おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
炎上
タグ:炎上
2025/9/30
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策として、外部講師による接客研修や第三者機関による覆面調査を導入する方針を発表しています。
2025/9/24
イベント・キャンペーン
| writer:
山口 弘剛
「バズりたいけど燃えたくない」 SNS世代必見「炎上展」、池袋で開催
「バズりたい。けど、燃えたくない」……そんなSNS世代が誰しも抱く感情をテーマに、炎上をモチーフにした日本初の体験型展示イベント「炎上展」が、10月11日より東京・池袋で開催されます。
2025/9/17
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し、no plan社が制作。SNSでの“粗探し”思考を学習したAIが投稿画像の粗を徹底的に見つけ、炎上シナリオを自動生成する仕組みです。
2025/9/16
社会・物議
| writer:
宮崎美和子
短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた
「レンタル怖い人」は、いじめや近隣トラブルに同席するサービスとして立ち上がり、一時はSNSで大きな話題を呼びました。しかしわずか数日で終了。その舞台裏を運営者の岡崎雄一郎さんが語ります。依頼者からの印象的な言葉や、試みが示した社会の課題についてうかがいました。
2025/9/6
社会・物議
| writer:
宮崎美和子
アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの
お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取りが行われていたとされた問題で、警視庁は住所・職業不詳の32歳男性を不正アクセス禁止法違反の疑いで9月5日に逮捕しました。これにより、長らく続いた稲田さんへの疑惑はようやく解消されました。
2025/7/16
社会・物議
| writer:
宮崎美和子
まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
ニュースまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI(jnnavi)」に関連するとみられる複数のX(旧Twitter)アカウントが、7月15日から16日にかけて一斉に凍結されました。
2025/7/4
社会
| writer:
宮崎美和子
109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適切行為をした動画がSNSで拡散された件について、運営元の東急レクリエーションは7月3日、公式サイト上で最終報告を公表しました。
2025/6/16
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
読売ジャイアンツ公式Xが父の日企画でまさかの炎上 思い出尋ねる投稿に恨み節続々
2025年の父の日は6月15日。プロ野球球団「読売巨人軍(ジャイアンツ)」の公式Xアカウントの投稿が物議を醸しています。「#父とジャイアンツ」のハッシュタグに、イラストとコピーを添え、父親とジャイアンツの思い出を尋ねる内容ですが、「父のキゲンは巨人が決めている」というコピーを添えた投稿に手厳しい意見が寄せられています。
2025/4/19
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置
三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)をめぐる表現がSNS上で物議を醸す中、同社および著者の神田氏が4月18日、公式声明を発表した。
2025/4/17
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
ビジネス書『職場の「困った人」』が出版前からSNSで炎上、イラスト担当が謝罪
2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)が、SNS上で波紋を呼んでいる。問題視されているのは、発達障害など抱えた人たちを「職場の困った人」と表現し、イラストではASD(自閉スペクトラム症)をナマケモノ、ADHD(注意欠如・多動症)をサルなど、キャラクターを動物で表現している点。
2025/4/3
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ
回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る人物から謝罪の申し出があったと発表した。問題となっていたのは、3月28日にX(旧Twitter)に投稿された一枚の写真。食べ終えた皿の返却口に避妊具が置かれている様子が写されており、「誰ですかここでヤったのは」とのコメントと共に投稿されたことから、ネット上で批判が殺到していた。
2025/3/25
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
「練習は家で」投稿が波紋 南港ストリートピアノ運営が謝罪、撤去検討を表明
大阪市住之江区の大型商業施設「ATCシーサイドテラス」に設置されている「南港ストリートピアノ」をめぐる騒動を受け、運営側が3月25日に謝罪文を発表。ピアノの撤去を検討していることを明らかにした。
2023/10/13
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
やしろあずきとぬこー様ちゃんが「炎上」テーマにイベント 土下座で謝罪会見も
炎上を経験した漫画家やしろあずきさんと、炎上をしていない漫画家ぬこー様ちゃんさんが「炎上」をテーマに「やしぬこ相談王vol.2」を開催。10月8日に阿佐ヶ谷LOFTで行われました。イベントではやしろさんが5月の騒動について謝罪会見を行い、「炎上」や「誹謗中傷」に関するリアルな相談についても2人が答えました。
2023/8/14
雑学・コラム
| writer:
たまちゃん
ネットの放火魔と呼ばれた「元炎上ブロガー」湯川晃が炎上をやめた理由
皆さんこんにちは。私、元炎上ブロガー「湯川晃」と申します。私はかつて、数々の炎上を起こし多くの人たちを困らせ、迷惑もかけ、そして現在はひっそりと生活をしている身です。ただ、今回はせっかくこのような場をいただいたので、なぜ炎上を繰り返してきたのか、そしてなぜやめたのか話してみようと思います。
2023/6/14
食レポ
| writer:
たまちゃん
バス運転士へのクレーム事件で注目された「話題のカレー」を食べてきた 疲れた体を「シャキッ」としてくれる刺激的な味わい
高速バスの運転士が、休憩中にサービスエリアのフードコートでカレーを食べたら、会社にクレームが来た。こんな話題が先日ネットを賑わせました。ネット上では運転士さんに同情的な意見が多い一方、ちょっと注目を集めたのが「その運転士さんが食べていたカレーライス」。いったいどんなものだったのか?実はそのカレーライスが、ご本人により明かされているので、さっそく食べにいってきました。
2023/3/30
社会・物議
| writer:
たまちゃん
【聞いてみた】客の迷惑行為に苦悩する中華そば屋 写真をSNSにUPした理由は?
飲食店での客による迷惑行為。以前から度々問題視されてきてはいますが、昨今では迷惑客自らそのようすを動画や写真に記録し、SNSにアップ。大炎上となるケースはあとをたちません。いっぽうで、SNSにあげずとも「迷惑行為」を行う客は、表に出ないだけで、まだまだたくさん存在します。今回そんな被害にあった店側がその様子をSNSにアップ。今回は投稿を行った店主に、詳しい経緯をうかがいました。
2023/3/14
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
滝沢ガレソが運営方針について意見を募集 否定から肯定まであつまる結果に
炎上ネタを得意とするインフルエンサーの滝沢ガレソ(たきざわがれそ)氏が3月13日、自身のTwitterアカウントを通じて「今後の運営方針の参考にさせていただきたい」と、意見を求める呼びかけを行った。
2023/3/9
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
暇つぶしの娯楽と化した「炎上」の今を考える
インターネットにふれていると、否応無しに目に入ってくる「炎上」というワード。誰かが回転寿司屋で悪質な行為をした、○○のアルバイトが不衛生なことをしている、などなどパターンはさまざまですが、実は炎上、とくに「大炎上」に至るまでの課程はこの15年でさまざまな変化が起きています。
2021/4/23
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
志摩の萌えキャラ「碧志摩メグ」の痛バイクが公開 モータースポーツに本格参戦
「見た目が性的すぎる」として炎上し、公認撤回されたことで話題となった三重県志摩市の海女萌えキャラクター「碧志摩メグ」。そんな「碧志摩メグ」のモータースポーツの世界への本格参入が発表。あわせて「碧志摩メグ」の“痛バイク”が公開されました。こちらはハマグチレーシングチームと株式会社サンセルモの共同企画。オタク文化とモータースポーツを合わせることで世界的な影響力を発揮していくことを目的としています。
2021/2/10
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
ヤフーの「carview!」記事が山火事リスク指摘され炎上→お詫び
このところ、アニメやYouTubeをきっかけに「キャンプブーム」といえる状況になっています。キャンプ場が盛況なのは良いことですが、マナー違反のキャンパーも増え、憂える人も。2021年1月28日付でYahoo! JAPANのクルマ情報サービス「carview!」に掲載されたPR記事で、火事につながる非常に危険な行為が発見され、SNS上で「炎上」する事態となりました。
PAGE NAVI
1
2
3
4
»
トピックス
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
編集部おすすめ
作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム
作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/12
【東京モード学園×SHEIN】学生がショールーム「SHEIN TOKYO」を全面プロデュース!
2025/11/12
GMOインターネットグループが主催する、GMO Developers Day 2025 デザイナー・クリエイター向けとして初開催!
2025/11/12
minitmute(ミニットミュート) 25 winter vacation コレクション 11/14(金)発売
2025/11/12
テラドローン、令和7年度緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練において、JAXAが主導する有人機と無人機の連携に係る実証実験に参加
2025/11/12
アダストリア「niko and …」が公園事業に初参入!サウナ・カフェ・BBQ・ピックルボールを楽しめる複合施設「niko and … BASE」がついに2026年春、水戸に誕生
more
↑