昭和62年、平成8年、平成17年、平成26年

    五黄土星:
    昭和16年、昭和25年、昭和34年、昭和43年、昭和52年、昭和61年、平成7年、平成16年、平成25年

    六白金星:
    昭和24年、昭和33年、昭和42年、昭和51年、昭和60年、平成6年、平成15年、平成24年、平成33年

    七赤金星:
    昭和23年、昭和32年、昭和41年、昭和50年、昭和59年、平成5年、平成14年、平成23年、平成32年

    八白土星:
    昭和22年、昭和31年、昭和40年、昭和49年、昭和58年、平成4年、平成13年、平成22年、平成31年

    九紫火星:
    昭和21年、昭和30年、昭和39年、昭和48年、昭和57年、平成3年、平成12年、平成21年、平成30年

    (石川晶子/THEODRAN吉方方位アドバイザー)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ChatGPTの意外な機能?占いが出来るらしいのでいろいろやってみた
    ライフ, 雑学

    ChatGPTの意外な機能?占いが出来るらしいのでいろいろやってみた

  • 撮影:石川晶子
    ライフ, 雑学

    4月の運勢は?八白土星はラッキーチャンスが訪れそう

  • ライフ, 雑学

    7月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    1月5日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    12月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    11月7日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    10月7日までの運気をあげる方角は?9月の自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    9月7日までの運気をあげる方角は?8月からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    四緑木星はツキがまわってくる月!7月自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    【吉方方位】6月6日~7月7日までの運気をあげる方角は?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

  • 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
    ゲーム, ニュース・話題

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

  • ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
    企業・サービス, 経済

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

  • 一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り
    商品・物販, 経済

    一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り

  • KDDI調査 登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚
    企業・サービス, 経済

    KDDI調査 ゆる登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト