おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ノッポさんが「しゃべっちゃった!」 キットカットのイベントに登場

 「できるかな できるかな」。30代以上の人なら、子供の頃に誰もが見ていたと言っても過言ではない「できるかな」(NHK教育)。その番組の人気者・ノッポさんが、キットカットのイベントに登場するというので行ってきました。

  •  ノッポさんが出演したイベントは、11月6日に開催された「折り紙で、想いを伝えるクリスマス」メディア発表会。「折り紙で、想いを伝えるクリスマス」は、ネスレ日本が11月6日~12月25日まで「キットカット ショコラトリー」銀座本店内で開催されるイベントです。

     「キットカット ショコラトリー」銀座本店の店内に、クリスマスローズをモチーフにしたペーパーツリーを設置し、天井や窓などもペーパークラフトで装飾。開催期間中に銀座本店を訪れた来店者に、キットカットの紙パッケージで作った折り鶴に大切な相手へ伝えたいメッセージを書いてもらい、その折り鶴を店内のクリスマスツリーや天井に飾っていく、参加型のクリスマスイベントとなっています。

     メディア発表会では最初に、ネスレ日本のマーケティング部長・竹内雄二さんが登場。そもそも「折り鶴で、想いを伝えるクリスマス」は、2019年9月から「キットカット」の外袋をプラスチックから紙に変更し、プラスチックごみの課題解決に向けた取り組みを象徴するイベントとして開催するものと解説。

     しかし、このプロジェクトを立ち上げた2018年11月ごろは、「まだ海洋プラスチックごみの問題は、そこまで報道されてなく、社内で説明しても『なんで、そんなことするの?』という声が多かった」と振り返っていました。

     ただ、だんだん時が進むにつれて、報道も多くされるようになり、社内でも賛同者が増え、取引先の人も協力してくれるようになったとのこと。そして、2019年9月下旬出荷分から、チョコレート菓子「キットカット」の主力製品である大袋タイプ5品の外袋が、プラスチックから紙パッケージに変更されました。

     「キットカットは日本において一番買ってもらっているチョコレート菓子。逆に言うとプラスチックごみをチョコレート菓子では一番出しているブランドでもあった」と語る竹内さん。そのため、どういう風にこのプロジェクトを進めていくかを考え、使命感を持って行ってきたと、これまでの経緯を説明。

     この活動によって、竹内さんは「ネスレ日本では年間約380トンのプラスチック削減を見込んでいます」と語り、「世の中にあるプラスチックごみの量を考えたら、380トンというのは、小さな数字かもしれないが、でも、まず一歩踏み出さないことには、大きな改善はできない。まずは、ここから始めたい」と力強く訴えていました。

     竹内さんの話が終わると、このプロジェクトに賛同し、CMにも出演したノッポさんが登場。ノッポさんは、10月3日から放送されているキットカットの新テレビCM「紙パッケージで、できるかな」篇に、「できるかな」で共演していたゴン太くんと出演。新テレビCMでは、身近な物を使って工作の楽しさを伝えてきたノッポさんが、「折り鶴」をつくってメッセージを書き、大切な人に気持ちを伝えるシーンが描かれています。

     音楽のノッて軽快なダンスをしながらステージに登場したノッポさんですが、さっそく竹内さんを相棒にして、キットカットの紙のパッケージで工作を開始。何を作っているのかと思ったら、折り鶴を置く紙製の花が完成しました。

     ちなみに、ノッポさんの相棒と言えば、CMでも共演しているゴン太くんですが、「今日は寝坊して来られなくなった」と司会から説明がありました。そのため、4分の1スケールのゴン太くんでの出演に……。

     すると、ノッポさんがキャラを忘れて?「あれはね、嘘つきなんですよ……」と、ポロッと一言。「えっ!」と慌てる司会の女性をよそに、「あぁ、しゃべっちゃった。どうも初めまして」と挨拶をし始めたノッポさん。

     「できるかな」の最終回でも「しゃべっちゃった」と言って、「長い間、みんなと友達でいましたけど、『できるかな』は4月から『ともだちいっぱい』という新しい番組に代わります」と話し出したノッポさん。まさに「できるかな」の最終回の再現を見ているようでした。

     元々はおしゃべりで、今日も最初からしゃべりたかったというノッポさん。一足早く折り鶴にメッセージを書いたそうで、そこには「みんなに、やさしくね!」という文字と、ノッポさんの似顔絵が描かれていました。

     これは、未来を担っていく子供たちに向けたメッセージとのことで、「僕はオチビさんが好きで、オチビさんを育てた親御さんも好きだし、その親御さんを育てたおじいちゃんおばあちゃんも好き」と話し、「そういう人たちがいっぱいいる世の中で何が嬉しいかっていうと、人が人に優しくしている姿を見るのが嬉しい」と、このメッセージに込めた思いを語りました。

     「困った人、何か寂しそうな人がいた時に、『ニコッ』と笑いながら『もっと元気出して』って言うのは大変だけど、僕は言える。そういう優しさが、世の中にもっともっと広がったら嬉しい。」と話していました。ノッポさんの姿に、筆者も何か心が温まるような思いでした。

     そして、CMに出演したきっかけを聞かれると、当時は「そういうのを自分でやりたくなかった」と意外なエピソードを披露したノッポさん。しかし、「この歳になって初めて、依頼が来た時に『企業がこんなことをやるってよく言ったな』って思ったから、『やってもいいかな』って引き受けた」と教えてくれました。

     ノッポさんも海洋プラスチックごみの問題には心を痛めているようで、「小さいイルカちゃんだとか、ウミガラスとか、ウミガメなんかが、小さいプラスチックを胃の中に収めて死んでいくって報道がされる度に、本当に悲しくなります」と話し、そんな中で「こんな仕事をさせていただいて、ありがたいです」と感謝していました。

     ちなみにネスレ日本では、外袋だけでなく、中の包装についても、2020年までに100%リサイクル可能、あるいはリユース可能な素材にするため、研究を行っているとのこと。そんなネスレ日本の「折り紙で、想いを伝えるクリスマス」は、11月6日~12月25日まで「キットカット ショコラトリー」銀座本店内で開催しています。

    取材協力:ネスレ日本株式会社

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • サンマルクカフェ、明治「アポロ」とのコラボメニュー発売
    商品・物販, 経済

    サンマルクカフェ、明治「アポロ」とのコラボメニュー発売

  • 織田信長がブラックサンダーを食べたら? AIが“ザクザク音”を再現
    商品・物販, 経済

    織田信長がブラックサンダーを食べたら? AIが“ザクザク音”を再現

  • 5つの味わいと多彩な食感!「チロルチョコ(桜ちろるアソート)」発売
    商品・物販, 経済

    5つの味わいと多彩な食感!「チロルチョコ(桜ちろるアソート)」発売

  • 今までにない黒さを表現!ブラックサンダー公式ライバル「ブロックサンダー史上最も黒すぎ!!」発売
    商品・物販, 経済

    今までにない黒さを表現!ブラックサンダー公式ライバル「ブロックサンダー史上最も黒…

  • チロルチョコからぷるぷる食感の「コーヒーゼリー」発売!10年以上愛されるスッキリした味わい
    商品・物販, 経済

    チロルチョコからぷるぷる食感の「コーヒーゼリー」発売!10年以上愛されるスッキリ…

  • 懐かしさ刺激する「平成女児チョコ」!永遠の女児2人が、大人の力で大量生産!
    インターネット, おもしろ

    懐かしさ刺激する「平成女児チョコ」!永遠の女児2人が、大人の力で大量生産!

  • ブラックサンダーをつかみどり!東急プラザ原宿に超巨大ボックス出現
    商品・物販, 経済

    ブラックサンダーをつかみどり!東急プラザ原宿に超巨大ボックス出現

  • 「FRUITS ZIPPER」が手作りバレンタインを盛り上げる!明治のCM出演を皮切りにバレンタイン企画が目白押し
    商品・物販, 経済

    「FRUITS ZIPPER」が手作りバレンタインを盛り上げる!明治のCM出演を…

  • ピザハット×キットカットが受験生を応援!溶ける美味しさの“験担ぎピザ”登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    ピザハット×キットカットが受験生を応援!溶ける美味しさの“験担ぎピザ”登場

  • 映画「ハリーポッター」に登場するカエルチョコレートを自宅で再現 夢のようなキットが発売
    商品・物販, 経済

    映画「ハリーポッター」に登場するカエルチョコレートを自宅で再現 夢のようなキット…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト