おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

競馬の「たられば」を渡辺大知が全力熱唱! JRA-VAN新CM

update:

 2019年も1月5日の東西金杯で始まったJRA(日本中央競馬会)の主催する中央競馬。今年こそ的中率、回収率アップを目指したい人に強い味方となる、レースや馬に関する豊富なデータを提供する「JRA-VAN」(運営:JRAシステムサービス株式会社)の新しいCM「たらればソング」篇が、1月4日から全国のJRA各競馬場、グリーンチャンネル、BSイレブン、KTVなどで放送が始まりました。

  •  競馬予想は一種の推理ゲーム。馬の血統や体型、性格からくる距離適性や調教の具合、パドックでの気配といった馬自身のデータとともに、騎乗する騎手との相性や出走馬との相手関係、はたまたレース施行条件(芝・ダートの別や施行距離、馬場状態)、コースとの相性、さらにはレース展開という多種多様のデータをもとに、それぞれの「レース予想」を組み立て、馬券の買い目を決めていきます。馬によっては、寒い時期には好成績をあげられないなど、知れば知るほど多くのデータが気になってくるものです。

     しかし、馬券(勝馬投票券)購入時にすべてチェックできてるかというと、ちょっと難しいのも事実。レースが終わって「あ、そういえば……」と、勝ち馬や連対馬に関して見落としていたファクターに気づき、それを思い出していれば当たってたのに……と後悔することは、恐らく競馬ファンの誰もが通ってきた道だと思います。「あそこで〇〇してたら」、「あれをこうしていれば」と、逃した馬券を悔やむことを俗に「たられば」といい、それにこだわりすぎてはいけないというのも古くからの格言。CMでは、そんな競馬あるあるな「たられば」のシチュエーションに陥った渡辺大知さんが、オリジナルの「たらればソング」を熱唱しつつ、コミカルなダンスを披露しています。


     ロケ地となったのは第5回開催期間中の東京競馬場。晴天に恵まれた開催日の合間を利用して撮影が行われました。メインスタンド「フジビュースタンド」前での撮影では、エキストラ100名と和気あいあいとして雰囲気の中で始まりました。最初は緊張の面持ちだった渡辺さん、撮影が始まると監督との意見交換など、すぐに打ち解けた様子でした。

     CMで披露される「たらればソング」は、制作スタッフが用意した歌詞に加え、作曲は渡辺さんの希望により敬愛する先輩ミュージシャンの堂島孝平さんにオファーしたもの。軽快な楽曲に乗せて、全力で歌い踊る姿はパッション爆発。馬がプリントされた赤いシャツも、競馬に対する情熱を反映しているように見えます。

     スマホのJRA-VANアプリに気を取られて、食べようとしたソフトクリームを落としてしまうシーンでは、当日の気温もあり、撮影開始までに渡辺さんが持つソフトクリームが溶け始めてしまい、スタッフから思わず笑いが漏れる場面も。しかし本番ではさすがの集中力で1発OK。見事ソフトクリームが勝手に溶け落ちる前、そしてJRA-VANアプリに集中しすぎてソフトクリームが溶けてきてる……という感じが分かる絶妙なタイミングで撮影が終了しました。

     屋外の撮影が終わると、今度はスタンド内で2月21日から放送開始予定の「たらればソング再び」篇の撮影のため、スタンド内の投票所(馬券売り場)へ。長丁場の撮影となる中、渡辺さんは疲れも見せず、逆にスタッフらに気配りを見せる様子も。監督やスタッフの説明を熱心に聞き、身振り手振りを加えながら動きを確認していました。

     馬券を落とすシーンでは、なかなか思ったような馬券の落ち方にならず、なかなかOKテイクが出ない状況でしたが、渡辺さんはモニターを確認しながら何度も動きをシミュレーション。マジシャンがトランプを落とすような方法も披露するなど、幅広い演技力を見せてくれました。


     たらればソングに合わせてのダンスシーンでは、渡辺さんの全力演技にカメラが追いつかない場面も。朝から続く撮影で疲労もあってか、全力の動きで勢い余って倒れそうになる場面も。しかし最高の演技を披露してOKテイクに。当日参加していいたエキストラの方と談笑したり、終始和やかな撮影となりました。

     2019年は「レース展開」という予想ファクターの紹介で競馬予想に革命をもたらし、一般のファンに「レースを予想する楽しみ」を提供した“競馬の神様”こと大川慶次郎の生誕90年・没後20年となります。JRA-VANアプリでは出馬表やオッズなどがリアルタイムで確認できるだけでなく、ネット投票や画面に表示される二次元バーコード(QRコード)で直接勝馬投票(馬券購入)ができる「スマッピー投票」とも連携しています。また、レース動画の閲覧や過去の各種データを様々な切り口で分析することも可能。JRA-VANで「たられば」を減らせば、馬券収支も向上するかも?

    情報提供:JRAシステムサービス株式会社

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • JBBAが牧場見学の自粛を呼びかけ 馬インフルエンザの感染拡大防止のため
    社会, 経済

    JBBAが牧場見学の自粛を呼びかけ 馬インフルエンザの感染拡大防止のため

  • CM「UMAJO ON AIR」長澤まさみ
    企業・サービス, 経済

    長澤まさみの休日は競馬ざんまい!?JRAの新CM「UMAJO ON AIR」篇が…

  • コパノリッキーのラッキークレープ
    ゲーム, ニュース・話題

    大井競馬場に東京メガイルミの「ウマ娘」コラボスイーツ&グッズが期間限定で登場 1…

  • 1992年天皇賞(春)の単勝馬券(おしみさん提供)
    ゲーム, ニュース・話題

    ウマ娘が結んだ親子の競馬ロマン トウカイテイオー対メジロマックイーンのライバル馬…

  • 画像提供:(有)上山牧場さん(@kmym_bokujo)
    インターネット, おもしろ

    飼育スタッフに「ぶちゅ~!」 熱烈なキスをする仔馬に爆笑

  • もにゃゐずみさんデザインの「ハズレ馬券トランプ」
    インターネット, おもしろ

    モチーフは一番人気で「飛んだ」馬 競馬場気分の「ハズレ馬券トランプ」

  • TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』ぱかうけゴールドシップのからしマヨやきそば風味
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ウマ娘×ばかうけで「ぱかうけ」爆誕 作品登場のやきそばの味を再現

  • 「ウマ娘 プリティーダービー」でも人気のゴールドシップ(2013年有馬記念勝利時)
    インターネット, 社会・物議

    ウマ娘フィーバーで牧場見学を考えている方は必見!牧場を訪問する際の注意点

  • 企業・サービス, 経済

    馬とともに変化する景色とお酒を楽しむ「馬車BAR」帯広の街をゆく

  • イベント・キャンペーン, 経済

    地方競馬の通算最多勝記録を17年ぶりに更新! 大井の帝王・的場文男騎手(61歳)…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト