おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
SF
タグ:SF
2025/4/13
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢中
昭和とSFが融合したような架空の世界「架空昭和史」を作り上げている、架空昭和史作家の西川真周さんが特撮ヒーローのオープニング曲のような映像をXに公開。住宅をモチーフにしたロボットが敵と戦う姿に、特撮ファンはもちろん沢山の人を夢中にさせています。今回の映像は、画像や音楽、動画などの生成AIや動画編集アプリを駆使して、わずか2週間ほどで完成させたそう。家の中のシーンは特にこだわったと振り返ります。
2024/1/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
近未来の「ホログラムが出てくる腕時計」再現アイテムに厨二心がとまらない……!
近未来の世界を舞台にしたアニメなどで、人間の姿や様々なデータのホログラムが出てくる腕時計をよく見ます。誰でも一度は「欲しいなぁ」と思うのではないでしょうか。このアイテムを実際に再現したのは、SFや近未来をモチーフにユニークな作品を作っているXユーザーのよしけいさん。作品名は「腕時計からホログラムが出てるアレみたいなリストバンド」。面白そうだから作ったと語っていました。
2022/12/8
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
宇宙ステーション建設シム「IXION」が配信開始 日本語インターフェースとテキストに対応
誰しも一度は憧れる宇宙の探索……まだ見ぬフロンティアへの憧れは全人類の夢と希望であり、そしていつか来る宇宙開拓時代のスリリングな冒険への期待です。それらを体験できる新作シミュレーションゲーム「IXION」が登場。12月7日よりSteam、EPICストア、GeforceNOWにて配信されています。
2022/12/6
ニュース・話題
| writer:
上村健太郎
Xファイルなどに影響うけたSFサバイバルホラーゲーム「Greyhill Incident」がPS4/PS5版リリースをアナウンス
イギリスのゲーム開発会社Refugium Gamesは、PC向けSFホラーサバイバル「Greyhill Incident」をコンソール版としてPS4/PS5向けにリリースすると発表しました。同時にトレイラー映像を公開しています。
2022/2/18
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
遊び方はユーザーにおまかせ SF感漂うメカヘッド「マスクヘルムJ9&T7」
ヒトと一体化するプロダクトデザインを得意とするデザイナーによって生み出されたヘルメット「マスクヘルムJ9&Z7」。オリジナル設定のSFの世界観から生み出されたそれは、サイバーパンクなコスプレ活動にもピッタリ。2022年2月に開催されたワンフェスに出展した作品について聞いてみた。
2022/2/9
おもしろ
| writer:
戦 魂
中二病アイテム作家「よしけい」さん 作品について聞いてみた
中二病アイテム、それは一定数の層にとってロマン溢れるアイテム。根強いファンが多く、現在は主にSFやファンタジー、スチームパンクのアイテムが多いのが印象的です。 本稿では、SFに出てくるアイテムを現代にある物で再現した作品を多く手掛けている中二病アイテム作家の「よしけい」さんに中二病アイテムについてお話をうかがいました。
2022/2/4
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
完治しない持病は夢を叶えるヒントだった ~「サイボーグ」を名乗る女性モデルの人生逆転劇~
「サイボーグYuki」として、コスプレ活動を行う斎藤ゆきえさん。サイバーパンクをイメージしたそれは独自の世界観もあって、SNSなどで注目の的。企業のイメージモデルにも度々採用されるなど、今や人気コスプレイヤーとなった背景には、自身の様々なハンデを乗り越えた過去があった。
2021/8/14
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
日本をもっとエモく 「セオイネオン」を背負いながらサイバーおかんは今宵も東京の街をパトロール
「日本をもっとサイバーに!」と、様々な普及活動をするサイバー化促進活動家の投稿がTwitterで話題。投稿者が背負っていたのは、「電脳」と表現された本物のネオン。新しさと昔ながらの組み合わせが真のサイバーだそう。
2021/6/4
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
懐かしSFアニメ「太陽の牙ダグラム」の衝撃シーンを再現 全高約24cmのジャンボソフビ
懐かしのSFロボットアニメ「太陽の牙ダグラム」の第1話冒頭シーンを全高約24cm超えのスケールで立体化したフィギュアが登場。「ジャンボソフビフィギュアImagination 朽ち果てたダグラム(税込4万1800円/送料・手数料別途)」として、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、6月4日13時より予約受付が行われています。
2020/10/17
サブカル
| writer:
おたくま編集部
かっけぇ…SF感溢れる「サイバーパンク鬼面」 拡張性ある構造でマスク形態も
「サイバーパンク」をファッションとして令和の世に開発したメカデザイナーの「最新作品」がTwitterで話題。まるで作中に登場するような高クオリティの逸品は、ファンを楽しませるだけでなく、一般ユーザーでも手に取りたくなりそうな機能性のあるものに。一体何を作ったのか?
2020/6/29
映画
| writer:
おたくま編集部
タイムトラベルSFの名作「夏への扉」山崎賢人主演で映画化決定 2021年公開
ロバート・A・ハインラインが1956年に発表したタイムトラベルSFの名作「夏への扉」が、山崎賢人さん主演で映画化されることになりました。原作の時を超えるラブストーリーから、日本を舞台にした物語に再構築。人生にすべてを奪われたロボット科学者が未来を取り戻す物語として、2021年公開を予定しています。
2020/6/27
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
鬼頭莫宏の「ぼくらの」の完全版が全5巻で発売 5巻には完全新作マンガを収録
鬼頭莫宏のSFマンガ「ぼくらの」の完全版が全5巻で小学館から発売される。「完全版 ぼくらの」1・2巻は6月27日、 3巻は8月、4巻は9月、5巻は10月発売予定。価格は各1800円(税別)。
2020/6/25
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
Netflixアニメ「日本沈没2020」主題歌に大貫妙子&坂本龍一「a life」オープニングPV解禁
動画配信サービスNetflixオリジナルアニメ「日本沈没2020」の主題歌に、大貫妙子さんと坂本龍一さんがコラボした名曲「a life」が決定。湯浅政明監督による、歌詞入りのオープニングPV特別版も公開されました。
2019/6/26
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
1年半かけ組み立てた「ロビ」誕生の瞬間が感動的!「君がボクをつくってくれたんだね」
デアゴスティーニ・ジャパン社が出版している趣味のシリーズ。毎号付いてくるパーツを組み立てて作るキットは種類も豊富なことで知られています。その中でも、コミュニケーション型ロボット「ロビ」シリーズは特に人気だといいます。そして、その「ロビ」を組み立てて、ついに完…
2018/8/28
TV・ドラマ
| writer:
おたくま編集部
本編いつ公開?と聞きたくなる完成度 ダイドーの地球防衛軍が始動 2050年舞台に安田顕、井浦新、満島真之介が全編アドリブの新CMで熱演
ダイドードリンコ株式会社から2018年8月27日に発売される新商品「ダイドーブレンドコーヒーギンレイ」のCMが、8月29日より全国でオンエアされます。安田顕さん、井浦新さん、満島真之介さんという異なる個性を持つ俳優3人が集まったこのCM、なんと全編アドリブで…
2018/3/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
未来の兵士は「第3の腕」を持つ? アメリカで開発中
兵士は銃や弾薬の他にも様々な個人装備を携行しています。状況によっても違いますが、その重さは30〜40kgになることも。そして銃を構えると両手がふさがってしまい、他のことができなくなります。でも未来には「第3の腕」が手助けしてくれるかも? そんな研究がアメリカ…
2018/2/23
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
JAXA「未来レストラン いぶき」でディストピア感じる未来メニュー食べてきた
地球の気候変動(Climate Change)という言葉、聞いたことはありますか?特に地球温暖化については、少なくとも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。「京都議定書」とか「パリ協定」という言葉がニュースに出てくることはあっても、これは企業や政府が取…
2017/7/5
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
まるで近未来SFの食事…アマノフーズの「小さめどんぶりの素」シリーズがスゴすぎる
最近のインスタント食品は、どんどん進化してレベルが高いものになってきています。 特に食材を凍らしたまま乾燥させたフリーズドライはビタミンCの損失が少ないことで知られていますが、その便利さや美味しさは実際に食べてみると驚くほどです。 (さらに&hell…
2017/1/16
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
近未来SFに登場しそうな加工食品を再現 本当にSFすぎて震える
近未来を舞台にしたSF漫画や小説、映画などには、時に彩りも何もない食事とは言い難い簡素すぎる加工食品が登場します。 物語の中の近未来では封建社会が徹底され、彩り豊かな食事は贅沢品であるとされていることも。そして、その下層に位置される民は最低限の栄養価やわ…
2013/12/3
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
理化学研究所、SFアニメ『未来光子 播磨サクラ』を本気で制作!主役声優は能登麻美子
独立行政法人理化学研究所 放射光科学総合研究センター(兵庫県播磨地区、以下:理研 放射光センター)は、 2013年度グッドデザイン賞を受賞した世界最先端施設のX線自由電子レーザー施設「SACLA(サクラ)」をイメージしたオリジナルSFアニメーションを制作・イン…
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も
ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
編集部おすすめ
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/7
ASAグループ「アニュアルセミナー2025」開催
2025/11/7
複業で差をつける。スキルを本業に活かすfood backの働き方
2025/11/7
「北下浦オレンジウォーク」開催!!~~ウインドサーフィンW 杯開催を記念し、今年も実施します~~
2025/11/7
私たちだけの“永遠”を写す。最旬ウェディングの「らしさ」に恋する。
2025/11/7
新人類育成計画を始動、第一弾として「AIプログラミング2daysキャンプ」をリリース
more
↑