おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

使用済みプラスチック容器を東京オリンピック・パラリンピック表彰台にリサイクル!6月19日に回収スタート

 使い終わったシャンプーなどのプラスチック容器をあつめて、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック(以下、東京2020大会)の表彰台にリサイクルしよう!という試み「みんなの表彰台プロジェクト」が2019年6月19日にスタートします。

 回収場所は、全国の約2000店舗のイオン店頭。プラスチックボトル・詰め替え用製品などが対象です。

  •  主催するのは、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会。事業協力者として衣料用洗剤「アリエール」や台所用洗剤「ジョイ」、ヘアケア製品「パンテーン」などを扱う、P&Gグループのプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(以下、P&G)が参画しています。

     オリンピック・パラリンピック競技大会は、開催国のみならず世界の環境・社会・経済に影響を与える世界最大規模のスポーツイベントです。そして東京2020大会は、国連で採択された環境対策や性差別の撤廃など17の目標からなる国際社会の目標、「持続可能な開発目標(SDGs)」に貢献する大会として位置づけられ、「持続可能性に配慮した大会の準備・運営」が求められています。

     一方P&Gは世界最大の日用消費財メーカー。「たとえ一つ一つの製品が環境に与える影響は小さくても、事業規模と比例して当社の環境保全への責任は大きく、果たしうる貢献も大きい」という考えでかねてより環境問題と向き合っており、東京2020大会運営の指針とP&Gとの理念とが合致。P&Gでは「世界を変える力、未来を育てる力(A Force for Good, A Force for Growth)」というテーマのもと特に「環境サステナビリティ」(持続的な環境保護活動)と「ダイバーシティ&インクルージョン」(多様性の需要と尊重)の2つのエリアで大会運営を支えていくとしており、今回のプロジェクトはその先駆けとなるプロジェクトとなっています。


     プロジェクト実施にあたり集められる「使用済みプラスチック容器」の対象は、P&G製品のプラスチックボトル・詰め替え用製品(衣料用洗濯用洗剤・柔軟剤、台所用洗剤、ヘアケア製品、消臭芳香剤)をはじめ、他社の同種の製品も回収可能。ただしペットボトルは対象外です。

     実施は6月19日にスタートし、必要量回収次第終了。詳細は、使用済みプラスチック容器回収の実施までに、運営事務局ウェブサイトで発表されます。

    情報提供:プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • “走る伝説”が文具に 東海道新幹線再生アルミボールペン発売、転売目的の購入は不可
    商品・物販, 経済

    “走る伝説”が文具に 東海道新幹線再生アルミボールペン発売、転売目的の購入は不可…

  • 高校生ギタリストが挑むSDGs! ペットボトルキャップから生まれた「エコピック」
    インターネット, びっくり・驚き

    高校生ギタリストが挑むSDGs! ペットボトルキャップから生まれた「エコピック」…

  • 「メダリストのXアカウントに、大会期間中付くマークです」と投稿したオリンピックの日本語公式アカウント
    インターネット, おもしろ

    パリ五輪メダリストの名前の横にエッフェル塔が出現!Xの粋なはからいに感激

  • 松田詩野選手
    インターネット

    パリ五輪・サーフィン日本代表の松田詩野選手が意気込み語る「サーフィンの印象がすば…

  • マシンガンズ滝沢、ごみ清掃員としてアドバイス「ピザの箱は可燃ごみです」
    エンタメ, 芸能人

    「ピザの箱は可燃ごみです」 マシンガンズ滝沢が清掃員の知識を伝授

  • 「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着
    企業・サービス, 経済

    「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着 三井住友銀行の新CM

  • 有識者5名によるオンライン・シンポジウム
    社会, 経済

    ヘルステックで変える未来の健康管理 P&Gがオンライン・シンポジウム

  • #素晴らしい過去になろう 飲み終わった後」篇
    エンタメ, 芸能人

    飲料CMなのに「飲んだあとを描く」 神木隆之介・芦田愛菜ら出演のサステナブル化を…

  • 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プレゼン開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    世界中の学生のアイデアが集結 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プ…

  • 「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」にNTTが技術提供
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」にNTTが技術提供 東京の応…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • トピックス

    1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
    2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
    3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト