おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ビン入り調味料を「振らずに適量出す」裏技が話題 固まった調味料をほぐすのにも応用可?

 普段何気なく使っている調味料のビン。塩やコショウ、唐辛子などが入っているものが一般的ですが、振って出すと「ドバッ」っと出過ぎてしまうのはよくある話。それを「振らずに中身を出す方法」がツイッターで5万件のいいねが付くほど話題になっています。

  •  話題の方法とは調味料ビンを2つ用意し、底にある「ざらざら」を擦り合わせるだけ。こうすることでビンが細かく振動して、ビンを振らずに好みの量だけ中身がとりだせます。大きく振りすぎて周りに飛び散るのも避けられそう。小皿に少しとりたいときには便利です。

    このザラザラ実は

    ザラザラ同士を擦り合わせると

    振らなくても簡単に出せます

    ザラザラあったら何でも可能です

     意外にも(?)これまでに誰も思いつかなかったライフハックの投稿に、返信欄には「知らなかった!」「伊○家の食卓並みの裏ワザ!」と驚きの声が相次いでいます。

     投稿を行ったのはつくね(@merompans)さん。つくねさんはこうしたライフハックやクスっと笑えるツイートを定期的に投稿されています。話をうかがうと、もともとはつくねさんのご友人が実践していたアイデアとのことで、驚きと同時に楽しさを味わい、これをみなさんに知って欲しいと思ってツイートを投稿したそうです。

     なお、この「ざらざら」は本来は「ナーリング加工」と呼ばれ、ビンの強度を保つためにつけられたものです。この加工をすることによってビンへの外部からの圧力がざらざらの先端に集中し、ガラスの強度が高まります。筆者はこのざらざらはてっきりすべり止めのためについているものだと勘違いしておりました……。

    ■ 固まった調味料をほぐすのにも使えるらしい

     投稿によせられたコメントに気になるものがありました。この方法は、調味料を好みの量出すだけではなく「ビンの中で固まった調味料」をほぐすことにも使えるそうなのです。ちょうどビンの中で固まってしまった塩が手元にあったので試してみました。

    放置して2~3か月の塩

     状態は台所のすみで忘れ去られ、放置してから2~3か月たったもの。始める前に軽くふってみましたが底でカッチカチにかたまっています。ちょっとやそっとじゃ動きません。普段なら蓋をあけてお箸かなにかで砕く状態です。そして重ねる用のもう一つのビンは、何でもいいとのことなのでラー油を選びました。

     でははじめます。ビンは下に固まった塩のビン、上にラー油のビンを重ねてゴリゴリゴリ……?あれ。砕けません。ゴリゴリゴリ……10回ほど回したでしょうか。中の塩がびくともしませんでした。なぜ?

     そこでなんとなくの思いつきで、上下ビンを入れ替え(上に固まった塩のビン、下にラー油)再度試してみました。ゴリゴリゴリ……4~5回ほど回したところで崩れた!

    上が固まった方

     あれだけカッチカチだった塩が崩れました!またこの辺で、回し方のコツもつかめました。簡単に説明すると「茶道でお茶を点てる時の回し方」。蓋の部分を優しく持って、小さい円を描くようまわしていきます。

    徐々に砕ける
    ここまでくるとかなりサラサラ
    だいぶん砕けています

     するとあれだけ固まっていた塩が次々サラサラに。追加20回ほど回したところで、小さい固まり1個残しただけで大半がサラサラにもどりました。これ……めちゃくちゃ楽しいです。

    追加20回回したあと

    ▼今回のコツまとめ
    ・重ねるビンは、上に「中身がかたまったほう」がくるようにする
    ・回すときは蓋部分を親指・人差し指・中指で軽くもってお茶を点てるイメージで回す

     他の調味料では試してないので全てに応用できるとは言えませんし、うまくいくかどうかは調味料の状態にもよるでしょう。まずそれはご理解いただきたい点ではありますが、ビンの中で固まってしまった塩をほぐすのには今回有効な方法でした。

     また、今回はかなりカチカチの塩をほぐしたので30回ほど回していますが、軽く固まった程度ならもっと回数が少なくて済むかもしれません。

     いざ調味料を使うときに「まわりにぶちまけずに好みの量を出したい」「中身が固まっていた」という時には、ものは試しにやってみる価値は大ありだと考えます。

     <記事化協力>
    つくねさん(@merompans)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 春巻きの皮で折り鶴制作 そのまま揚げる大胆アレンジにびっくり
    インターネット, おもしろ

    春巻きの皮で折り鶴制作 そのまま揚げる大胆アレンジにびっくり

  • お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理
    インターネット, おもしろ

    お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

  • 1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる
    インターネット, おもしろ

    1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる

  • 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
    インターネット, おもしろ

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

  • そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕
    インターネット, おもしろ

    そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕

  • 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記
    インターネット, おもしろ

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

  • ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?
    インターネット, おもしろ

    ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?

  • 実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる
    グルメ, 作ってみた

    実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる

  • 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
    インターネット, おもしろ

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

  • お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク
    インターネット, おもしろ

    お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性
    インターネット, 社会・物議

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

  • 「クリスマスにはシャケを食え!」サモーン・シャケキスタンチン仕様の「シャケ専用グリル」が爆誕
    商品・物販, 経済

    「クリスマスにはシャケを食え!」サモーン・シャケキスタンチン仕様の「シャケ専用グ…

  • スタバ新作「ホット アップル サイダー」は温かい炭酸なのか!? 未知の領域すぎるので確かめてきた
    グルメ, 商品・サービス

    スタバ新作「ホット アップル サイダー」は温かい炭酸なのか!? 未知の領域すぎる…

  • ケーブル自体が異常を検知 エレコムから発火事故を防ぐ「ブレーカー内蔵USBケーブル」が登場
    商品・物販, 経済

    ケーブル自体が異常を検知 エレコムから発火事故を防ぐ「ブレーカー内蔵USBケーブ…

  • 固い絆はしっぽで結ぶ?猫ちゃん2匹による「しっぽクルクル」が尊い
    インターネット, おもしろ

    固い絆はしっぽで結ぶ?猫ちゃん2匹による「しっぽクルクル」が尊い

  • これは只事じゃねえ! 完全新作「鎧真伝サムライトルーパー」戦闘シーン満載のPV第3弾解禁
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    これは只事じゃねえ! 完全新作「鎧真伝サムライトルーパー」戦闘シーン満載のPV第…

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト