おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

パンパースが日本初の取り組み 神戸で「おむつ回収プロジェクト」

 P&Gの乳幼児用紙おむつブランド「パンパース」が、店舗で参加できる使用済みおむつを回収する日本初の取り組み「おむつ回収プロジェクト」を4月中旬より、兵庫県神戸市で開始することを発表しました。これは日本初の試みで、商業施設と保育施設の計8か所にスマートフォンアプリと連動した「おむつ回収ボックス」を約6か月間設置し、利用状況をもとに今後の展開を考えるとしています。

  •  都内で開催された発表会では、P&Gジャパン合同会社のハリス・バィラモウィッチ執行役員 シニアディレクターが登壇。P&Gが長期的な重点課題として「環境サステナビリティ」をビジョンに掲げて活動していることを紹介するとともに、環境省および日本衛生材料工業連合会が2015年に公開した資料を示しました。

    P&Gジャパン合同会社のハリス・バィラモウィッチ執行役員 シニアディレクター

     2015年における乳幼児用・大人用紙おむつの廃棄量(推計)は、約191万~210万トン。これは日本の一般廃棄物排出量の4.3~4.8%を占め、2030年までには日本の一般廃棄物排出量の6.6~7.1%を占めるまでになると推定されているといいます。

    2015年における乳幼児用・大人用紙おむつの廃棄量(推計)

     使用済み紙おむつが増えるという予想から、パンパースでは紙おむつのリサイクルが重要であると考え、その入り口である「回収」から取り組むことにしたとのこと。すでに2019年、オランダのアムステルダムで「おむつ回収プロジェクト」を始めており、600世帯以上の消費者が参加し、20万枚以上のおむつに相当する量を回収しているといいます。

    おむつ回収ボックスとバィラモウィッチ氏

     アムステルダムでの結果を受け、パンパースにとって重要な市場である日本においても始めることになった「おむつ回収プロジェクト」。まずは神戸市にある保育施設5か所、商業施設3か所に、パンパースが独自に開発した回収ボックス「おむつ回収ボックス」を約6か月間設置し、日本の消費者がどのような動向を示すか、今後の施策展開に向けた基礎的なデータを得たいとしました。

    バィラモウィッチ氏

     神戸市内で「おむつ回収ボックス」が設置されるのは、以下の保育施設(認定こども園)5か所と、3か所の商業施設です。

    ■保育施設
    ・認定こども園 山のまち(北区)
    ・認定こども園 あさひ保育園(西区)
    ・認定こども園 おっこう山(西区)
    ・認定こども園 夢の森(垂水区)
    ・認定こども園 花の森(垂水区)

    ■商業施設
    ・イオン 神戸北店(北区)
    ・イオン ジェームス山店(垂水区)
    ・トイザらス・ベビーザらス 神戸ハーバーランド店(中央区)

    「おむつ回収ボックス」設置場所

     続いて、P&Gジャパン合同会社広報渉外本部の武田佑介シニアコミュニケーションマネージャーが登壇。設置される「おむつ回収ボックス」の紹介と、利用方法について説明しました。

    P&Gジャパン合同会社広報渉外本部の武田佑介シニアコミュニケーションマネージャー

     この「おむつ回収ボックス」はBluetooth機能を搭載し、スマートフォンアプリ「パンパース エコ」と連携して、手を触れずに投入口が自動開閉します。また、内部には衛生・ニオイ対策装置があり、虫や悪臭の発生を防止するとのこと。

    おむつ回収ボックス
    おむつ回収ボックスの投入口

     天面には太陽電池があり、ここで発電された電気で稼働するしくみ。内容量は内部のセンサーで測定しており、おむつでいっぱいになると通知が送信され、効率よく回収が可能となっています。

    おむつ回収ボックス天面の太陽電池

     スマートフォンアプリ「パンパース エコ」は無料でダウンロード可能。起動すると、「おむつ回収ボックス」の設置場所や空き容量(3段階で表示)が地図上で検索できます。

    おむつ回収の3ステップ
    アプリで回収ボックスの場所や空き容量を検索できる
    アプリのボタンをタップして投入口をオープン

     ボックスの前で、アプリの開閉ボタンをタップ。自動で投入口が開いたら、ビニール袋に入れたまま使用済みおむつを中に。投入口は自動で閉まります。

    使用済みおむつをビニール袋に入れる
    投入口が開く
    おむつを投入

     回収後、アプリから応募することで「パンパースすくすくギフトポイント」が加算されます(初回:1000ポイント/2回目以降:100ポイント)。たまったポイントはクーポンや商品券、育児グッズと交換ができるとのこと。

    ポイントをためることも

     質疑応答で、バィラモウィッチ執行役員 シニアディレクターは、先行してスタートしたオランダ・アムステルダムの場合、イタリアにある施設でリサイクルが始まっていると明らかにしました。使用済みおむつからプラスチック、セルロース、吸着剤などが作られているとのことです。

    質疑応答でのバィラモウィッチ執行役員 シニアディレクター

     今回、神戸市で始める「おむつ回収プロジェクト」は、今後どのような施策が効果的なのか、消費者の動向を推しはかるパイロットプロジェクトという位置づけ。ここで得られたデータを検討し、将来的には各自治体と連携しつつ、日本全国に広げることを視野に入れているとのことです。

    取材協力:P&Gジャパン合同会社

    (取材・撮影:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • オムツを捨てるときはパン袋がいいと聞いて……とあるママさんが勘違いからの「逆転勝利」
    インターネット, おもしろ

    オムツを捨てるときはパン袋がいいと聞いて……とあるママさんが勘違いからの「逆転勝…

  • 画像提供:coromo(ころも)4y+10mさん(@coromo24221)
    インターネット, おもしろ

    子育て経験者なら共感できる?第1子と第2子の育児の違いを描いたイラストがわかりみ…

  • 「あかちゃんのおしりふき」で手や口を拭くのはアリ?
    インターネット, おもしろ

    「おしりふきで手を拭くなんて……」と昔は思ってた 実際どこまで使えるのかメーカー…

  • 一体なぜ!?青黄グラデーションの線だけの画像が子育て世代に大反響
    インターネット, おもしろ

    一体なぜ!?青黄グラデーションの線だけの画像が子育て世代に大反響

  • 「手ぶら登園」47都道府県導入達成を祝う杉浦太陽さんと辻希美さん
    イベント・キャンペーン, 経済

    杉浦太陽・辻希美夫妻も祝福 おむつのサブスクサービス「手ぶら登園」47都道府県導…

  • おむつを一枚一枚丁寧に検品する赤ちゃん まるで職人のよう
    インターネット, おもしろ

    おむつを一枚一枚丁寧に検品する赤ちゃん まるで職人のよう

  • 「アテント かくさないパッケージ」Mサイズ(左)Lサイズ(右)
    商品・物販, 経済

    反響をよんだ大人用紙パンツの「アテント かくさないパッケージ」 1000個限定か…

  • イベント・キャンペーン, 経済

    ママだけじゃなくパパの使い勝手も考えた「ファミリーバッグ」 グーンプラスとこども…

  • エンタメ, 芸能人

    おむつの新CM発表会にDAIGOが登場 「NAU」や「GPS」などDAI語連発

  • 社会, 経済

    男性用トイレにおむつ台が少ない問題 85.1%が「少ない」と感じ増設を熱望

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト