おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

そっくり?寺門ジモンの三浦大輔ものまねベースボールカードが登場

 プロ野球は交流戦が始まり、セ・リーグで首位を走っていたカープが、ついに首位陥落するなど、白熱しています。そんな中、8月に発売予定の「ベースボールカード 2ndバージョン」に、三浦大輔さん(横浜DeNAベイスターズ1軍投手コーチ)のものまねバージョン(寺門ジモンさん)が登場するなど、こちらも変わった盛り上がりを見せています。

  •  ベースボール・マガジン社から発売されている「ベースボールカード 2ndバージョン」は、選手カードに加え、その年の始球式をした芸能人や有名人がカードになって登場することが、人気となっています。2018年は、モーニング娘。’19の牧野真莉愛さんや長谷川玲奈さんなどの人気アイドルから、五輪メダリストの高木菜那さん・美帆さん姉妹(高は正しくははしご高)、ゴルフの松山英樹さんなどが登場し、話題になっていました。

     そして、2019年の「ベースボールカード 2ndバージョン」は、始球式カードが過去最大級の20種類以上ラインアップ!元℃-uteの鈴木愛理さん、SKE48の山内鈴蘭さんら人気アイドルはもちろん、卓球の張本智和選手も登場。さらに、3度目の登場となる貞子や横浜DeNAベイスターズの開幕始球式で、三浦大輔コーチのものまねをした寺門ジモンさんが登場するなど、バラエティー豊かな内容で、プロ野球ファンにちょっと変わった角度から衝撃を与えています。

     ダチョウ倶楽部のオフィシャルInstagramでは、「今年の横浜DeNAベイスターズさんでの開幕始球式で、ジモンさんが、三浦大輔さんのものまねをさせて頂きましたが、ベースボールカードになって登場します!」と、ジモンさんの始球式カードが一足早く公開されており、ファンから「現役復帰したかと思ったー!」「そっくり!!」「プレミアが付きますねー」と、絶賛されています。

     1枚手に入れると、全部集めたくなってしまう「魔性の力」を秘めているベースボールカードですが、今回もその力をビンビン感じます。「2019BBMベースボールカード 2ndバージョン」は8月中旬発売予定で、1ボックスは6000円(税別)となっています。買うかどうか、まだ2か月ありますので、じっくり考えてみてください。

    https://www.instagram.com/accounts/login/

    <出典・引用>
    ダチョウ倶楽部Instagram(dachoclub_official
    ※画像はダチョウ倶楽部の公式Instagramのスクリーンショットです。

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • プロ野球選手会、AIによる誹謗中傷対策を強化 「Threat Matrix」導入を発表
    インターネット, 社会・物議

    プロ野球選手会、AIによる誹謗中傷対策を強化 「Threat Matrix」導入…

  • 戦隊ヒーローがパ・リーグ6球団とコラボ試合を開催!PayPayドームにはキレンジャーが登場
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    戦隊ヒーローがパ・リーグ6球団とコラボ試合を開催!PayPayドームにはキレンジ…

  • 「プロスピA」がリアルカードに 「ポテトチップス プロ野球スピリッツA」登場
    商品・物販, 経済

    「プロスピA」がリアルカードに 「ポテトチップス プロ野球スピリッツA」登場

  • 名字頂上決戦「佐藤vs鈴木」草野球バトル!出場選手を募集中
    イベント・キャンペーン, 経済

    名字頂上決戦「佐藤vs鈴木」草野球バトル!出場選手を募集中

  • 夜寝付けない4歳娘が持ってきた本に仰天 まさかのプロ野球選手名鑑
    インターネット, おもしろ

    夜寝付けない4歳娘が持ってきた本に仰天 まさかのプロ野球選手名鑑

  • 福岡ソフトバンクホークスが「ホークスTV」の無断転載禁止を明言 発覚の場合は利用停止処分も
    エンタメ, 音楽・映像

    福岡ソフトバンクホークスが「ホークスTV」の無断転載禁止を明言 発覚の場合は利用…

  • 「ショウアップタイガー 」の特別番組を緊急編成
    TV・ドラマ, エンタメ

    ニッポン放送が「ショウアップタイガー ~18年振りのアレ~」9月18日に生放送

  • プロフィールブック
    インターネット, びっくり・驚き

    結婚式の観戦チケット!?プロ野球ファンが作ったウエディングアイテムの再現度が高す…

  • カーネクストが侍ジャパンのオフィシャルパートナーに決定 壮行試合のチケットが当たるキャンペーンも
    イベント・キャンペーン, 経済

    カーネクストが侍ジャパンのオフィシャルパートナーに決定 壮行試合のチケットが当た…

  • 甲子園球場前の吉野家はタテジマ。「タイガース吉牛」のオリジナルメニューを食べてきた。
    グルメ, 話題・知識

    阪神甲子園球場前の吉野家「タイガース吉牛」の限定メニュー「六甲おろし牛丼」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト