おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「明日ちゃんのセーラー服」TVアニメ化決定!CloverWorks制作のコンセプトムービー公開

 集英社のWEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」にて連載中の「明日ちゃんのセーラー服」のTVアニメ化決定が株式会社アニプレックスより発表されました。

 あわせてコンセプトムービーも公開。美しい自然の中で、主人公・明日小路(あけびこみち)が、こちらに向けて手を振り、緑の上を自由に駆ける姿が描かれています。

  •  「明日ちゃんのセーラー服」は2016年に連載がスタートした博による青年漫画。柔らかなタッチで描く、名門女子中学を舞台にした少女たちの、ゆっくり、キラキラした青春成長ストーリー。

     物語は主人公の明日小路が私立ろう梅学園のセーラー服に憧れを抱くことからスタート。田舎の名門中学で夢の学園生活をスタートさせた明日小路が、個性豊かなクラスメイトたちと関係を築いていく様子が描かれています。

     男女問わず多くの支持を得ている作品でコミックス第1巻は発売前に重版が決定するほどの大ヒット。品切れが続出するなど話題が広がり、発行部数は累計50万部を突破。4月19日には待望の最新第8巻の発売が予定されています。

    4月19日には待望の最新第8巻の発売が予定

     そんな人気漫画のアニメ制作を担当するのは「シャドーハウス」「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」などを手掛けるCloverWorks。

     監督は「アイドルマスター SideM」でも監督を務めた黒木美幸、キャラクターデザインは「アイドルマスター シンデレラガールズ」のデザインワークスとしても知られる河野恵美が担当。シリーズ構成・脚本を「ダーリン・イン・ザ・フランキス」の脚本を担当した山崎莉乃が務めます。

     今後の続報は、TVアニメ公式サイトおよびTwitterやYouTubeにて公開予定とのことです。

    (C)博/集英社・「明日ちゃんのセーラー服」製作委員会
    (C)博/集英社

    情報提供:株式会社アニプレックス

    あわせて読みたい関連記事
  • 最強年中さん、始動!「カヤちゃんはコワくない」アニメPV第1弾解禁 橘杏咲&内田真礼が出演決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    最強年中さん、始動!「カヤちゃんはコワくない」アニメPV第1弾解禁 橘杏咲&内田…

  • 「公女殿下の家庭教師」アニメ放送が7月に決定、追加キャスト発表は4月から順次公開
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「公女殿下の家庭教師」アニメ放送が7月に決定、追加キャスト発表は4月から順次公開…

  • 原作イラストレーターchibiによる描き下ろしイラスト/(C)Touya/chibi
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す」TVアニメ化決定!豪華キャスト&特…

  • ティザービジュアル
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    バイクで駆ける終末世界!「終末ツーリング」TVアニメ化決定

  • 格闘ゲーム「ギルティギア」のアニメが4月放送 メインPVと主題歌情報も解禁
    ゲーム, ニュース・話題

    格闘ゲーム「ギルティギア」のアニメが4月放送 メインPVと主題歌情報も解禁

  • アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンクレジット映像が一挙公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンク…

  • 「りぼん」2025年2月超特大号裏表紙掲載イラスト (c)りぼん2025年2月超特大号/集英社
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「りぼん」創刊70周年、ローソンで特別イラストプリント開始

  • 「りぼん カプセルラバーマスコット」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガシャポンオンラインに「りぼん」のラバーマスコット登場 ラインナップが30~40…

  • TVアニメ「九龍ジェネリックロマンス」2025年4月放送決定 追加キャストに置鮎龍太郎、古賀葵ら
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    TVアニメ「九龍ジェネリックロマンス」2025年4月放送決定 追加キャストに置鮎…

  • 週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • トピックス

    1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
    2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
    3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト