おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

船橋に「SL大樹」出現!! 駅員手作りのモニュメントが驚きのクオリティ

update:

 東武鉄道が2017年から鬼怒川線(下今市~鬼怒川温泉)で運行しているSL(蒸気機関車)列車「SL大樹」。

 JR北海道から借用したC11形蒸気機関車207号機に加え、2018年11月8日には大手私鉄としては初めて、SL(かつて江若鉄道が発注したC11形の同形機「ひえい」)を動態復元し、2020年冬をめどに2両体制で運行を始めるという発表もありました。そんなSL大樹のモニュメントが、東武野田線(アーバンパークライン)の船橋駅に展示されています。実はこれ、駅員さんの手作りなんだそうですよ。

  •  埼玉県の大宮駅から千葉県の柏駅を経由し、千葉県の船橋駅を結ぶ東武野田線。2014年4月からは「アーバンパークライン」という路線愛称がつけられており、現在乗り換え案内ではこの名前で呼ばれています。現在、大宮~船橋の全線を通して運転される列車はほとんどなく、基本的には東武鉄道と合併する以前の名残を残す、大宮~柏(旧・総武鉄道野田線)、柏~船橋(旧・総武鉄道船橋線)という形で列車が走っています。

     その終点であり、JR総武線との乗換駅でもある船橋駅の改札内コンコースに、SL大樹のモニュメントがあります。台座を含めると高さは160cmほど。ちょうどホームとコンコースを結ぶエレベータの裏側にあり、改札を入場してきた利用客を出迎えるような形になっています。

     一体誰が作ったのか、職員の方に尋ねると、船橋駅ではない「とある駅の職員(どの駅かは内緒にして欲しいそうです)」が、全く個人的な趣味で作り上げてしまったものなんだとか。しかも休暇を利用して実車を取材し、細かいディティールまでこだわって作ったんだそうです。

     材料は、鉄道模型のレイアウト製作や建物の断熱材に使われる発泡樹脂素材(スタイロフォーム)を中心に、市販のホースなどを使って再現しています。職員さんの「見る人が見れば分かるように作られてるそうですよ」との言葉に、ディティールを細かく見てみることに。たとえば、自動連結器から開放テコまでのディティール。端梁取り付け部のバネの再現や、ブレーキ管はホースでそれっぽくできています。細かいですが、開放テコの棒を支える鉄板の曲げ(ひねり)方向も実車と同じです。

     沿線で濃霧がたびたび発生するので、視界確保のために前照灯を2つ装着した「2つ目(カニ目)」と呼ばれた苫小牧機関区静内支区の特別仕様(この207号機のほか、同時期に新製配置された206、209、210)も忠実に再現。上部左右にある取手や、LP42型前照灯の特徴であるクリアレンズも雰囲気が出ています。奥に見える運転室(キャブ)には、雪の付着を防ぐ旋回窓。そして「架線注意」の札もそれっぽいですね。

     また、入換の際に操車係が立つスペースを作るため、除煙板(デフレクタ)が短く切り詰められているところでは、C11形ではランボードの斜めになっているところからほんの少しだけ、水平部までかかっている特徴も再現しています。握り棒の高さもほぼ同じ。

     尾灯のディティールも本格的です。前面の赤レンズを止めるネジの位置も実車通り。

     また、煙突の上部に取り付けられた回転式火の粉止め(俗称:クルクルパー)の取り付け金具のディティールも実車通り。本当に細かいところまでよく取材してモデリングされていることが分かります。

     2018年12月現在は、クリスマス仕様として飾り付けがなされています。案内してくれた職員さんが「実物のSL大樹がこのような飾り付けをしてるわけではないですよ」と話した通り、現在「SL大樹」のC11形207号機は全般検査のため、2019年2月3日までお休み中。この期間中はディーゼル機関車が牽引する「DL大樹」として、週末や休日を中心に運転が行われています。

     実車が本線復帰する2019年2月9日までは、船橋駅のコンコースでSL大樹に会うのも悪くないかもしれません。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 取り調べかつ丼
    イベント・キャンペーン, 経済

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

  • 交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」
    インターネット, おもしろ

    交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」

  • 画像提供:がみぃ~さん(@JY09gami3)
    インターネット, おもしろ

    溜池山王駅の隠れた名物!電車部品を再利用したロマンあふれる自販機が話題

  • 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    企業・サービス, 経済

    観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更

  • 井の頭線1000系(自動運転設備搭載車両)
    企業・サービス, 経済

    京王電鉄、井の頭線で自動運転の実証試験 3月中旬から

  • (c) 池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら制作委員会
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    東武東上線と東武百貨店で「ベルサイユのばら」スタンプラリーを開催

  • 全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス
    インターネット, おもしろ

    全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト