おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
千葉県
タグ:千葉県
2025/6/30
イベント・キャンペーン
| writer:
YoshikuraMiku
「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン
株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室を模した空間でかつ丼を食べる新感覚のお店「取り調べかつ丼 木更津派出所」を、千葉県木更津市に80日間限定でオープンします。
2025/4/4
企業・サービス
| writer:
YoshikuraMiku
観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
銚子電鉄が4月3日、銚子電鉄線の愛称を「犬吠崖っぷちライン」にすることを発表しました。エイプリルフールのネタ企画かと思われた愛称変更がまさかの実現を果たし、SNSでは驚きや笑いの声が上がっています。
2024/6/11
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
千葉県内モスで県民の日記念「千葉Cheeeeeeseフェスタ~千葉だけに千ーズ葉ーガーを食べよう~」開催
6月15日の「千葉県民の日」を記念して、千葉県内のモスバーガーで「千葉Cheeeeeeseフェスタ~千葉だけに千ーズ葉ーガーを食べよう~」が開催されます。期間は6月13日~16日まで。期間中は「ぜいたくモスバーガー」と「ぜいたくモスチーズバーガー」を4日間限定で販売。さらに商品引換券などが当たるスクラッチカード企画も実施されます。
2024/6/10
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「条件付特定外来生物」のアメリカザリガニを食べる?千葉県・印旛沼周辺にある食文化
アメリカザリガニが「条件付特定外来生物」に指定されたのは、2023年6月1日。これにより販売ができるのは、許可取得者のみとなりました。千葉県にある印旛沼周辺の利根川で川漁師をしている北総水産の公式Xが、飼養許可を取るのは大変だったと告白。この周辺では食べる文化があるので必要だったようです。
2023/4/17
社会
| writer:
おたくま編集部
千葉県民なら「なのはな体操“絶対”知ってる説」をそろそろ訂正したい
「○○地域の人なら絶対○○ができると言われているけど、実は誰でもできるわけじゃない」という文化が存在しています。その一つが千葉県民における「なのはな体操」。かつて千葉県出身の芸能人たちが子どものころの思い出として「なのはな体操」をTVなどで披露したことから、「千葉県民なら誰でも知ってる」と思われていますが、実は誰でも知っているわけではないのです。
2023/3/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
公園に大きな電話機!?千葉県柏市の「プッシュホン形すべり台」
公園でも人気の遊具であるすべり台。全国にさまざまな形状のすべり台がありますが、千葉県柏市の柏公園には、かつて家庭用に普及していたプッシュホンの形をしたすべり台があるんです。現地に自宅の電話機を持参し、実物とすべり台とを比較した比較したツイートが話題となっています。このすべり台は、千葉県の加入電話150万台、公衆電話3万台突破を記念して、昭和56年3月に当時の電電公社と柏電報電話局が寄贈したもの。
2022/12/22
イベント・キャンペーン
| writer:
一柳ひとみ
試合中の指示出し禁止!チーム全員で勝利を掴む小学生バスケットボール大会「さわかみチャンピオンシップ2022」が開催
監督やコーチによる「試合中の指示禁止」や「補欠ゼロ」の特別ルールを取り入れた、小学生バスケットボール大会「ファンジャンプ!バスケットボール さわかみチャンピオンシップ2022」が、千葉ポートアリーナにて開催されます。日程は、12月27日と12月28日の2日間。カイエント株式会社が主催し、特別協力として株式会社千葉ジェッツふなばしが協業しています。
2022/9/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
巨大たこ焼きの舟が川を流れるまで 20万いいねを引き寄せた勇者たちのウラ側
様々なジョークグッズを制作しているクリエイターのカナイガさん。食を題材とした作品を多くてがけていますが、作品発表の場であるSNSにて、とりわけ反響を呼んだのが「たこ焼きの舟」。舟皿に盛り付けたたこ焼きを、舟に乗った人間が再現するという何ともシュールな一作には約20万ものいいねがよせられました。そのメイキング映像がこのほど、YouTubeで配信されています。
2021/12/4
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
千葉のスターJAGUARさんがラッピングバスに!市川市で12月8日運行開始
千葉県のローカルタレントとして知られるJAGUAR(ジャガー)さん。2021年10月に故郷のJAGUAR星へ帰還してしまったのは記憶に新しいところですが、市川市を走る京成トランジットバスで、2021年12月8日からラッピングバスが運行されることになりました。路線限定でJAGUARさんの車内アナウンスも聞けますよ。
2019/9/20
社会
| writer:
おたくま編集部
こんな時だからこそ!千葉・九十九里から勝浦まで旅してきた
9月9日に千葉県を襲った「令和元年台風第15号」(以下、台風15号)。千葉県各地で多くの建物に被害がでた他、広い範囲で停電・断水が発生。12日たった現在でも停電・断水から復旧できていない場所がまだまだ多く存在しています。 (さらに…)…
2018/12/5
社会
| writer:
おたくま編集部
船橋に「SL大樹」出現!! 駅員手作りのモニュメントが驚きのクオリティ
東武鉄道が2017年から鬼怒川線(下今市~鬼怒川温泉)で運行しているSL(蒸気機関車)列車「SL大樹」。 JR北海道から借用したC11形蒸気機関車207号機に加え、2018年11月8日には大手私鉄としては初めて、SL(かつて江若鉄道が発注したC11形…
2018/10/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
「宇宙食」に注目した企画展 千葉県立現代産業科学館で開催
周りに何もない宇宙というところで活動する宇宙飛行士にとって、食事というのは数少ない楽しみの一つです。今はNHKの連続テレビ小説「まんぷく」のモデルになった会社が開発した「宇宙食ラーメン」をはじめ、宇宙日本食のメニューも豊富になっている時代。そんな「宇宙食」に…
2017/8/25
おもしろ
| writer:
梓川みいな
野菜のとなりに猫?八百屋の看板猫トロさんの接客術で千客万来?!
商店街には八百屋やお肉屋、お魚屋や電気屋など色んな店が軒を連ね、ショッピングモールにはない活気であふれている地域もあります。 そうした地域の個人商店の中でも看板娘や看板動物がいるとそのコ目当てについフラフラと……なんて人も結構いたりするのではないでしょう…
2017/8/24
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
千葉市の市章が初音ミクデザインに!?一日限定で8月31日実施
千葉市のホームページに掲載される市章が一日限定で「初音ミク」とのコラボデザイン市章になることがわかりました。8月24日、千葉市が発表しました。 (さらに…)…
2016/12/13
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
千葉県で4時間超のアニソンライブイベント「ちばアニ」始動
千葉市民会館主催の「ちばアニメフェスティバル2017~ちばアニ伝説 今始動!」(略称:ちばアニ)の開催が決定しました。 日程は2017年3月20日を予定し、場所は千葉市民会館(千葉県千葉市中央区要町1-1)にて行われます。時間は14時30分から19時…
2016/11/7
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
「殺人ゲームの始まりです」 各地に予告相次ぐ
「殺人ゲームの始まりです」 こうした内容のメールが千葉県、大阪府、山形県、福島県、福岡県の複数の市町村に10月から11月にかけ届いているという。またツイッター上には福岡県で下校中の小中学生に7日、トラックで突入すると書き込みがあった。 (さらに…
2016/9/27
季節・行事
| writer:
おたくま編集部
組み体操「全面廃止」はその後どうなった? 廃止地域の運動会見に行ってみた
そろそろ秋ということで、紅葉に食欲と色々楽しみが増える時期ではありますが、秋と言えば忘れてならないのが春とともにある「体育祭」シーズン。学校によっては春だけ、秋だけ、はたまた地域によっては春夏年2回実施するところも存在しています。 (さらに&hell…
2016/9/16
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
千葉で全国ヒーローと握手!「日本ローカルヒーロー祭」が開催 元戦隊ユニットも参戦
今年で第3回を迎える「2016年日本ローカルヒーロー祭」が千葉県にて10月1日・2日の2日間開催されます。 3回目となる今年も、北は北海道から南は沖縄まで、全国から様々なローカルヒーローたちが参戦。登場するキャラクター数はなんと1000体以上を予定してい…
2016/9/13
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
銚子電鉄初の試み!駅&貸し切り列車を利用しコスプレイベント開催
経営再建に取り組んでいる千葉県銚子市の銚子電気鉄道が、1923年開業以来初の試みとなるコスプレイベントを9月18日に開催します。 (さらに…)…
2016/6/13
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
千葉県・保育施設に爆破予告 差出人名は「囚人姉」
このところ全国各地の自治体に立て続けに届いている爆破予告。 場所や日にちはバラバラなものの、共通するのが時間。「午後3時34分」という時間が必ず含まれており、2月に松戸市役所に届けられた爆破予告の内容と一致することから多くは模倣と考えられているが、届いた自治…
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった
ここ数年、多くの人々を悩ませている問題の1つは、ストローの素材ではないでしょうか。環境に配慮するなら…
ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/19
回答者の80%以上がサロンの選択の際に「保証制度の有無」を重視したいと回答「脱毛サービス選びにおける安心と信頼に関する意識調査」を実施
2025/8/19
知英 11月1日&2日の2days 日本ファンミーティング開催決定!
2025/8/19
「にこニコ日和」LINEスタンプ 配信開始のお知らせ
2025/8/19
【Ciniffo】盂蘭盆節特別セール開催!
2025/8/19
スーダン:コレラが紛争により深刻化──ダルフールでは1週間で40人の死亡を確認
more
↑