おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【吉方方位】3月6日~4月4日までの運気をあげる方角は?

update:

 3月になり、春がすぐそこまで近づいていますけど、花粉も飛ぶ気になる季節ですね。花粉症の方はマスクが手放せない時期到来ですね。加えて、卒業、異動、引っ越しなど、人生のイベントが起こり易い時期でもあるので、慌ただしく過ごす人も多いのではないでしょうか。さらに、元号が変わる前なので、国家レベルとしても、ちょっとそわそわしてきますね。

  •  さて、今回は「お金」のお話を。お金は生活していくうえで、必要なものですし、あったらあったで困らないものですよね。

     そんなお金と深い縁を授けてくれることで有名な神社が、埼玉県秩父市にある「聖神社」。よくTVでも放映されるのでご存知の人も多いかと思います。

     西暦708年、実は秩父地方で日本初の「(自然)銅」が見つかりました。そのことを記念して、政府はすぐに年号を「和銅」と改めたそうです。まさに改元ですね。そして、自然銅を用いて作られたのが、日本最初の流通貨幣「和同開珎」です。この和同開珎を祀っている神社が、聖神社なのです。和同開珎は昭和世代の歴史の教科書には一度は登場したので、記憶がある方も多いのではないでしょうか。

     境内に奉納されている絵馬を見てみると、お金にまつわる願い事を記したものが多く目につきます。聖神社で大変人気なのが「百足(ムカデ)」の御守りです。言い方をかえると「百足(ムカデ)」が、聖神社のマスコットキャラクターなのです。なぜ「百足(ムカデ)」かというと、お金の別称「お足」から、「足がたくさんあることで一生お金に困らない」ということなんだそうです。そういわれると、あまり得意ではないムカデも、有り難く思えてきますね。

     聖神社から歩いて10分程度のところに銅の発掘場所、和銅遺跡があるので、ぜひ足を伸ばしてみてください。こちらは、金運アップのご利益があると言われています。また、もう少ししたら、秩父の羊山公園では芝桜が見ごろとなるので、そちらと合わせてお出かけすると、楽しく過ごせるかと思います。

     神社参拝は、自分の吉となる方位と合わせてでかけるとさらに幸運になれるかと思います。そして、その移動距離は大きければ大きいほど効果があります。

     そうそう、聖神社は、駐車場がとっても狭く、駐車場に入るために待たされることがありそうですので、ぜひ公共の交通機関でお出かけください。

    ■一白水星 (昭和20年・29年・38年・47年・56年/平成2年・11年・20年・29年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「活躍期5か月」の真ん中、3か月目、一時停止、お休みのとき。そのため、先月に比べると物事が思ったように進まず、精神的に腐ってしまいがちです。でも腐って落ち込んだところで、何もいいことなんてありません。逆切れしている姿を横で見ている人が面白がっているだけですよ。

     他人は意外と見ているので、こんな時は、何事もないかのようにポーカーフェイスでいましょうね。言いたいことがあったら、3日後にいいましょう。ストレスでやけ食いの気配があるので、便秘に注意してください。恋愛も、焦ってしまうと……せっかくのホワイトデーが台無しになります。じっくり、しっかり、いきましょう。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■二黒土星(昭和19年・28年・37年・46年・55年/平成1年・10年・19年・28年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「活躍期5か月」の4か月目にいます。

     今月は物事が進む時期なので、気を引き締めてください。特に仕事が好調なので、仕事第一でいきましょう。またこの時期は、上司や年上の人とのお付き合いも大事にしてください。今月は、博打運があるので、宝くじを買うのもよいでしょう(ただし、自己責任で)。今月は、カステラを食べると運がツイてくる気配がありますよ。

     恋愛は、パートナーがいる人は意識して相手と会う時間を作るようにしないと、忘れられます。会えないなら、自分の写真を毎日写メしたり、泣き言をいうのもよいですね。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■三碧木星(昭和18年・27年・36年・45年・54年・63年/平成9年・18年・27年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「活躍期5か月」の最後の月、5か月目にいます。

     今月は、活躍期の最終月なので、やり残すことが無いよう、とにかく結果を残すことを目標にしていきましょう。今月は、楽しいことが生じやすい月で、交流会のお誘いも比較的多そうです。でも、今月はトラブル運がきているので、お酒の席での失敗には注意してくださいね。

     自分の失敗といえども、お酒の失敗はお酒の失敗なので、気を付けましょう。それから、言葉使いにも気を付けたい月ですね。そんな時は、親子丼を食べるとパワーが回復するかもしれませんね。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■四緑木星(昭和17年・26年・35年・44年・53年・62年/平成8年・17年・26年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「学習期4か月」の、1か月目にいます。

     今月から4か月は、自分を磨くための学習が始まります。過去5か月を振り返ってみて、知識不足を感じていたら新しい知識を吸収したり、プライベートが疎かになっていたら家族や恋人との時間を多くしたり、そんな今後を計画していきましょう。本当に悩み始めたら、今月のラッキースポットの夜景が見えるホテルに宿泊して考えると気持ちが落ち着きそうです。そこで、牛肉のステーキを食べると運気がアップしてきますよ。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■五黄土星(昭和16年・25年・34年・43年・52年・61年/平成7年・16年・25年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「学習期4か月」の2か月目にいます。

     今月は、あなたの存在感が人知れず出てしまう時期です。存在感があるので、仕事で頼まれることもあるでしょうし、評価されることもあるでしょう。でもこんな時は、悪目立ちもするので言動には気をつけてくださいね。たとえば、冬場に食べ過ぎて皮下脂肪がついてしまった身体が目立ってしまうとか……。肝心なことは、人から注目される時期だから特別なことをするのではなく、普段から、身なり、ダイエット、言葉づかいに気を付けるようにすることですよ。

     恋愛は第3モテ期と言われている時期です。このあとは……しばらくモテ期と縁遠くなるので、この時期を有効活用してくださいね。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■六白金星(昭和24年・33年・42年・51年・60年/平成6年・15年・24年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると「学習期4か月」の3か月目にいます。

     今月、静かな場所で自分の時間をしっとりと過ごすとよいですね。何より集中力がとても高まっています。仲間と過ごすことも大事ですが、今後の人生を考えると読書でインプットを増やすのもよいかもしれませんね。

     恋愛はセンチメンタルな自分の気持ちに素直になってしまいがちなので、そういう時期は二人の仲をグッと縮められるチャンスでもあります。この時期を利用して、こっそりした密会的なデートを楽しんでくださいね。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■七赤金星(昭和23年・32年・41年・50年・59年/平成5年・14年・23年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると、ついに学習期の4か月が今月で終了します。来月からは、活躍期が始まるので、今月は未来の準備をしていきましょう。

     仕事面では、ここのところあまり評価されなかったかもしれません。でも、そういうことを含めて学ぶ時期なので、腐ることなくコツコツ実績を作っていきましょう。また、家庭に関する問題が生じる時期なので、引っ越しの話や、建替えの話は吉。

     恋愛は堅実な相手と縁ができやすい時なので、堅実派の異性が好みならば、この時期に出会いの場へ繰り出しましょう。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■八白土星(昭和22年・31年・40年・49年・58年/平成4年・13年・22年)

     運気を、成長のために学習したり吸収する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると、今月から活躍期の5か月が始まります。

     今月は、物事を始めるスタートの時期で、今月からツイてきます。積極的に恋や仕事に向かっていきましょう。ただ、今月は押しの強さも人一倍あるので、暑苦しい女(男)と思われないように、6割の力加減くらいが人間関係に波紋を及ぼさないでしょう。この時期は何事も、当たって砕けてもすぐ立ち上がれるので、どんどん砕けていってはいかがでしょうか。気持ちを落ち着けたくなった時は、ウグイスのさえずりを聞くと、気持ちが穏やかになれるでしょう。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    ■九紫火星(昭和21年・30年・39年・48年・57年/平成3年・12年・21年・30年)

     運気を、成長のために学習する「学習期4か月」と、学習したことを表舞台で披露し活躍する「活躍期5か月」に分けると引き続き、「活躍期5か月」の、2か月目にいます。

     今月は、チャンスに恵まれるときですが、こういう時は、普通に生活していると、なーんにも良いことが起こりません。良いことって、努力を積み重ねていても結果につながらない人が、結果を出しやすい時期です。今まで積み重ねてきたものがある人は、勝負をかけてみてもいいですね。それから、契約に関することがまとまりやすい時期でもあるので、営業の仕事をしている人は、張り切っていきましょう。

     恋愛は、フリーの方は良い縁が見つけやすい時期なので、出会いの機会を増やしていきましょう。それなりの相手がいる人は、さっさと契約締結してしまいましょう。

    ※今月の吉方位は文末をお読みください!

    【3月の自宅からの吉方位まとめ】
    ※期間:3月6日~4月4日まで

    一白水星:南西
    二黒土星:南西
    三碧木星:東北
    四緑木星:東南
    五黄土星:東
    六白金星:東
    七赤金星:東
    八白土星:南西
    九紫火星:東北

    (石川晶子/THEODRAN吉方方位アドバイザー、パワースポット旅行コーディネーター)

    あわせて読みたい関連記事
  • ライフ, 雑学

    11月7日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    10月7日までの運気をあげる方角は?9月の自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    9月7日までの運気をあげる方角は?8月からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    四緑木星はツキがまわってくる月!7月自宅からの吉方位まとめ

  • ライフ, 雑学

    【吉方方位】6月6日~7月7日までの運気をあげる方角は?

  • ライフ, 雑学

    令和最初の月の運勢は? 5月7日~6月5日までの吉方位

  • ライフ, 雑学

    【4月吉方位】四緑木星はプチモテ期?「存在感が人知れず出てしまう時期」

  • ライフ, 雑学

    【2月吉方位まとめ】 一白水星はチャンスに恵まれるとき

  • ライフ, 雑学

    2019年はじめの運勢は? 1月6日~2月5日までの吉方方位

  • ライフ, 雑学

    年末年始の運勢は? 12月7日~1月5日までの吉方方位

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト