おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ワンダーフェスティバル2021[冬]緊急事態宣言で開催中止

 2月7日に開催が予定されていたガレージキットの祭典、ワンダーフェスティバル2021[冬]が、新型コロナウイルス感染拡大による1都3県を対象とした緊急事態宣言を受け、開催中止となりました。実行委員会の発表によると、緊急事態宣言にともなう「イベントの参加者上限5000名」という条件を満たせないことを理由の1つとしています。

  •  ワンダーフェスティバル(ワンフェス)2021[冬]は、千葉県の幕張メッセを会場に2021年2月7日の開催が予定され、ディーラー(出展)参加者の受付は2020年8月21日に締め切られていました。主催者であるワンダーフェスティバル実行委員会では、新型コロナウイルス感染症の状況を注視しながら、開催の可否を2020年8月末、9月下旬、10月下旬、以後も情勢に応じて順次判断することを参加募集再開に際して明らかにしています。

     これまで実行委員会は開催に向け、会場である幕張メッセ、開催地である千葉県、千葉市と密接に連携をとり、必要とされる新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をとりつつ、準備を進めてきたといいます。しかし2021年1月7日、日本政府は会場のある千葉県を含む1都3件を対象に、1月8日〜2月7日を当面の期間とした緊急事態宣言を発出。

     緊急事態宣言にともない、イベントなどの開催については「収容人数の50%以下・上限5000名以下」という条件が示されました。ワンダーフェスティバル2021[冬]の参加予定ディーラー数は約6500にのぼり、各ディーラー1名の参加としてもイベントの参加者上限を大きく上回ります。

     このため、実行委員会は開催を断念。開催中止の告知を2021年1月7日に発表しました。公式ガイドブック通販で予約申し込みをした分、ローソンチケットにて取り扱われる一般入場券(ガイドブック引換券)予約分、1月7日より抽選予約が始まったダイレクトパスの予約申し込み分は、全てキャンセルとなります。

     公式ガイドブック通販の予約分については、キャンセル料なしでの決済取り消し・返金となります。ローソンチケットが取り扱っている一般入場券(ガイドブック引換券)とダイレクトパス予約分については、ローソンチケットから返金手続きに関する通知がメールにて行われる見込みです。

     ディーラー参加者に関しては、別途、今後の対応を含め実行委員会からメールにて連絡されるとのこと。開催1か月前という直前での中止となったことで、様々な事務手続きや備品・外注警備分の発注もなされていることもあり、少し時間がかかりそうです。

     予約取り消しについて不明な点があれば、ワンダーフェスティバル実行委員会まで問い合わせて欲しいとのことです。

    <出典・引用>
    ワンダーフェスティバル公式サイト
    ※画像はワンダーフェスティバル公式サイトからのスクリーンショットです

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 金レア出たら興奮待ったなし!トレカのような名刺排出機「メーシダス」がアツい
    インターネット, おもしろ

    金レア出たら興奮待ったなし!トレカのような名刺排出機「メーシダス」がアツい

  • モデラー必見!100均の「小麦粉ストッカー」がパーツ洗浄に最適だった件
    インターネット, おもしろ

    モデラー必見!100均の「小麦粉ストッカー」がパーツ洗浄に最適だった件

  • 顕微鏡要らずのすごいヤツ。透明レジンで作った「1分の144」スケール「ミジンコ」。
    インターネット, おもしろ

    顕微鏡いらずのすごいヤツ 透明レジンで作った「1分の144スケール」ミジンコ

  • 水中での浮遊感あふれるイカをモチーフにしたオリジナルフィギュア
    インターネット, おもしろ

    妖精?宇宙人?想像捗るフィギュアに注目 水中を漂うイカがモチーフ

  • 「イルカがせめてきたぞっ」が立体造形で再現されたぞ!
    インターネット, びっくり・驚き

    「イルカがせめてきたぞっ」を怪奇造形作家が立体造形にしたぞっ!

  • インターネット, びっくり・驚き

    ちっちゃくて可愛いだけじゃない!「まめTV」の搭載機能に驚愕

  • インターネット, 雑学・コラム

    レジンでできた「猫水まんじう」が話題 「もちっとぷるるん」の見た目に騙されそう!…

  • インターネット, おもしろ

    金属製で平らなのに立体化 「オオサンショウウオの薄いの」がのほほんカワイイ

  • 商品・物販, 経済

    造形作家・大山竜さん処女作品集が発売 数々の造形作品をほぼ完全掲載

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    ハッ!墓?「お墓」プラモデル登場

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト