おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

スター・ウォーズの大展覧会が本格始動 日本公開日にHPグランドオープン

 6月24日は、映画「スター・ウォーズ」が日本で初上映された日です。そんな記念すべき日に、「スター・ウォーズ」の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition」の日本ホームページがグランドオープン。さらにオリジナルグッズの発売決定および、SNS(Twitter:@SWID_JP、Facebook:@StarWarsID)もスタートしました。

  •  1978年の映画日本初公開から、41年。2019年12月に公開される最新作で、スカイウォーカー家をめぐる物語「スター・ウォーズ」がついに完結。この歴史的なタイミングを前に、大展覧会「STAR WARS Identities: The Exhibition」が2019年8月8日~2020年1月13日まで、東京・品川の寺田倉庫G1-5Fで開催されます。

     本展では、映画で実際に俳優たちが着用した衣裳や作中で使用された小道具、模型やキャラクターの設定を決めるために描かれたコンセプト・アートなど、制作過程を辿れる貴重な展示品が約200点も展示されます。ちなみに、これらの展示品は今後、ロサンゼルスに設立されるLucasfilm museumに収蔵されるため、これだけの規模の展示品を見ることができるのは、日本では最後の機会となります。

     そして、本展の注目コンテンツの1つとして楽しみなのが、インタラクティブ・クエスト。会場内に設置されたインタラクティブスペースで出題される質問に答えながら、ID付きブレスレットをタッチしていくと、来場者の性格や価値観などのアイデンティティーが反映された、オリジナルキャラクターを作ることができます。オリジナルキャラクターの種類は、なんと5000万通り以上。さらに、そのキャラクターは、自身のPCやスマホに転送でき、SNSでシェアすることも可能。一体どんな「スター・ウォーズ」ヒーローが生まれるのか、楽しみですね。

     会場では、ここでしか手に入らないオリジナル・グッズも販売されます。本展のためだけに描き起こされたオリジナルアートがふんだんに使用され、ファン必見のラインナップになっています。詳細は、オフィシャルHPやSNSなどで随時、発表していくとのことです。

     また、SNS(Twitter/Facebook)とYouTube「STAR WARS Identities: The Exhibition」では、日本展アンバサダーの市川紗椰さんが先日閉幕したシドニー展を観 覧した様子などの動画や、展示の内容や見どころが詰まった動画をはじめ、写真や情報を随時発信していくとのこと。

     「スター・ウォーズ」史上最大規模にして、国内最後の体験型ミュージアム「STAR WARS Identities: The Exhibition」は、8月8日から寺田倉庫G1-5Fで開催。この機会に、ぜひ「スター・ウォーズ」の世界にたっぷり浸ってみてはいかがでしょうか。

    (C)&TM 2019 Lucasfilm Ltd. All rights reserved. Used under authorization.
    情報提供:スター・ウォーズ アイデンティティーズ 日本実行委員会

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「原作35周年記念 スレイヤーズ展 ~ごぅずおん~」キービジュアル
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「スレイヤーズ」原作35周年記念展 キービジュアル&チケット情報を解禁

  • 行方不明展
    イベント・キャンペーン, 経済

    “行方不明”がテーマの展覧会、7月19日から東京・日本橋で開催

  • 地下労働施設内の通貨「ペリカ」が贈呈
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「逆境回顧録 大カイジ展」で出目に応じて「ペリカ」贈呈 「1日外出券パスケース」…

  • おたくまライターが選ぶ2023年ゲーム注目の作品5選
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    おたくまライターが選ぶ2023年ゲーム注目の作品5選

  • 私の大切な相棒です。スターウォーズファンが「LO-LA59」を作ってみた。
    エンタメ, 映画

    私の大切な相棒です スター・ウォーズファンが「LO-LA59」を作ってみた

  • 黒猫モモさんの切り絵作品「閃々(せんせん)」(黒猫モモさん提供)
    イベント・キャンペーン, 経済

    きらめく切り絵の黒猫モモさん 初の東京個展を銀座で開催

  • 愛は不変 スター・ウォーズの大ファンがボトルジオラマでシーン再現
    エンタメ, 映画

    愛は不変 スター・ウォーズの大ファンがボトルジオラマでシーンを再現

  • 投稿者の飛躍になった作品というデス・スター2。
    エンタメ, サブカル

    10年前の傑作 電飾モデラーが2年半の歳月をかけて建造した「デス・スター2」

  • ゲーム, ニュース・話題

    ルーカスフィルム・ゲームズ Ubisoftと「スター・ウォーズ」ゲーム化

  • イベント・キャンペーン

    石田スイ初の大規模展覧会「東京喰種・JACKJEANNE」開催決定

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
    2. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    3. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…

    編集部おすすめ

    1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト