おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

かっけぇ…SF感溢れる「サイバーパンク鬼面」 拡張性ある構造でマスク形態も

 仮想空間、機械化した人体、高性能AIなど、高度にネットワーク化した世界観で表現されるSF(サイエンス・フィクション)の「サイバーパンク」。

 これまでに様々なサイバーパンク作品が世に登場し、それぞれ高い人気を博しております。そんな中、「ファッションアイテム」としてサイバーパンクを具現化したTwitterユーザーの投稿が話題となっています。

  •  「サイバーパンク鬼面できた #柊伽工造 #sci_techs」

     フリーでストップモーションアニメーターをされている柊伽(しゅうか)-shuKAーさん(以下柊伽さん)がTwitterに投稿したのは、自身が作ったという「サイバーパンク鬼面」。


     鬼面といえば、「鬼の形相」とも形容されるような、迫力ある鬼の表情が特徴的なお面。しかしながら、柊伽さんが作ったものは、サイバーパンクの世界観を意識したSF感のあるもの。

     元々サイバーパンクの世界観を好んでいたという柊伽さんは、「柊伽工造(しゅうかこうぞう)」の名義で、その世界観を意識したアイテムを作るメカデザイナーとしても活動。

     これまでは、義手などを開発していたのですが、「ファッションとしてもサイバーパンク要素を取り入れたい」という思いから、去年「サイバーパンクファッション」アイテムを新たに考案。脊椎部分が発光するという「機械脊椎」を開発されました。

     今回投稿した「サイバーパンク鬼面」は、そんな「サイバーパンクファッション」の最新作。開発段階から、販売することを前提に制作したため、拡張性のある構造になっています。

     それは、「チンガード(顎当て)」「マスク」「フルフェイスマスク」という3つの用途で使用可能な3way構造。これにより、ファンに対しては、3つの要素を「選ぶ楽しさ」を提供しています。



     一方で、「昨今だからこそ、『サイバーパンク』が、ファッションスタイルとして流行ってくれればという思いもあります」とも語る柊伽さん。確かに昨今のコロナ禍で、「マスク着用」が前提となっている状況下では、マスク形態で出歩いても特に違和感を持たれないデザイン。

     余談ですが、サイバーパンクは、元は1980年代に発表された小説が「源流」といわれ、歴史あるジャンルでもあります。そして一部作品の「設定年代」は、2020年以前といったものも存在。ですので、柊伽さんのいう「サイバーパンクファッション」は、ある意味で時代を“反映”し、流行したとしても別段おかしくないのかも。

     それもあってか、柊伽さんの投稿のリプライ(返信)欄では、「かっこいい」「欲しい」と大反響。また海外からと思わしき投稿も散見され、サイバーパンクが世界的に愛されているのと同時に、柊伽さんの作品のクオリティの高さが際立っていることも伺える投稿となりました。

     そんな柊伽さんですが、“本業”のストップモーションアニメーターとしての作品もまた特筆すべきもの。現在アニメが放映されている「アサルトリリィ」の公式YouTubeチャンネルでは、自身が制作されたストップモーション動画も公開されていますので、興味を持った方はこちらもご覧になってみてください。

    <記事化協力>
    柊伽-shuKAーさん(Twitter:@5huKA_11/Instagram:@sci_techs_japan)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • 画像提供:よしけい@愛と狂気のマーケットさん(@yosikei1210)
    インターネット, おもしろ

    近未来の「ホログラムが出てくる腕時計」再現アイテムに厨二心がとまらない……!

  • 画像は2022年12月7日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです
    ゲーム, ニュース・話題

    宇宙ステーション建設シム「IXION」が配信開始 日本語インターフェースとテキス…

  • Greyhill Incident
    ゲーム, ニュース・話題

    Xファイルなどに影響うけたSFサバイバルホラーゲーム「Greyhill Inci…

  • 遊び方はユーザーにおまかせ SFの世界観から生み出されたメカヘッド「J9とT7」。
    インターネット, サービス・テクノロジー

    遊び方はユーザーにおまかせ SF感漂うメカヘッド「マスクヘルムJ9&T7」

  • 中二病アイテムの魅力
    インターネット, おもしろ

    中二病アイテム作家「よしけい」さん 作品について聞いてみた

  • みんなと違ったっていい。斜視のハンデを乗り越えて活躍するコスプレイヤー。
    インターネット, サービス・テクノロジー

    完治しない持病は夢を叶えるヒントだった ~「サイボーグ」を名乗る女性モデルの人生…

  • 日本をサイバーな街に 「セオイネオン」を背負いながら、日々活動するサイバー促進活動家が話題。
    インターネット, サービス・テクノロジー

    日本をもっとエモく 「セオイネオン」を背負いながらサイバーおかんは今宵も東京の街…

  • ジャンボソフビフィギュアImagination 朽ち果てたダグラム
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    懐かしSFアニメ「太陽の牙ダグラム」の衝撃シーンを再現 全高約24cmのジャンボ…

  • エンタメ, 映画

    タイムトラベルSFの名作「夏への扉」山崎賢人主演で映画化決定 2021年公開

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト