おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

10月の運勢は? 五黄土星は良いお知らせがやってきそう

update:

(※記事の画像はイメージです)

 10月に入り、今年も残すところ3か月となりました。年初に立てた目標は、計画とおりに進んでいますか?まだまだ課題が山積みの方は、片付けたいことに優先順位をつけてみてはいかがでしょうか。予想外に処理が進んで、年末までに多くのことを処理できるかもしれませんよ。

 10月のカレンダーには「和風」の読み方で「神無月(かんなづき)」と書かれているものもあります。10月は、神様に縁のある月です。そこで、今回は神様にお願い事を早く叶えてもらうために、神社好きの方が心がけている点と理由を3つ紹介していきます。

 意外と神様って、事務的で人間ぽいところもあるんだな。と共感できるかも。

(1)神社参拝は午前中

 午前中は、神様にお願いをする人も少ないので、優先して願い事を処理してくださるからだとか。午後や夕方でも悪くはないそうですが、多くの人が神様にお願いしているため、お願いごとを叶えてもらう順番が後になってしまうようです。

(2)お願いするときは、自分の名前と連絡先を伝える

 神様にお願いをするとき、お賽銭を投げ入れて、いきなり「お給料があがりますように」と、お願いをする人もいるようですが、神様側からしたら「あなた誰?」となるのだとか。

 しっかり自分の名前と住所などを神様に伝えてからお願いしないと、神様も困ってしまうのだそう。もちろん伝えるときは、自分の心の中だけで大丈夫。お願いごとをする前には、自分の名前と連絡先を伝えてみてください

(3)方角に気を付けて出かける

 神様にお願いごとをして、叶えてもらっても、運勢がイマイチだと、せっかっくのチャンスも活かせません。そのため、神様にお願いするときは、運気が上がる方角を気にすることはもちろん大事ですが、運気が下がる方角を避けることも大事なのだそうです。

 他にも神社好きが気にする点は細々ありますが、大きくは上記3つ。どれも単なる心がけでしかありませんが、せっかく願うなら叶えてもらいたいところ。もし近いうちに神社に行く機会があれば、ぜひ試してみてください。

■ 一白水星(昭和20年・29年・38年・47年・56年/平成2年・11年・20年・29年)

 いつも冷静な人も、感情的に動いてしまいそうなときです。このような時は、言いたいことがあっても、3日考えてから口にすると良い結果につながるでしょう。

ラッキーフードは、トムヤムクン

■ 二黒土星(昭和19年・28年・37年・46年・55年/平成1年・10年・19年・28年)

 計画や目標を見直すと良い時期です。特に、家計簿をつけ始めたり、家計簿を見直すと無駄使いに気づき、余計な出費を減らせるでしょう。また、元気が出ないときは、お風呂にゆっくり入りましょう。

ラッキーフードは、ミネストローネ

■ 三碧木星(昭和18年・27年・36年・45年・54年・63年/平成9年・18年・27年)

 寒暖の差に気を付けたい時期です。運気の入れ替えが起きやすい時期なので、体調管理に気をつけましょう。

 今月の運気のポイントは十分な休養です。睡眠不足に気を付けて、十分な睡眠時間を確保するのがポイントです。

ラッキーフードは、コンソメスープ

■ 四緑木星(昭和17年・26年・35年・44年・53年・62年/平成8年・17年・26年)

 今月は、頭でしっかり考えてから行動することを心掛けると、大きなミスを防げるでしょう。

 苦手な相手もいるかもしれませんが、負けるが勝ちです。積極的に笑顔で挨拶をして、運気をアップさせていきましょう。

ラッキーフードは、味噌汁

■ 五黄土星(昭和16年・25年・34年・43年・52年・61年/平成7年・16年・25年)

 他人のために頑張ってきた人には、良いお知らせがやってきそう。気持ちも大きくなりがちで、発言も強気になりがちなので、謙虚に過ごすのが開運のポイントです。

ラッキーフードは、コーンスープ

■ 六白金星(昭和24年・33年・42年・51年・60年/平成6年・15年・24年)

 今月は、急いで物事を進めようとせずに、過去の振り返りをする時期です。お世話になっている人には、感謝の気持ちを丁寧に伝えておくと、後々、倍になって返ってくるかもしれません。横柄な態度はNGなので気を付けて。

ラッキーフードは、酸辣湯

■ 七赤金星(昭和23年・32年・41年・50年・59年/平成5年・14年・23年)

 自分の頭で考えて行動するより、専門家などその道に熟達している人に相談して動いたほうが、圧倒的に良い結果につながります。ポイントは、相談相手を間違えないこと。

 イマイチ煮詰まっているなぁと感じる時は、早起きをすると運気が回復しそうです。

ラッキーフードは、ボルシチ

■ 八白土星(昭和22年・31年・40年・49年・58年/平成4年・13年・22年)

 お金を使い、飲食を楽しむことで運気がアップするときです。ただ、苦手な人と過ごすと運気が下降するので、心地よさを重視して付き合う人を選択しましょう。親切心からお節介をしてくる人には要注意。

ラッキーフードは、クラムチャウダー

■ 九紫火星 (昭和21年・30年・39年・48年・57年/平成3年・12年・21年・30年)

 最近イマイチという人は、過去の不義理な人間関係が原因かもしれません。もし、思い当たることがあるなら、積極的に連絡をとり不義理を解消することで、運気の上昇気流に乗れるでしょう。

ラッキーフードは、たまごスープ

【全ての星に共通する今月気を付けたい方角】

 北西

(文:石川晶子=THEODRAN吉方位アドバイザー)

あわせて読みたい関連記事
  • 撮影:石川晶子
    ライフ, 雑学

    4月の運勢は?八白土星はラッキーチャンスが訪れそう

  • 石川晶子撮影
    ライフ, 雑学

    2月の運勢は?二黒土星は「思い込み」に注意

  • 1月の運勢は?九紫火星は「うわさ話」に注意
    ライフ, 雑学

    1月の運勢は?九紫火星は「うわさ話」に注意

  • 石川晶子撮影
    ライフ, 雑学

    12月の運勢は?二黒土星は何事も「ほどほど」に

  • 撮影:石川晶子
    ライフ, 雑学

    11月の運勢は?九紫火星は一つの結果が出る時期

  • イラスト:山口弘剛
    ライフ, 雑学

    今月の運勢は? 六白金星は良いお知らせがやってくるかも

  • たこ薬師成就院
    ライフ, 雑学

    8月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • 「目黒不動尊」こと「泰叡山護國院 瀧泉寺」(東京都目黒区)
    ライフ, 雑学

    7月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • 明治神宮(東京都渋谷区)
    ライフ, 雑学

    6月4日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • 日枝神社の「神猿(まさる)」
    ライフ, 雑学

    5月4日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト