おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

あの頃の辻ちゃんが帰ってきた!kemioと身長差40cmで“ミニモニ。”コラボ

 平成のアイドル史を彩った、“辻ちゃん”の愛称で知られる元モーニング娘。の辻希美さんが、YouTuberのkemioさんとのコラボで「ミニモニ。」のコスチュームを披露。現在33歳となった辻さんの、当時と変わらぬ姿が反響を呼んでいます。

  •  kemioさんは4月27日、自身のInstagramに7枚の写真を投稿。今やすっかりママタレントとして人気を博している、元モーニング娘。の辻希美さんとの2ショットを披露しました。

     写っていたのはアラサー女子の青春と言っても過言ではない、オレンジのチェックが印象的な「ミニモニ。」コスチュームに身を包んだ二人の姿が……!二人はそれぞれのYouTubeチャンネルでこの「ミニモニ。」のダンス動画を公開しており、その撮影時の一幕だったようです。

     「ミニモニ。」といえば、モーニング娘。のメンバーから当時身長150センチ以下のメンバーのみを集めて結成されたユニット。身長193cmのkemioさんはかなりオーバー気味ですが、これまでも平成のカルチャーをこよなく愛してきたkemioさんだからこそ、ある種のリスペクトさえ感じられる見事な溶け込みをみせています。

     また、辻さんのYouTubeによると辻さんの衣装は当時実際に着用していたものだそう。当時と全く変わらないキュートな辻さんのアイドルすぎる一面に、驚くファンが続出しました。

     この投稿には8.7万件のいいね!が付いており(記事執筆時)、「辻ちゃんもけみちゃんも時代超えて推せるの」といったコメントのほか、「やばい懐かしい」「エモすぎる」と当時を懐かしむ声が殺到。ほか、「いや、デカモニやん」とその身長差に思わず突っ込む声も寄せられています。

    <参考・引用>
    kemioさん公式Instagram(@mmkemio)
    ※画像はkemioさん公式Instagramのスクリーンショットです。

    (Shima)

    あわせて読みたい関連記事
  • デジタル庁が転売対策にマイナンバーカード活用 ライブイベントで実証実験実施
    インターネット, 社会・物議

    デジタル庁が転売対策にマイナンバーカード活用 ライブイベントで実証実験

  • モーニング娘。’24が初の「THE FIRST TAKE」 特別フォーメーションで「恋愛レボリューション21」披露
    エンタメ, 音楽・映像

    モーニング娘。’24が初の「THE FIRST TAKE」 特別フォーメーション…

  • サントリー「ジャスミン焼酎<茉莉花>」の新CMに川口春奈とkemioが出演
    エンタメ, 芸能人

    川口春奈が謎言葉「JJ」に困惑 kemioと共演「ジャスミン焼酎<茉莉花>」新C…

  • 「Qoo」 メディア発表会に辻希美さんが登場 子育ての秘訣を披露
    商品・物販, 経済

    「Qoo」メディア発表会に辻希美さんが登場 子育ての秘訣を披露

  • おむつのサブスク「手ぶら登園」イベントに辻希美と杉浦太陽が登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    辻希美と杉浦太陽が明かす「夫婦円満の秘訣」とは? おむつのサブスク「手ぶら登園」…

  • おむつのサブスク「手ぶら登園」の応援アンバサダーに辻希美が就任
    企業・サービス, 経済

    おむつのサブスク「手ぶら登園」応援アンバサダーに辻希美が就任 WEBCM公開

  • 久々の有観客ライブに臨む後藤真希さん
    エンタメ, 音楽・映像

    後藤真希が約10年ぶりの有観客ライブを語る dTVが横浜公演を独占生配信

  • 画像は田中れいなさん公式Twitterのスクリーンショットです。
    エンタメ, 芸能人

    元モー娘・田中れいなが「夢叶えたよ」 20年前に埋めたタイムカプセルの中身を紹介…

  • 「ポップコーン グラノラ」新ウェブCM発表会での道重さゆみさん、高橋愛さん、田中れいなさん
    エンタメ, 芸能人

    高橋愛・道重さゆみ・田中れいなが共演 ケロッグ「ポップコーン グラノラ」新ウェブ…

  • エンタメ, 芸能人

    元モー娘。でテレ東アナの紺野あさ美とヤクルト・杉浦稔大が結婚 元日に北海道で提出…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト