おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

パンパースが日本初の取り組み 神戸で「おむつ回収プロジェクト」

 P&Gの乳幼児用紙おむつブランド「パンパース」が、店舗で参加できる使用済みおむつを回収する日本初の取り組み「おむつ回収プロジェクト」を4月中旬より、兵庫県神戸市で開始することを発表しました。これは日本初の試みで、商業施設と保育施設の計8か所にスマートフォンアプリと連動した「おむつ回収ボックス」を約6か月間設置し、利用状況をもとに今後の展開を考えるとしています。

  •  都内で開催された発表会では、P&Gジャパン合同会社のハリス・バィラモウィッチ執行役員 シニアディレクターが登壇。P&Gが長期的な重点課題として「環境サステナビリティ」をビジョンに掲げて活動していることを紹介するとともに、環境省および日本衛生材料工業連合会が2015年に公開した資料を示しました。

    P&Gジャパン合同会社のハリス・バィラモウィッチ執行役員 シニアディレクター

     2015年における乳幼児用・大人用紙おむつの廃棄量(推計)は、約191万~210万トン。これは日本の一般廃棄物排出量の4.3~4.8%を占め、2030年までには日本の一般廃棄物排出量の6.6~7.1%を占めるまでになると推定されているといいます。

    2015年における乳幼児用・大人用紙おむつの廃棄量(推計)

     使用済み紙おむつが増えるという予想から、パンパースでは紙おむつのリサイクルが重要であると考え、その入り口である「回収」から取り組むことにしたとのこと。すでに2019年、オランダのアムステルダムで「おむつ回収プロジェクト」を始めており、600世帯以上の消費者が参加し、20万枚以上のおむつに相当する量を回収しているといいます。

    おむつ回収ボックスとバィラモウィッチ氏

     アムステルダムでの結果を受け、パンパースにとって重要な市場である日本においても始めることになった「おむつ回収プロジェクト」。まずは神戸市にある保育施設5か所、商業施設3か所に、パンパースが独自に開発した回収ボックス「おむつ回収ボックス」を約6か月間設置し、日本の消費者がどのような動向を示すか、今後の施策展開に向けた基礎的なデータを得たいとしました。

    バィラモウィッチ氏

     神戸市内で「おむつ回収ボックス」が設置されるのは、以下の保育施設(認定こども園)5か所と、3か所の商業施設です。

    ■保育施設
    ・認定こども園 山のまち(北区)
    ・認定こども園 あさひ保育園(西区)
    ・認定こども園 おっこう山(西区)
    ・認定こども園 夢の森(垂水区)
    ・認定こども園 花の森(垂水区)

    ■商業施設
    ・イオン 神戸北店(北区)
    ・イオン ジェームス山店(垂水区)
    ・トイザらス・ベビーザらス 神戸ハーバーランド店(中央区)

    「おむつ回収ボックス」設置場所

     続いて、P&Gジャパン合同会社広報渉外本部の武田佑介シニアコミュニケーションマネージャーが登壇。設置される「おむつ回収ボックス」の紹介と、利用方法について説明しました。

    P&Gジャパン合同会社広報渉外本部の武田佑介シニアコミュニケーションマネージャー

     この「おむつ回収ボックス」はBluetooth機能を搭載し、スマートフォンアプリ「パンパース エコ」と連携して、手を触れずに投入口が自動開閉します。また、内部には衛生・ニオイ対策装置があり、虫や悪臭の発生を防止するとのこと。

    おむつ回収ボックス
    おむつ回収ボックスの投入口

     天面には太陽電池があり、ここで発電された電気で稼働するしくみ。内容量は内部のセンサーで測定しており、おむつでいっぱいになると通知が送信され、効率よく回収が可能となっています。

    おむつ回収ボックス天面の太陽電池

     スマートフォンアプリ「パンパース エコ」は無料でダウンロード可能。起動すると、「おむつ回収ボックス」の設置場所や空き容量(3段階で表示)が地図上で検索できます。

    おむつ回収の3ステップ
    アプリで回収ボックスの場所や空き容量を検索できる
    アプリのボタンをタップして投入口をオープン

     ボックスの前で、アプリの開閉ボタンをタップ。自動で投入口が開いたら、ビニール袋に入れたまま使用済みおむつを中に。投入口は自動で閉まります。

    使用済みおむつをビニール袋に入れる
    投入口が開く
    おむつを投入

     回収後、アプリから応募することで「パンパースすくすくギフトポイント」が加算されます(初回:1000ポイント/2回目以降:100ポイント)。たまったポイントはクーポンや商品券、育児グッズと交換ができるとのこと。

    ポイントをためることも

     質疑応答で、バィラモウィッチ執行役員 シニアディレクターは、先行してスタートしたオランダ・アムステルダムの場合、イタリアにある施設でリサイクルが始まっていると明らかにしました。使用済みおむつからプラスチック、セルロース、吸着剤などが作られているとのことです。

    質疑応答でのバィラモウィッチ執行役員 シニアディレクター

     今回、神戸市で始める「おむつ回収プロジェクト」は、今後どのような施策が効果的なのか、消費者の動向を推しはかるパイロットプロジェクトという位置づけ。ここで得られたデータを検討し、将来的には各自治体と連携しつつ、日本全国に広げることを視野に入れているとのことです。

    取材協力:P&Gジャパン合同会社

    (取材・撮影:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • オムツを捨てるときはパン袋がいいと聞いて……とあるママさんが勘違いからの「逆転勝利」
    インターネット, おもしろ

    オムツを捨てるときはパン袋がいいと聞いて……とあるママさんが勘違いからの「逆転勝…

  • 画像提供:coromo(ころも)4y+10mさん(@coromo24221)
    インターネット, おもしろ

    子育て経験者なら共感できる?第1子と第2子の育児の違いを描いたイラストがわかりみ…

  • 「あかちゃんのおしりふき」で手や口を拭くのはアリ?
    インターネット, おもしろ

    「おしりふきで手を拭くなんて……」と昔は思ってた 実際どこまで使えるのかメーカー…

  • 一体なぜ!?青黄グラデーションの線だけの画像が子育て世代に大反響
    インターネット, おもしろ

    一体なぜ!?青黄グラデーションの線だけの画像が子育て世代に大反響

  • 「手ぶら登園」47都道府県導入達成を祝う杉浦太陽さんと辻希美さん
    イベント・キャンペーン, 経済

    杉浦太陽・辻希美夫妻も祝福 おむつのサブスクサービス「手ぶら登園」47都道府県導…

  • おむつを一枚一枚丁寧に検品する赤ちゃん まるで職人のよう
    インターネット, おもしろ

    おむつを一枚一枚丁寧に検品する赤ちゃん まるで職人のよう

  • 「アテント かくさないパッケージ」Mサイズ(左)Lサイズ(右)
    商品・物販, 経済

    反響をよんだ大人用紙パンツの「アテント かくさないパッケージ」 1000個限定か…

  • イベント・キャンペーン, 経済

    ママだけじゃなくパパの使い勝手も考えた「ファミリーバッグ」 グーンプラスとこども…

  • エンタメ, 芸能人

    おむつの新CM発表会にDAIGOが登場 「NAU」や「GPS」などDAI語連発

  • 社会, 経済

    男性用トイレにおむつ台が少ない問題 85.1%が「少ない」と感じ増設を熱望

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト