おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ロンブー淳 スポーツ紙の謝罪に皮肉コメント 「ひっそりとした謝罪」とは?

 先日、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが、お笑いコンビ・カラテカの入江慎也さんが所属事務所を契約解消された件で、スポーツ紙に誤って名前を出されたことを、自身のTwitterで言及していました。6月8日、その名指しされたデイリースポーツがホームページ上に謝罪文を掲載しましたが、目立たない場所に掲載されたため、淳さんは再び自身のTwitterで不満をあらわにしました。

  •  淳さんは、田村亮さんと記載すべきところ「田村淳」と誤って記載したスポーツ紙に対して、「一番最初に誤報を出したデイリースポーツさん……しれっと名前を変えるだけで済む話ですかね?」と名指しで問題提起。そして、「僕が詐欺グループの闇営業に参加してると勘違いしてる人が沢山いて、困惑してます……」と、自身のTwitterで心境を綴っていました。

     その発言を受けてかどうかは分かりませんが、デイリースポーツは6月8日にホームページ上で謝罪。「ロンドンブーツ1号2号・田村淳さんの誤情報発信についてお詫びします」と題し、謝罪文が掲載されました。誤報があったのは「デイリースポーツONLINEなどインターネット上に配信した」記事だったといいます。

     しかし、淳さんは6月9日、自身のTwitterで「非常に目立たない場所でひっそりとした謝罪ありがとうございます。」と、皮肉たっぷりにコメント。「都合の悪いことはツイッターではなくHP……この地味な謝罪でどれだけの誤解が解けたのか疑問」と、謝罪文の掲載の仕方に不満をあらわにしました。

     さらに、スマホや携帯電話から、この謝罪文を見ると、関連ニュースに「ロンブー淳 カラテカ入江の人脈形成スピードを絶賛『メチャメチャ早い』」が出ることについて、Twitterのコメント欄には、「謝罪記事の間に関連記事入れるの斬新ですね」「関連ニュースとかいらなくない?」と、ファンからもこの謝罪に不満の声が上がっています。

     なお、当編集部はWEBメディアとして12年ほど活動していますが、弊社および弊社が知るWEBメディアの場合だと、Twitterで謝罪するかは対応がバラバラなのでおいておくとして、今回のような「誤報になるインターネット記事の謝罪」については、基本「元記事(誤報を出した記事)のどこか」に追記することがほとんどです。謝罪が別ページの場合でも、元記事に追記というかたちで誘導リンクを設置します。理由は、誤報や訂正を直接的に伝えることおよび、自社以外に記事を掲載している場合もあるからです。配信先すべての記事で「訂正」「誤報」などを知らせるために本文中で行います。これは「訂正」で見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。

     ところが、筆者が確認したところ、元記事での謝罪に関する追記や誘導などは記事執筆時点で、確認できませんでした。確認したい場合には、トップページにある「インフォメーション」からとなります。筆者の閲覧環境が悪いだけで、実は元記事に追記されているのかな?とも思いましたが、どうしても見つけることができませんでした……。謝罪や訂正の方法は、運営会社や編集部方針により異なります。軽い誤字脱字の場合だと、訂正文をのせず修正だけするケースもあります。このため、一概に「通例」とは押しつけられませんが、今回のようなケースに関しては、上記のような対応が多く行われるため、淳さんのいう「ひっそりとした謝罪」の指摘には、筆者も納得しかありません。

    <出典・引用>
    田村淳さん(@atsushilonboo
    デイリースポーツ「ロンドンブーツ1号2号・田村淳さんの誤情報発信についてお詫びします」
    ※画像は田村淳さん公式Twitter(@atsushilonboo)のスクリーンショットです。

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 田村淳 サイン求めるファンの配慮にホッコリ
    エンタメ, 芸能人

    ロンブー淳がファンの配慮に感動 「周りに気づかれない配慮が素敵すぎ」

  • エンタメ, 芸能人

    ロンブー淳が娘の書いた字を紹介 「はじめて書いた字を覚えてますか?」

  • エンタメ, 芸能人

    ブタキム!ブタキム! ロンブーが20年前の自身のCMを完全セルフコピー

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    「Twitterトレンド大賞」12月26日生配信決定! MCに田村淳と宇垣美里

  • エンタメ, 芸能人

    過熱した一部のマスコミにロンブー淳が嘆願

  • エンタメ, 芸能人

    尼神インター渚が軍団山本の入団を拒否?

  • エンタメ, 芸能人

    吉本興業が宮迫博之や田村亮などの謹慎を発表 11名の謝罪コメント全文紹介

  • エンタメ, 芸能人

    田村淳「僕は亮の言葉を信じたいと思います」 誤報についても言及

  • エンタメ, 芸能人

    【働き方改革×芸能人】ロンブー淳や山田孝之、香川照之のもう一つのお仕事は?

  • TV・ドラマ, エンタメ

    ロンブー田村淳が田中聖に抜き打ち「薬物検査」を実施 一部始終ノーカット放送

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 誤表記

      もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

      漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
    2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    5. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト