おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

分かる人は即答!?新書のカラーパターン画像が話題

 新書や文庫といったシリーズでは、統一感を出すためにカバーが共通の装丁となっています。普段から新書をよく読んでいる人なら「あれだ!」と気づくカラーパターンを並べた画像が、Twitterで話題となっています。

  •  この「わかる人にはわかる画像作ってみた」というツイートと、カラーパターンの画像を投稿したのは、市川さん(@sakura1945815)。自称戦史研究家、骨董品収集家であると同時に、もちろん読書家でもあります。

     並んでいるのは、縦長のカラーパターンが8つ。実はこれ、各出版社から刊行されている新書のカバーに使われている装丁なんです。

     画像の上段左から右へ、文春新書(文芸春秋社)、中公新書(中央公論新社)、岩波新書(岩波書店)、ちくま新書(筑摩書房)。下段は同じく左から右へ、新潮新書(新潮社)、角川新書(KADOKAWA)、集英社新書(集英社)、講談社現代新書(講談社)で、前面にイラストや写真などが使われていない、標準的な装丁で使用されているパターンです。

     このうち、岩波新書の場合、初版の刊行時期によって使用される色が異なる場合があります。このイラストで表現された岩波新書の赤は、現在初版が刊行されている「新赤版」と呼ばれるもの。

     イラストに取り上げた8つの新書は、いずれも市川さんが手に取って購入する機会の多いものだとのこと。特に日本の近現代史についての基礎知識を求めて新書を購入することが多いそうで、岩波新書、中公新書、文春新書、講談社現代新書が書棚に占める割合が大きく、次いで新潮新書、角川新書、集英社新書、ちくま新書の4つという感じだと語ってくれました。

     このツイートには、新書のTwitter公式アカウントも反応。中公新書公式アカウント(@chukoshinsho)はすぐ分かったようで「仲間たちの集合写真的な何かですね」と引用リツイート。

     これを見た、平凡社新書を刊行している平凡社の公式Twitterアカウントは「うちは仲間外れですか…」と、中公新書公式アカウントの投稿を引用リツイート。さらに市川さんのイラストを参考に、平凡社新書のカバーデザインを加えて「むしゃくしゃしたのでやってやった。後悔はしていない」と自分を慰めるかのようなツイートもしています。

     ほかにも光文社新書公式アカウント、講談社の科学系新書である講談社ブルーバックス公式アカウント、そしてヤマケイ新書を刊行する山と渓谷社いきもの部公式アカウントも反応。イラストに入っていないことを嘆く流れができあがりました。

     思わぬ反応に、市川さんは「公式アカウントからも反応が来るとは全く予想していませんでした。これには驚きましたが、その一方で自分も様々な新書の存在を知り、かつ購入するときの選択肢を増やすことができよかったかなと思います」とコメント。その後光文社新書(光文社)、平凡社新書(平凡社)、双葉新書(双葉社)などを加えた増補版も投稿しました。

     今回、新書のカバーデザインをイラスト化してみて、市川さんは「これだけ抽象化したイラストであっても、どの出版社のものかわかる方が多くいたことには驚きました。各出版社はそれぞれ、特徴となり得る独自のデザインを表紙に用いたのでしょう」と、イラストがどの新書であるか即答した人の多さに驚いた様子。それだけ新書ファンが多いということなのでしょうね。

     新書の装丁は、特に書店で平積みされた際に、他社のシリーズと見分けがつくよう目立ちながら、書名を邪魔しないようなデザインと色使いを考えられたもの。普段何気なく手に取っている新書ですが、今回のイラストで元ネタが分かる人が多かった、ということは、出版社が装丁に込めた意図が伝わっているという証明なのかもしれません。

    <記事化協力>
    市川さん(@sakura1945815)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 画像提供:小山真吾さん(@KoyamaSkoyama)
    インターネット, おもしろ

    「日本人には読めないフォント」が話題に 作者に聞くと今では少し後悔も?

  • ふわふわの大型犬が傷を癒やす かわいすぎる絆創膏
    インターネット, おもしろ

    ふわふわの大型犬が傷を癒やす かわいすぎる絆創膏

  • ロボット掃除機に着せ替えカバーのアイデア 南デザイン株式会社が遊びゴコロたっぷりのプロダクトを試作
    インターネット, おもしろ

    ロボット掃除機に着せ替えカバーのアイデア 南デザイン株式会社が「遊びで作ってみた…

  • 窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目
    インターネット, びっくり・驚き

    窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目

  • 画像提供:企画デザイン2時さん(@niji_2oclock)
    インターネット, おもしろ

    ダイエット中にピッタリ!食べ過ぎ自制アイテム「カロリーピック」がセンスの塊

  • トンビが食べ物を獲る瞬間を再現 ななめ上すぎる発想のおもしろトング
    インターネット, おもしろ

    トンビが食べ物を獲る瞬間を再現 ななめ上すぎる発想のおもしろトング

  • 一文字では読めないのに文章になると読める? 不思議なひらがなフォント
    インターネット, おもしろ

    一文字では読めないのに文章になると読める? 不思議なひらがなフォント

  • これが私のエリア「88407」。タイポエマー・ハヤシレナが伝えるトキメキ空間。
    インターネット, おもしろ

    これが私の「エリア88407」 タイポエマー・ハヤシレナが表現するトキメキ空間

  • 格言かな?デザイナーがレトロなフォントで「2度寝は人生の再起動」を表現。
    インターネット, おもしろ

    デザイナーがレトロな字体で表現「2度寝は人間の再起動」 格言かな?

  • 「私がWebデザイナーを諦めるまで」挫折までの2年を漫画で再現。
    社会, 雑学

    「私が未経験からwebデザイナーを諦めるまで」 挫折までの二年間を漫画で再現

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

  • 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
    ゲーム, ニュース・話題

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

  • ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
    企業・サービス, 経済

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

  • 一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り
    商品・物販, 経済

    一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り

  • KDDI調査 登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚
    企業・サービス, 経済

    KDDI調査 ゆる登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト