おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

4月の運勢は?八白土星はラッキーチャンスが訪れそう

update:

 4月に入り、満開の桜を楽しんだ方が多いのではないでしょうか。気づけば足元にも、小さいお花も咲き始めていて、それだけで良いことが起きそうな気さえしてきます。

 お花が咲いているのを見ると、花びらをつまんで占う「花占い」をやってみたい気分になってきます。「花占い」といえば、「すき」「きらい」「すき」……という、あの占いです。

  •  「花占い」の起源を調べてみると、意外にもフランス由来とされています。そして、恋する乙女の「花占い」にオススメなのは、花びらの枚数が「奇数」のお花。

     すき(奇数)、きらい(偶数)を繰り返す占いのため、良い結果を出そうとしたら奇数を選べば良い、という単純なことですが、恋する乙女にとっては結果にこだわりたいのが心情。

     その点、花びらが基本5枚となる「一重咲きの桜」は、「花占い」に、絶好のお花。ほかには、「一重咲きのバラ」もオススメです。

     しかしながら、桜やバラの一重咲きの花びらが基本「奇数」であっても、中には変わった枚数のものもあります。また、「二重咲き」や、「八重咲き」になってしまうと、花びらの枚数が「偶数」になる場合があり、「すき」「きらい」「すき」……「きらい!?」という結果になることもあるので、注意が必要。

     とはいえ、花びらの枚数が少ないと、占いの意味がなくなってくるので、やはり運に任せて花びらの枚数が多いお花を使うことが理想的。お家の庭に咲く、ふと目に付いたお花で試してみる……くらいがちょうど良いのかもしれません。

    【全ての星に共通する今月気を付けたい方角】

    北西

    ■ 一白水星(昭和20年・29年・38年・47年・56年/平成2年・11年・20年・29年)

     仕事道具や勉強道具を見直してみると良い時期です。

     通勤用のバッグや、仕事の際に使う文具や電卓を新調すると、新しい運気にのれるでしょう。

    ラッキーアイテムは、ポケットティッシュ

    ■ 二黒土星(昭和19年・28年・37年・46年・55年/平成1年・10年・19年・28年)

     サブスクリプションの商品を購入している人は、一旦、支出を見直してみましょう。

     本当に支出して意味あるものなのかを検討すると意外な浪費が見つかるかもしれません。

    ラッキーアイテムは、シャープペン

    ■ 三碧木星(昭和18年・27年・36年・45年・54年・63年/平成9年・18年・27年)

     家族や親せき関係から良い情報が入ってきそうな時期です。そのため、家族と過ごす時間を増やすとよいでしょう。

     プライベートを充実させることで、最近イマイチうまくいかなかった人も、将来に新しい希望が持てそうです。

    ラッキーアイテムは、文庫本

    ■ 四緑木星(昭和17年・26年・35年・44年・53年・62年/平成8年・17年・26年)

     常に笑顔でいると、良い知らせが入ってくるときです。

     いやなことがあっても、おかげさまの精神で過ごしましょう。人からいただいた優しさは、あなたも困っている人に分けてあげてましょう。

    ラッキーアイテムは、箸

    ■ 五黄土星(昭和16年・25年・34年・43年・52年・61年/平成7年・16年・25年)

     今までの活動を振り返ってみるとよい時期です。

     長いつきあいの人間関係は、思い切って断捨離し、心機一転、人生を再スタートさせるとよいでしょう。ここは、タイミングにのってみると吉。

    ラッキーアイテムは、折り紙

    ■ 六白金星(昭和24年・33年・42年・51年・60年/平成6年・15年・24年)

     知識を増やす行動をとるとよい時期です。

     1日5分でもよいので、読書をする時間をとるようにすると吉。毎日の積み重ねが、1か月、1年後には大きな資産となり、人生を豊かにしてくれるでしょう。

    ラッキーアイテムは、目薬

    ■ 七赤金星(昭和23年・32年・41年・50年・59年/平成5年・14年・23年)

     最近忘れっぽいかもしれない……と思う人は、メモを取ることを習慣にするとよいでしょう。

     できれば、メモはスマホを利用するのではなく、紙に書いて残すようにするのがおススメです。

    ラッキーアイテムは、三色ボールペン

    ■ 八白土星(昭和22年・31年・40年・49年・58年/平成4年・13年・22年)

     ラッキーチャンスがやってくる時期です。

     誰か人を介して訪れそうなので、自分とは価値観が異なる人に話しかけたり、普段は興味がないジャンルの映画を見ると幸運がやってくる予感が。

    ラッキーアイテムは、マグカップ

    ■ 九紫火星 (昭和21年・30年・39年・48年・57年/平成3年・12年・21年・30年)

     スマートフォンのアプリを見直してみるとよい時期です。

     最近は、新しいアプリも次々に登場しています。使わないアプリは意外と溜まっているためため、定期的にアンインストールし、新しいアプリをインストールしてみると生活が一段と楽しくなるでしょう。

    ラッキーアイテムは、青いグラス

    (文:石川晶子=THEODRAN吉方位アドバイザー)

    あわせて読みたい関連記事
  • ChatGPTの意外な機能?占いが出来るらしいのでいろいろやってみた
    ライフ, 雑学

    ChatGPTの意外な機能?占いが出来るらしいのでいろいろやってみた

  • 石川晶子撮影
    ライフ, 雑学

    2月の運勢は?二黒土星は「思い込み」に注意

  • 1月の運勢は?九紫火星は「うわさ話」に注意
    ライフ, 雑学

    1月の運勢は?九紫火星は「うわさ話」に注意

  • 石川晶子撮影
    ライフ, 雑学

    12月の運勢は?二黒土星は何事も「ほどほど」に

  • 撮影:石川晶子
    ライフ, 雑学

    11月の運勢は?九紫火星は一つの結果が出る時期

  • 画像はイメージです(撮影:石川晶子)
    ライフ, 雑学

    10月の運勢は? 五黄土星は良いお知らせがやってきそう

  • イラスト:山口弘剛
    ライフ, 雑学

    今月の運勢は? 六白金星は良いお知らせがやってくるかも

  • たこ薬師成就院
    ライフ, 雑学

    8月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • 「目黒不動尊」こと「泰叡山護國院 瀧泉寺」(東京都目黒区)
    ライフ, 雑学

    7月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • 明治神宮(東京都渋谷区)
    ライフ, 雑学

    6月4日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト