おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

滝沢ガレソが運営方針について意見を募集 否定から肯定まであつまる結果に

 炎上ネタを得意とするインフルエンサーの滝沢ガレソ(たきざわがれそ)氏が3月13日、自身のTwitterアカウントを通じて「今後の運営方針の参考にさせていただきたい」と、意見を求める呼びかけを行った。

  •  滝沢氏は主にTwitterを通じて活動しているインフルエンサー。Twitterのフォロワー数は177万にものぼり、その発言は時にニュースサイトやテレビよりも強い影響力、拡散力を持つことで知られている。

     一方、炎上ネタを紹介する際には、「問題を起こした人物」がたとえ未成年であったとしても、顔写真などの情報を伏せずに紹介してしまうことから、「私刑を促している」「信者を扇動して炎上を大きくしている」などの意見もあり、問題視される側面ももっている。

    ■ 「軽い判断で人の人生を潰せるレベル」という意見

     滝沢氏が3月13日に投稿したのは、自身の活動に関する一般Twitterユーザーからの意見。スクリーンショットした実際の投稿画面を添える形で紹介された。

    ▼滝沢ガレソ氏Twitterアカウント(@takigare3)より引用

    ・【話題】「滝沢ガレソはアカ凍結されるべき」「軽い判断で人の人生を潰せるレベルに到達しており危険」というツイートがバズり中
    ※皆さんの意見をリプで頂けると今後の運営方針の参考にさせていただきます
    (午後3:56·2023年3月13日投稿より)

    ・どちらかというと「一切気にせずもっとやれ!」という意見は必要ないので、今後改善できる点について意見を頂けると幸いです
    (午後4:08·2023年3月13日投稿より)

     一般ユーザーが投稿したのは「滝沢ガレソ、軽ーい判断で一人の人生を余裕で潰せるレベルに到達してるしそろそろ永久凍結ぐらいにしておいた方がいい」というもの。

     この投稿は大きく注目され、滝沢氏が投稿したスクリーンショットの画像時点で1.1万リツイート、2646引用ツイート、9.2万いいねを記録。さらに滝沢氏がツイートを引用して意見を求めたことにより、3月13日には「滝沢ガレソ」「ガレソさん」がTwitterトレンド入り。より大きな注目を集めることとなった。

     なお、意見を投稿した一般ユーザーのアカウントは、3月14日10時現在(記事執筆時点)すでに削除が行われている。

     滝沢氏がスクリーンショットという形で引用したものの、アカウント名やIDが伏せられていなかったことから、多くの反響が寄せられアカウントの所有者自ら削除したものと思われる。

    ■ 「私刑」を肯定する意見も

     滝沢氏が意見を求めたツイートには、最初のツイートだけでも、5786件のコメント、4765件の引用ツイート(記事執筆時点)で意見が寄せられた。

     あつまった意見は『「一切気にせずもっとやれ!」という意見は必要ないので』という説明が行われたこともあり、「元ツイートに同感」といったやり過ぎを指摘する声が多い一方、現在の活動方針を支持する「いまのままで」といった声も多く、「私刑」を肯定する意見も目立つ。

     また中には、「事象により個人を特定できないように」など紹介方法についてのアドバイスや、「全く別の人がさらされる危険性」などデマを拡散させてしまう懸念の声も。

     その他には「法治国家に私刑はいらない」といった内容のものも多く寄せられている。

    ■ 未成年者をモザイク無しで取り扱ったツイートを削除

     一連の意見をうけ、投稿同日の3月13日夜に再び滝沢氏がツイート。過去に投稿した「未成年者をモザイク無しで取り扱ったツイート※」は削除したことを発表した。

     また「今後についても未成年者に関するニュースは特に慎重に取り扱います※」とコメント。未成年に関する扱いのみ言及するにとどめた。(※午後10:49・2023年3月13日投稿より)

    <参考・引用>
    滝沢ガレソ氏Twitterアカウント(@takigare3
    ※画像は滝沢ガレソ氏Twitterアカウント(3月13日投稿画面)のスクリーンショットです。モザイクは編集部にて処理。

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
    インターネット, 社会・物議

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

  • 炎上をモチーフにした日本初の体験型展示イベント「炎上展」
    イベント・キャンペーン, 経済

    「バズりたいけど燃えたくない」 SNS世代必見「炎上展」、池袋で開催

  • 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
    インターネット, おもしろ

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くな…

  • 起業家・岡崎雄一郎さん
    インターネット, 社会・物議

    短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた

  • お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X
    インターネット, 社会・物議

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

  • まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
    インターネット, 社会・物議

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

  • 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定
    社会, 経済

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」…

  • 読売ジャイアンツ公式Xが父の日企画でまさかの炎上 思い出尋ねる投稿に恨み節続々
    インターネット, びっくり・驚き

    読売ジャイアンツ公式Xが父の日企画でまさかの炎上 思い出尋ねる投稿に恨み節続々

  • 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置
    インターネット, 社会・物議

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等…

  • 三笠書房ホームページより
    インターネット, 社会・物議

    ビジネス書『職場の「困った人」』が出版前からSNSで炎上、イラスト担当が謝罪

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト