おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【吉方方位】6月6日~7月7日までの運気をあげる方角は?

update:

 6月に入った途端、暑くなりましたね!そういえば、知ってますか?今月は祝日がないんですよ!基本的にお休みは、土日だけ。先月ゴールデンウィークがあって、たくさんお休みがありましたが、今月は夏休みに向けた頑張り時ですね。体調管理をして、一か月乗り切りましょう!

  •  さて、私事ですが先日、ハワイ島に出かけてきました。ハワイ島は昨年から報道されていたような噴火は収まり、のんびりした光景が広がっていました。観光2日目だったでしょうか、海に近い場所を散策していたところ、ガイドさんが急に近くにある、小さな花を摘み見せてくれました。実はこの花には、ハワイアンのお話が隠されていたのです。

     ガイドさんは、この小さな花は「ナウパカ」だと教えてくれました。ナウパカの花は、普通の花を半分に切ったような半円形の花です。つまり、ナウパカの花が二対あったら、一輪の花になるのです。

     ナウパカにはいくつかの伝説があるのですが、私が聞いた伝説をご紹介しましょう。
    ハワイのお金持ちの娘が平民の青年と恋に落ちました。身分違いの恋に、娘の父親は結婚に反対をしていましたが、いくら反対したところで、別れる様子もない二人の姿に困り果て、青年に提案をしたそうです。山に七つの目をもつ猪がいて、村人が恐れている。この猪を退治したら、娘との結婚を許そうと。

     青年は結婚を許してもらおうと、七つの目を持つ猪を退治に山に出かけましたが、青年は二度と恋人の元に戻ることがなかったそうです。そう、それは全て二人の仲を引き裂こうとした父親の仕業でした。その話を聞いた娘は大変悲しんで、海に身を投じたそうです。
    いつしか、海辺には下半分の花しか咲かないナウパカの花が咲き、山には、上半分の話か咲かないナウパカの花が咲くようになりました。

     人々は山の半分の花びらと海辺の半分の花びらを合わせると、冷えてしまった恋人の心が再び自分に戻ってくるとか、離れ離れになっている恋人に再会できると信じるようになったそうです。でも、ナウパカの花が最も伝えたかったこと……それは、恋愛は自由にしていいんだよ、ということなんだそうです。

    ■一白水星 (昭和20年・29年・38年・47年・56年/平成2年・11年・20年・29年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「学習期4か月」の、始まりのとき。

     今月は、今までの生活を見直すとき。あなたが今までやってきたことって、あなたが本当にやりかたったことなのでしょうか?常識に縛られたり、損得で判断していないか、見直してみて。自分を縛っているのは、結局は自分なのですから。

     また、情報を吸収するのには良い時期なので、休日や空いた時間があれば、読書をして過ごすのもよい時期です。立ち読みでもいいので、本屋さんに出かけてみましょう。ラッキーフードは、チキン南蛮。開運スポットは、芝生のある公園。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■二黒土星 (昭和19年・28年・37年・46年・55年/平成1年・10年・19年・28年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「学習期4か月」の2か月目にいます。

     今月は、あなたの存在感が人知れず出てしまう時期です。存在感があるので、仕事で頼まれることもあるでしょうし、評価されることもあるでしょう。でもこんな時は、悪目立ちもするので言動にはきをつけてくださいね。そして日頃の不摂生がたたり、意外なところに皮下脂肪がついてしまっていないか、再確認してみましょう。

     肝心なことは、人から注目される時期だから特別なことをするのではなく、普段から、身なり、ダイエット、言葉づかいに気を付けるように。

     ラッキーフードは、うどん。開運スポットは、宝くじ売り場。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■三碧木星 (昭和18年・27年・36年・45年・54年・63年/平成9年・18年・27年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「学習期4か月」の3か月目にいます。

     今月、集中力がとても高まっています。仲間と過ごすことも大事ですが、今後の人生を考えると読書をしたり、セミナーに参加して知識を増やしてみましょう。

     今月は、トラブル運がついているので、勝手に傷ついて、勝手に落ち込むようなことがありそうです。そんなときは、運気のせいと割り切って、早く寝ましょうね。

     ラッキーフードは、パイナップル。開運スポットは、水族館。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■四緑木星 (昭和17年・26年・35年・44年・53年・62年/平成8年・17年・26年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると、ついに学習期の4か月が今月で終了します。来月からは、活躍期が始まるので、今月は未来の準備をしていきましょう。

     仕事面では、ここのところあまり評価されなかったかもしれません。でも、そういうことを含めて学ぶ時期なので、腐ることなくコツコツ実績を作っていきましょう。また、家庭に関する問題が生じる時期なので、引っ越しの話や、建て替えの話は吉。

     ラッキーフードは、たまごサンド。開運スポットは、海辺。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■五黄土星 (昭和16年・25年・34年・43年・52年・61年/平成7年・16年・25年)

     運気を、成長のために学習したり吸収する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると、今月から活躍期の5か月が始まります。

     今月は、物事を始めるスタートの時期で、今月からツキがまわってきますよ。積極的に恋や仕事に向かっていきましょう。ただ、今月は押しの強さも人一倍あるので、暑苦しい女(男)と思われないように、6割の力加減くらいが人間関係に波紋を及ぼさないでしょう。この時期は何事も、当たって砕けてもすぐ立ち上がれるので、どんどん砕けていってはいかがでしょうか。

     ラッキーフードは、オムレツ。開運スポットは、映画館。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■六白金星 (昭和24年・33年・42年・51年・60年/平成6年・15年・24年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると引き続き、「活躍期5か月」の、2か月目にいます。

     今月は、チャンスに恵まれるときですが、こういう時は、1人で頑張るよりも皆で頑張る方が結果がでやすい時期です。今まで積み重ねてきたものがある人は、友人、同僚に相談して、たくさんのことに挑戦してみてくださいね。また、この時期に出逢った人は運命の相手かもしれないので、長い目でお付き合いしてみましょう。それから今月は、契約に関することがまとまりやすい時期でもあるので、縁談がまとまる兆しも。

     ラッキーフードは、ラーメン。開運スポットは、ラーメン屋。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■七赤金星 (昭和23年・32年・41年・50年・59年/平成5年・14年・23年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「活躍期5か月」の真ん中、3か月目、一時停止、お休みのとき。そのため、先月に比べると物事が思ったように進まず、精神的に腐ってしまいがちです。

     でも腐って落ち込んだところで、何もいいことなんてありません。逆切れしている姿を横で見ている人が面白がっているだけですよ。他人は意外と見ているので、こんな時は、何事もないかのようにポーカーフェイスでいましょうね。言いたいことがあったら、3日後にいいましょう。ストレスでやけ食いの気配があるので、便秘に注意してください。

     ラッキーフードは、食パン。開運スポットは、伊勢神宮。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■八白土星 (昭和22年・31年・40年・49年・58年/平成4年・13年・22年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「活躍期5か月」の4か月目にいます。

     今月は物事が進む時期なので、気を引き締めてください。特に仕事が好調です。多少無理をしてでも、前のめりで進んでいきましょう。大事なことは、プライベートとのバランスです。ある日のあなたの行動を動画にとって、親しい人にシェアしておくと忘れられないと思いますよ。

     ラッキーフードは、海鮮丼。開運スポットは、灯台。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■九紫火星 (昭和21年・30年・39年・48年・57年/平成3年・12年・21年・30年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「活躍期5か月」の最後の月、5か月目にいます。

     今月は、活躍期の最終月なので、やり残すことが無いよう、恋も仕事も遊びも全力投球でいきましょう。気になっている人がいるなら、思い切って声をかけてみて。楽しいことが生じやすい月で、交流会のお誘いも比較的多目ですが、自分の時間がなくなるので、誘いをお断わりする勇気も必要かも。そして、今月はトラブル運がでているので、何事も腹8分でいきましょう。

     ラッキーフードは、大福。開運スポットは、遊園地。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    【6月の自宅からの吉方位まとめ】

    ※期間:6月6日~7月7日まで

    一白水星:南東
    二黒土星:南東
    三碧木星:東北
    四緑木星:なし
    五黄土星:北西
    六白金星:南
    七赤金星:東北
    八白土星:南
    九紫火星:南西

    石川晶子/THEODRAN吉方方位アドバイザー、パワースポット旅行コーディネーター)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ライフ, 雑学

    11月7日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    10月7日までの運気をあげる方角は?9月の自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    9月7日までの運気をあげる方角は?8月からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    四緑木星はツキがまわってくる月!7月自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    令和最初の月の運勢は? 5月7日~6月5日までの吉方位

  • ライフ, 雑学

    【4月吉方位】四緑木星はプチモテ期?「存在感が人知れず出てしまう時期」

  • ライフ, 雑学

    【吉方方位】3月6日~4月4日までの運気をあげる方角は?

  • ライフ, 雑学

    【2月吉方位まとめ】 一白水星はチャンスに恵まれるとき

  • ライフ, 雑学

    2019年はじめの運勢は? 1月6日~2月5日までの吉方方位

  • ライフ, 雑学

    年末年始の運勢は? 12月7日~1月5日までの吉方方位

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト