おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ヤフーの「carview!」記事が山火事リスク指摘され炎上→お詫び

 このところ、アニメやYouTubeをきっかけに「キャンプブーム」といえる状況になっています。キャンプ場が盛況なのは良いことですが、マナー違反のキャンパーも増え、憂える人も。ヤフー株式会社と株式会社カービューが運営するクルマ情報サービス「carview!」に掲載された2021年1月28日付のPR記事に、火事につながる非常に危険な行為が発見され、ネット上で「炎上」する事態となりました。

  • ■ PR記事で山火事の危険がある「落ち葉の上で焚き火」を披露

     この「炎上」のきっかけは、Yahoo! JAPANの「自動車」コンテンツであり、クルマ総合情報サイトの「carview!」に掲載されたPR記事。carview!は、ヤフー株式会社が株式会社カービューと協力して運営している、日本最大級のクルマ総合情報サービスです。

     問題のPR記事(現在は削除)は、日産自動車がスポンサーとなっている「新型キックスとキャンプ女子のマイキャンさんと、初めての“冬キャン”にチャレンジしてみた」というもの。キャンプ女子YouTuberのマイキャンさんをゲストに、日産の新型キックスで冬キャンプに出かけるという体裁で、2021年1月28日~3月31日の期間限定で掲載されるものでした。

     記事では、キャンプ女子として数々の動画を自身のYouTubeチャンネルにアップしているマイキャンさんに指導を受けながら、carview!のスタッフが初めて「冬キャン」に挑戦する様子をYouTube動画とともに紹介。キャンプ場に到着した一行は、オートサイトに車を乗り入れ、テントを設営して焚き火の準備を始めます。

     ここで、キャンプ経験者なら目を覆いかねない光景が、写真や動画で紹介されました。

     記事の見出し写真にも使われていたのですが、あたり一面落ち葉が敷き詰められた場所に焚き火台を置き、そこで焚き火をしていた。焚き火台を使っているとはいえ、ちょっとしたことで周囲の枯れ葉に引火する恐れがあり、かなり危険な行為。

     焚き火をする際は、薪がはぜて火の粉が飛ぶ危険があるため、周囲に可燃物を置かないのが鉄則。特に落ち葉は引火しやすく、風で飛んで山火事を引き起こす可能性が高いので、まず落ち葉を取り除いてから焚き火やテント設営の準備をします。これは自分とほかのキャンパーの命を守る、重要なポイントです。

     このため記事を見た人が、その危険性をSNS上で指摘すると、情報はまたたく間に共有され、2月9日にはいわゆる「炎上」状態に。

    ■ 「炎上」後の対応は?

     まず2月9日の14時過ぎ、記事に出演していたキャンプ女子YouTuber・マイキャンさんが自身のTwitterで次のようなお詫びを投稿しました。

    【 お詫び 】
    以下の動画、記事での撮影時の安全面に関しまして
    管理されたキャンプ場の敷地内にて、安全に配慮して撮影しておりますが、一部配慮が至らないシーンがございました。
    心より、お詫び申し上げます

    私の配慮の至らなさで
    沢山の方々にご迷惑とご不快な思いをさせてしまった事
    心から申し訳なく思います。。
    キャンパーとして未熟である事を自覚し、一から勉強し直します。
    この度は誠に申し訳ございませんでした

    Yahoo!「carview!」PR記事での危険な焚き火についてマイキャンさんのお詫びツイート(スクリーンショット)

     さらにその2時間半後の2月9日16時過ぎ、carview!も公式Twitterに以下のお詫びを投稿。記事と動画を削除。

    【お詫び】先だって該当のYou Tube動画概要欄にも掲載をさせていただきましたが、新型キックス特別企画のキャンプシーンにおいて、一部配慮に欠けたシーンがございました。多くの方にご迷惑と不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます

     2月10日夕には改めて、株式会社カービューが「carview!における不適切な記事掲載及び動画配信に関するお詫び」と題したお知らせを発表。「撮影はキャンプ場の敷地内にて行われたものの、火気を取り扱う際の周囲確認及び焚火が延焼するリスクへの安全配慮が不足しており、本件に関わる全ての関係者の皆様及び動画視聴、記事を閲覧された方々にご迷惑と、ご不快の念をおかけしてしまいました」との言葉がつづられています。

    ■ アウトドアでは安全確保がなにより大事

     この記事でのロケ地は、マイキャンさんのお詫びツイートによると「管理されたキャンプ場」とのこと。通常、管理されたキャンプ場では、山火事の危険を避けるため、テントの設営が許可されたサイト内は落ち葉などは基本きれいに掃除されていますし、設営する人もまず周辺の落ち葉を取り除きます。特に今回は車の乗り入れが可能なオートサイト。テントだけたてられるサイト以上に、気を配っている場合がほとんどです。

     ところが記事の写真では、管理されたキャンプ場のオートサイトではあり得ないほど大量の落ち葉があったので、ネット上では写真の「映え」を意識して意図的に敷き詰められたものでは?という指摘がありました。

     今回問題となった記事の場合は、日産キックスのPR記事なので、キックスとテント、そして人物をセットにした写真がどうしても必要です。その意図はよく理解できるのですが、大量の落ち葉の上で焚き火をする必要はなく、そこに気づかなかったのが残念な点。

     私たち(弊社)を含め、メディアは良くも悪くも人々に与える影響が大きく、個人の勝手気ままな情報発信と違い、発信する情報については十分注意する必要があります。この件を他山の石として、特に危険が生じる恐れのある情報発信については慎重に判断するよう、私たちも考えを新たにしていきたいと思います。

    <出典・引用>
    carview! 公式Twitterアカウント(@carviewcojp)
    株式会社カービューcarview!における不適切な記事掲載及び動画配信に関するお詫び
    マイキャンさんTwitterアカウント(@mycampstyle1)
    ※画像はcarview! 公式Twitterアカウント、マイキャンさんTwitterアカウントからのスクリーンショットです。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
    インターネット, 社会・物議

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

  • 炎上をモチーフにした日本初の体験型展示イベント「炎上展」
    イベント・キャンペーン, 経済

    「バズりたいけど燃えたくない」 SNS世代必見「炎上展」、池袋で開催

  • 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
    インターネット, おもしろ

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くな…

  • 起業家・岡崎雄一郎さん
    インターネット, 社会・物議

    短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた

  • お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X
    インターネット, 社会・物議

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

  • まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
    インターネット, 社会・物議

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

  • 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
    社会, 経済

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」…

  • 読売ジャイアンツ公式Xが父の日企画でまさかの炎上 思い出尋ねる投稿に恨み節続々
    インターネット, びっくり・驚き

    読売ジャイアンツ公式Xが父の日企画でまさかの炎上 思い出尋ねる投稿に恨み節続々

  • 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置
    インターネット, 社会・物議

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等…

  • 三笠書房ホームページより
    インターネット, 社会・物議

    ビジネス書『職場の「困った人」』が出版前からSNSで炎上、イラスト担当が謝罪

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト