おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「トムとジェリー」誕生80周年を記念し世界初の大規模展覧会が開催へ

 1940年にアメリカで誕生し、日本では1964年からテレビ放送が始まった、大人気長寿アニメ「トムとジェリー」。放送当時より何度も再放送され、さらに劇場版、リニューアル版も時代を引き継いで活躍しているキャラクターは、現在でも子供から親、祖父母にも愛されるまさに「三世代キャラクター」。そんなトムとジェリーが2020年で誕生80周年を迎えることを記念して、80周年公式ロゴをお披露目するとともに、銀座松屋でこれまでにない規模の展覧会「誕生80周年 トムとジェリー展 カートゥーンの天才コンビ ハンナ=バーベラ」を開催することを発表しました。

  •  80周年を記念して制作されたロゴは、トムとジェリーの代名詞とも言える追いかけっこの様子を、1940年代のカートゥーンの扉絵にも使われていたシルエットを使って表しているもので、今後、様々な場面で使用される予定です。

     トムとジェリーの生みの親であるウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラが手掛けた、トムとジェリーをはじめとする作品は数多く、アカデミー賞をいくつも受賞しています。トムとジェリーが生まれたMGMからワーナーに引き継がれた後にも、数多くの魅力的な作品が作られています。そんなトムとジェリーの貴重な原画たちが2019年4月17 日~5月6日に松屋銀座にて開催される展覧会で特別公開されることとなりました。日本は特にトムとジェリーの人気が高いということもあり世界に先駆けて初めての公開となり、世界初公開となる原画約200点をはじめ初期のセル画や設定資料、当時のキャラクターグッズなどの貴重な資料の展示を通して、トムとジェリーをはじめとする作品の魅力に迫ります。

     トムとジェリーと言えば、そのドタバタな追いかけっこも特徴的ですが、その中に出てくる多彩なサブキャラクターも魅力的で、楽曲もクラシックからジャズ、ロックまで多彩なBGMと、効果音に合わせたキャラクターの演出が今でも魅力の一つとして引き継がれています。このアニメを見て育った人の中には、トムとジェリーからクラッシックやジャズに興味を持った人もいるかもしれません(筆者も影響受けまくっています)。

     「トムとジェリー」のほかにも、日本でも大人気だった「チキチキマシン猛レース」や「原始家族フリントストーン」「宇宙家族ジェットソン」などに関する展示も豊富で、「トムとジェリー」ファンならずとも必見の内容です。なお、展覧会限定のグッズやBD/DVD商品も発売予定となっています。

     「誕生80周年 トムとジェリー展 カートゥーンの天才コンビ ハンナ=バーベラ」は、松屋銀座8階イベントスクエアにて、2019年4月17日~5月6日まで(会期中無休)。開催時間は10時~20時まで(入場は閉場の30分前まで/最終日は17時閉場)。入場料は 一般1300円(前売り1000円)、前売り券はヤフーパスマーケットなどで販売予定です。

    TM & (C)Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.
    情報提供:ワーナー ブラザース ジャパン合同会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 「原作35周年記念 スレイヤーズ展 ~ごぅずおん~」キービジュアル
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「スレイヤーズ」原作35周年記念展 キービジュアル&チケット情報を解禁

  • 行方不明展
    イベント・キャンペーン, 経済

    “行方不明”がテーマの展覧会、7月19日から東京・日本橋で開催

  • 地下労働施設内の通貨「ペリカ」が贈呈
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「逆境回顧録 大カイジ展」で出目に応じて「ペリカ」贈呈 「1日外出券パスケース」…

  • 黒猫モモさんの切り絵作品「閃々(せんせん)」(黒猫モモさん提供)
    イベント・キャンペーン, 経済

    きらめく切り絵の黒猫モモさん 初の東京個展を銀座で開催

  • 萬代名工 トムとジェリー 壺になったトム
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「トムとジェリー」の名シーンを完全再現!「壺になったトム」が本物の壺になっちゃっ…

  • コック帽をかぶった姿が印象的な「YumYumYummy」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    アニメから飛び出した!?「トムとジェリー」の“穴あき”チーズケーキが販売開始

  • イベント・キャンペーン

    石田スイ初の大規模展覧会「東京喰種・JACKJEANNE」開催決定

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    花火の軌跡が描く「火の鳥」写真家長瀬正太の作品が群馬とニューヨークで展示

  • エンタメ, 映画

    スター・ウォーズの大展覧会が本格始動 日本公開日にHPグランドオープン

  • TV・ドラマ, エンタメ

    キンちゃん土俵入り?「仮面ライダー電王」キャラが大相撲展に駆けつける

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト