おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

タイムトラベルSFの名作「夏への扉」山崎賢人主演で映画化決定 2021年公開

 ロバート・A・ハインラインが1956年に発表したタイムトラベルSFの名作「夏への扉」が、山崎賢人さん主演で映画化されることになりました。原作の時を超えるラブストーリーから、日本を舞台にした物語に再構築。人生にすべてを奪われたロボット科学者が未来を取り戻す物語として、2021年公開を予定しています。※山崎賢人さんの崎の字は立崎(たつさき)が正式です。

  •  原作の「夏への扉」は、ロバート・アンスン・ハインラインが1956年に雑誌「The Magazine of Fantasy & Science Fiction」に発表したタイムトラベルSFの古典的名作。タイトルの由来は、主人公の技術者が飼っている猫のピート(ペトロニウス)が、冬になると明るく楽しい夏へと通じる扉を探して、主人公に家の全てのドアを開けるようにせがむ仕草をすることから。猫好きの間でも評価の高い作品です。

     今回の映画では、どちらも片道で時間を自由に行き来することのできないタイムマシンとコールドスリープを駆使し、1970年から2001年へ愛する人と時を超えて結ばれるラブストーリーである原作を、日本を舞台にした物語に再構築。1995年から2025年に時を超え、ロボット科学者が失った研究成果や会社、大切な人たちを取り戻すストーリーとなります。

     山崎賢人さんが演じる主人公のロボット科学者、高倉宗一郎は1995年、尊敬する偉大な科学者だった亡き父の親友、松下の遺志を継いで開発してきたプラズマ蓄電池の完成を目前に控えていました。猫のピートと、松下の娘である璃子との穏やかな日々の中で、信頼していた共同経営者と婚約者の裏切りに遭い、自身の会社や開発中の蓄電池、ロボットを奪われてしまいます。

     さらに人体を生きたまま冷凍保存し、未来への片道タイムマシンとなるコールドスリープ(冷凍睡眠)装置に入れられてしまった宗一郎は、覚醒した2025年の東京で、愛猫のピートや璃子が死に全てを失ったことを知ります。失意の宗一郎は暗転した運命を取り戻すため、30年の時を超えたリベンジを誓うのでした。

     監督を務めるのは、2010年の「ソラニン」で長編映画監督デビューを飾って以来、2012年の「僕等がいた 前篇・後篇」をはじめ「陽だまりの彼女」「ホットロード」「アオハライド」「坂道のアポロン」「フォルトゥナの瞳」といった話題作を毎年のように送り出している三木孝浩さん。撮影は2020年初旬に行われ、1995年のシーンでは、当時使われていた小道具をスタッフが集めるなどして詳細に再現したといいます。

     山崎賢人さんは「もともとSF好きな僕が、SF小説の原点ともいえるような名作をもとにした作品に出演させて頂けたこと、そして三木監督と一緒にこの作品を作ることができたことをとてもうれしく思います。1995年を舞台にしたレトロでチャーミングなセットや、SF要素全開のセット、90年代の衣装に近未来的な衣装・・・毎日ワクワクしながら現場を過ごしました。愛おしくて、ワクワクするような、そんな映画をお届けできる日を楽しみにしています」と、撮影を振り返りながらコメントを寄せています。

     時を超え、自らの運命を変えようとする科学者の姿を描く映画「夏への扉」は、東宝=アニプレックスの配給により、2021年全国ロードショーの予定です。

    ■「夏への扉」
    出演:山崎賢人
    監督:三木孝浩
    脚本:菅野友恵
    原作:ロバート・A・ハインライン/福島正実訳「夏への扉」(ハヤカワ文庫)

    (C) 2021「夏への扉」製作委員会
    情報提供:アニプレックス

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 実写映画「夜勤事件」、特報映像とキャスト情報が解禁 2026年2月20日公開へ
    ゲーム, ニュース・話題

    実写映画「夜勤事件」、特報映像とキャスト情報が解禁 2026年2月20日公開へ

  • 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
    エンタメ, 映画

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • 山下智久主演「正直不動産」映画化決定!2026年公開へ
    エンタメ, 映画

    山下智久主演「正直不動産」映画化決定!2026年公開へ

  • サバイバルホラーゲーム「Outlast」映画化が発表 Sawシリーズを手掛けたLionsgateとタッグ
    ゲーム, ニュース・話題

    サバイバルホラーゲーム「Outlast」映画化が発表 Sawシリーズを手掛けたL…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 「陰陽師0」キービジュアル
    エンタメ, 映画

    「陰陽師0」が再びスクリーンへ 晴明神社とのコラボ特典も

  • 兄妹それぞれの表情と物語のキーアイテム「花まんま」を切り取ったファーストビジュアル
    エンタメ, 映画

    鈴木亮平と有村架純、兄妹役で初共演!前田哲監督が直木賞受賞作「花まんま」を映画化…

  • 『サントリー生ビール』1周年記念生配信〜アイナ・ジ・エンド出演ミニトークライブ〜
    エンタメ, 芸能人

    アイナ・ジ・エンドが「川の流れのように」を生歌唱!サントリー生ビール1周年記念生…

  • 「鬼滅祭~アニメ伍周年記念祭~」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「鬼滅祭~アニメ伍周年記念祭~」オープンステージのプログラム発表 英語吹き替え版…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト