おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

はがきに並ぶ「3密(ひそか)」切手を使った注意喚起の暑中見舞い

 まだまだ続く新型コロナウイルス禍。2020年7月22日から始まった「Go To トラベル」キャンペーンでも、感染拡大を防ぐために密閉空間・密集場所・密接場面の「3密」を避ける必要があります。1円切手の前島「密」を並べ、3密を避けようと注意喚起する暑中見舞いが注目を集めています。

  •  新型コロナウイルスにおいて、換気されない密閉空間、多くの人が密集する場所、他者と手を伸ばせば届く距離で密接になる場面の「3密」が重なる場所は、感染リスクが非常に高い環境。厚生労働省も特に避けるべきだとしています。

     人の移動について自粛を求める要請が徐々に緩和され、人々の外出自粛によって経営に致命的な打撃を受けた交通・旅行・宿泊関連の業種を応援するための「Go To トラベル」キャンペーンも始まりました。しかし、3密を避けるのはこれまでと同様です。

     そこへ届いた暑中見舞いに込められた粋なメッセージを「めっちゃ笑った。暑中見舞いありがとうございます」と、画像とともにTwitterに投稿したのは、会社員で2児の母という、ゆこさん。早押しクイズが趣味だそうです。

     遠方に住む早押しクイズ仲間から送られてきた、という暑中見舞いのはがき。災厄の訪れを予言するとして注目を集めた妖怪「アマビエ」のイラストが描かれた絵はがきだったそうですが、さらに貼付された切手にもメッセージが込められていました。

     現在、はがき(第二種郵便物)の料金は63円。はがきには60円切手とともに3枚の1円切手が貼付されていたのですが、1円切手に描かれているのは「郵便の父」として知られる前島密(まえじま・ひそか)。

     前島「密」の肖像切手が3枚並んだその下に「3密は避けましょう」のメッセージ。1円切手の肖像は誰か、というのは早押しクイズでポピュラーな問題だそうで、すぐに意図に気づいたゆこさんは笑ってしまったとのこと。

     早押しクイズ仲間からのメッセージに「暗いニュースが多い中、コロナ禍を逆手にとった思わずクスッと笑える暑中見舞いをくれた事、私がこのジョークの意図を理解できると思って出してくれた事が嬉しかったです」と、取材に答えてくれたゆこさん。寄せられたリプライや反応を見て、1円切手の前島密が「意外と知らない人が多いんだと驚きました」という感想も語ってくれました。

     ちなみに1円切手の前島密は、現在20種ある普通切手(発行数が限られる特殊切手などでないもの)で唯一の肖像切手。前島密の肖像は1946年発売の15銭切手に始まり、1947年に発売された1円切手に採用されて以降は、細かいデザイン変更はあるものの、70年以上も一貫して使われています。

     消費税率の変更など、1円単位の端数が出る郵便料金の調整で役立つ、前島密の1円切手。新型コロナウイルス禍でも、名前ゆえに注目されるとは、当の前島密も想像しなかったに違いありません。

    https://twitter.com/450930kai/status/1285236504843874306

    <記事化協力>
    ゆこさん(@450930kai)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 住所を7桁の英数字で 日本郵便、新サービス「デジタルアドレス」提供開始
    企業・サービス, 経済

    住所を7桁の英数字で 日本郵便、新サービス「デジタルアドレス」提供開始

  • 向井理がゆうパック新CMに出演 日本郵便の法人営業担当役を熱演
    企業・サービス, 経済

    向井理がゆうパック新CMに出演 日本郵便の法人営業担当役を熱演

  • 井上咲楽と黒崎煌代が「ゆうパック」CM第2弾に出演 姉弟感が増した2人に注目
    企業・サービス, 経済

    井上咲楽と黒崎煌代が「ゆうパック」CM第2弾に出演 姉弟感が増した2人に注目

  • 中川大志、年賀状CMでギター弾き語り
    企業・サービス, 経済

    中川大志、年賀状CMでギター弾き語り!趣里が声を演じる3色の鳥「チッチチ」との共…

  • ゆうパックで最大1万ポイントが当たるキャンペーン開催 CMでは井上咲楽と黒崎煌代が初共演
    商品・物販, 経済

    ゆうパックのCMで井上咲楽と黒崎煌代が初共演 ドヤ顔でラップポーズも披露

  • 日本郵政、新TV-CMに俳優の趣里さんを起用
    企業・サービス, 経済

    日本郵政、新TV-CMに俳優の趣里さんを起用  「新コミュニケーション」を開始

  • 日本郵便HPより
    インターネット

    郵便料金が10月1日から値上げ レターパックライトは370円→430円

  • ACSLの鷲谷社長(左)と万国郵便連合の目時事務局長(右)
    企業・サービス, 経済

    日本のACSL ドローン関連企業として初めて万国郵便連合に加盟

  • 1023年の年賀状はいつまでに出せば1月1日に届く?
    インターネット, 雑学・コラム

    いつまでに出せば1月1日に届く?年賀状の豆知識いろいろ

  • 斎藤佑樹さん
    イベント・キャンペーン, 経済

    「この夏にすべてをかける君へ」斎藤佑樹が球児に贈る一枚の応援歌 夏のお手紙キャン…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト