おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

82歳の女性が描く海外の景色 現代の印象派と絶賛の声

 ひとりの高齢女性が描く絵画がとても美しく印象的、とSNS上で話題になっています。

  •  この海外の風景画を描いているのは、宮崎満栄さん(82)。絵画歴22年というその筆致は、光のさし加減や陰影のつけ方、波の筆使い、色の鮮やかさの使い方などが印象派の雰囲気を思わせます。


     宮崎さんは数々の絵画を描いており、お孫さんでHEADLAMPのギタリストである生松圭吾さんにほんの冗談のつもりで「ツイッターに載せたらみんなに見てもらえるんやね。載せてみてくれへんかぁ」と話したところ、生松さんがその絵を「齢82歳のうちのおばあちゃんが描いた絵が素敵」とツイッターに投稿。その絵のすばらしさと82歳の女性が描いたという話題性もあり、7万2千回ものリツイートと14万2千以上のいいねが付き、一気に大拡散されました。

     生松さんに話を伺ったところ、祖母である満栄さんが絵画を始めたのはご主人を亡くされてしまったことがきっかけだったのだとか。夫婦でよく働き、特に趣味もなかった満栄さんがご主人を亡くして憔悴している時に、娘である生松さんの母が絵を描く事を勧めた事が現在に繋がっているのだそう。元々絵を描くのが上手かったことを思い出したのが絵画を勧めるきっかけとなったのだそうです。

     そして、満栄さんの絵に描かれている風景は全て満栄さんが今までに足を運んだ場所の風景が元となっているそうで、もう少し若い時には数十か国を旅してこられたのだとか。現在は年齢と右目が見えない事もあって海外は控えているそうですが、旅した時に描いたデッサンが現在の創作に繋がっているという事です。伴侶を亡くし、片目の失明という経験という辛い出来事も、絵を描く事が心の支えとなって今現在も元気に過ごされています。


     満栄さんは日頃より「趣味は人生に彩りを与えてくれる」と生松さんに話しているそうで、何か好きな事に打ち込めることの素晴らしさをその生きざまであらわしてくれている様に見えます。好きな事、楽しい事、やりたい事には年齢は関係ないのかもしれません。体が付いて行かない事や頭も追いつくのが大変かもしれなくても、それをカバーできる情熱があれば、何歳からでも好きな事は上達できるし諦める必要はないのかもしれません。何かをやりたい、始めたいと思った時が一番若い時。そして好きで続けていられるからこそ、輝きがそこに宿るのであると、思います。

    <記事化協力>
    生松圭悟さん(@keeeeigo5)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「優しくもない兄にそこまで……」小学生の弟からのサプライズが温かくて泣ける
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「優しくもない兄にそこまで……」小学生の弟からのサプライズが温かくて泣ける

  • ヤフオクの落札相手がまさかの父親!共通の趣味持つ親子の“遭遇”エピに6万いいね
    インターネット, おもしろ

    ヤフオクの落札相手がまさかの父親!共通の趣味持つ親子の“遭遇”エピに6万いいね

  • 認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”
    インターネット, 感動・ほのぼの

    認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”

  • 生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね
    インターネット, 感動・ほのぼの

    生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね

  • 縫われたダメージ箇所
    インターネット, おもしろ

    「寒そうだから」だけではなく……姉のダメージジーンズを縫った弟が明かすまさかの理…

  • 美味しそうに仕上がった3本のアイスキャンディー
    インターネット, おもしろ

    「これが絶望です」何かがおかしい手作りのアイスキャンディーに4万いいね

  • 画像提供:山田めしが【絵師×調理師】さん(@meshieshi)
    インターネット, おもしろ

    お腹の虫も騒ぎだす!リアルすぎるチキンラーメンの絵

  • 画像提供:あいうえ夫さん(@ueotto)
    インターネット, おもしろ

    初めて見るのに懐かしい! あいうえ夫さんの「おばあちゃんちの絵」に絶賛の声

  • 画像提供:やきちゃんさん(@110tr_)
    インターネット, おもしろ

    娘の「おままごと」に全力で付き合う家族 「こちらがいま話題のお店です!」

  • 画像提供:え~し 無粋なガキさん(@ESi_nicijo)
    インターネット, おもしろ

    男のロマン「新築自宅に小便器を設置」 父親の長年の夢叶い息子も称賛

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト